close

2017.07.11

【ツリーハウス】全国おすすめ5選!秘密基地みたいで、ワクワク感が止まらない!

アニメや映画で見たことがある木の上にある家、ツリーハウス。一度は登ってみたい、住んでみたいなんて思ったことはありませんか?

爽やかな風を感じながら、木の上のツリーハウスから見る景色は最高♪大人も子どももワクワク!
家族で、友達同士で、カップルで楽しめるツリーハウスを紹介します。いつものキャンプとは一味違うアウトドア体験。この夏の思い出づくりにいかかですか?

記事配信:じゃらんニュース

1.北軽井沢スウィートグラス(群馬県)

朝起きたら、木の上!スウィートグラスにしかないユニークなツリーハウスで、心地の良い樹上体験を♪

きのこが進化!?人気のツリーハウスがリニューアル『ツリーハウス・マッシュルーム』
きのこが進化!?人気のツリーハウスがリニューアル『ツリーハウス・マッシュルーム』
木立の中の高床式キャビン『ツリーハウス・フォレスト』
木立の中の高床式キャビン『ツリーハウス・フォレスト』

北軽井沢スウィートグラスは、「浅間山」北麓の豊かな自然をもっとたくさんの人に知ってもらい、豊かな自然環境を100年先の子供たちにも残していきたいというオーナー夫妻の思いから生まれたフィールドです。

浅間高原に広がる3万坪の敷地に森と小川と草原を抱いた、大きな空が特徴のオートキャンプ場。春夏秋冬一年中遊べる様々なアクティビティや多彩なイベントが開催され、キャンプ初心者からベテランまで楽しめます。

■ツリーハウス・マッシュルーム<定員:6名>
螺旋階段や、きのこのようなデッキの屋根をはじめ、自然に溶け込むフォルムにこだわった材料選び、デザインまで、随所に遊び心が散りばめられています。

■ツリーハウス・フォレスト<定員:5名>
木立の中、2メートルの高さに建てられたツリーハウス。屋根付きデッキでは、お天気に関係なくBBQ等が楽しめます。階下にはハンモックポールとチェーンが付いているので、ゆらゆらハンモックも楽しめます。

■北軽井沢スウィートグラス
[TEL]0279-84-2512
[住所]群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1990-579
[営業時間]通年営業
[定休日]なし(冬季メンテナンス休業有り)
[アクセス]上信越自動車道「碓井軽井沢IC」から車で40分
[駐車場]30台(無料)
[料金]【ツリーハウス・マッシュルーム】19000円~(2名まで+1000円)【ツリーハウス・フォレスト】15000円~(2名まで+1000円)(税込)
「北軽井沢スウィートグラス」の詳細はこちら

2.ツリーハウスvillage おだぎりガーデン (栃木県)

広大な那須高原の台地にツリーハウスとテントサイト、BBQサイトを備えたキャンプ場。オーナー手作りの温かい雰囲気が人気!

オーナー手作りの遊びゴコロ満載のツリーハウス
オーナー手作りの遊びゴコロ満載のツリーハウス

2013年春にOPENした、川のせせらぎと満点の星空を楽しむことができる大自然に囲まれたキャンプ場。オーナーが廃材などを上手く生かし、1人でコツコツ作り上げました。

場内には小川がたくさん流れているのでホタルをみることもできます。那須岳から流れるせせらぎに囲まれ、子どもは水遊び、大人はせせらぎで冷やしたビールでも♪

夜は満天の星空☆朝には小鳥のさえずりで目覚めて、オープンテラスでモーニングコーヒーを一杯。そんな贅沢な時間を過ごしてみませんか?いろいろなタイプのツリーハウスから緑豊かな景色を楽しみながら、那須高原の風を存分に感じることができます。

団体での貸切りもOK。子ども会やサークルでの利用も可能です。(ツリーハウスは1棟あたり4~5名までが目安です)

木立に囲まれた緑豊かなキャンプ場
木立に囲まれた緑豊かなキャンプ場
■ツリーハウスvillage おだぎりガーデン
[TEL]090-3316-0475
[住所]栃木県那須郡那須町大字高久丙4597-12
[営業時間]通年営業
[定休日]なし
[アクセス]【車】「那須高原スマートIC」 約29分、「那須IC」 約34分【電車】「黒磯駅」 約38分
[駐車場]あり
[料金]【ツリーハウス 1棟1泊】15000円(税込)
「ツリーハウスvillage おだぎりガーデン」の詳細はこちら

3.ホウリーウッズ久留里キャンプ村 (千葉県)

都心から約1時間!樹齢100年を超える森の息吹に心洗われ、自然とのハーモニーを心ゆくまで愉しみませんか?

千年の森自然学校の設計・施工によるツリーハウス。2011年10月2日完成
千年の森自然学校の設計・施工によるツリーハウス。2011年10月2日完成

千葉県房総半島のお臍に位置するホウリーウッズは都心から約1時間と至便なキャンプ場です。都会の喧騒を忘れさせる「癒しの森」で樹齢100年を超える森の息吹に心洗われ、自然とのハーモニーを心ゆくまで愉しむことができます。

林間としては珍しい平坦なサイト、腐葉土のふかふかの絨緞は、ファミリー、カップル、ソロ、バイクキャンパーに大好評です。

■宿泊専用「ツリーハウス」
成長木の上に建てられた非常に珍しいツリーハウスです。大きなケヤキの木の上に造られたツリーハウスは、1家族5名まで泊まれる宿泊施設となっています。ツリーハウスの中はヒノキの良い香りに包まれ、自然と気持ちが落ち着く癒しの空間。木の温かみを感じながらゆったりとした時間を過ごすことができます。

紅葉が美しい、秋のツリーハウス
紅葉が美しい、秋のツリーハウス
■ホウリーウッズ久留里キャンプ村
[TEL]0439-50-5211、090-1817-8269
[住所]千葉県君津市芋窪282
[営業時間]通年営業
[定休日]なし
[アクセス]「木更津東IC」より久留里方面、国道410号線経由。所要時間15分程度
[駐車場]あり
[料金]【ハイシーズン、サマーシーズンおよび金、土、祝、祝前日】25000円(2名まで)【上記以外の日】20000円(2名まで)※3名より5名までの追加料金は1名につき2000円(税込) ※4才以上は追加料金がかかります
「ホウリーウッズ久留里キャンプ村」の詳細はこちら

4.nozawa green field(長野県)

1日に1組しか泊まれない贅沢なキャンプ場!木々に囲まれたプライベート空間でいつもとはちょっと違ったキャンプが楽しめます

雰囲気抜群!ツリーハウスもあるキャンプ場(ツリーハウスには宿泊できません)
雰囲気抜群!ツリーハウスもあるキャンプ場(ツリーハウスには宿泊できません)

『nozawa green field』はなんと1日1組のキャンプ場。自然を一人占めできる贅沢なキャンプを楽しむことができます。キャンプサイトは木立の中に作られたデッキの上にあり、ツリーハウス、空中テントも用意されています。

料金には、3人用テントサイル(空中テント)、4人用テント×2、マット&寝袋セット(10セット)、BBQグリル、ダッチオーブン、ガソリンランタン×1、ガスランタン×2、ハンモック×1のレンタル料金なども含まれ、隣接する畑の無農薬野菜を収穫して食べることができます。(7月より利用可能)また、キャンプ場は野沢温泉内にあるので、野沢温泉での観光やアクティビティをお楽しみいただけます。

営業期間は4月29日~10月15日の約半年間。ご予約はお早めに!

木々の間に張ることで、地面にペグを打ち付けないテント「空中テント」
木々の間に張ることで、地面にペグを打ち付けないテント「空中テント」
■nozawa green field
[TEL]090-4161-3134
[住所]長野県下高井郡野沢温泉村豊郷9254
[営業期間]4月29日~10月15日
[定休日]なし
[アクセス]【車】上信越自動車道「豊田飯山IC」から約19km。都心からおよそ4時間~5時間【電車、タクシー】飯山線「戸狩野沢温泉駅」よりタクシーで約30分
[駐車場]あり
[料金] 【平日】30000円【土曜】35000円(税込)
「nozawa green field」の詳細はこちら

5.アメリカキャンプ村(東京都)

レンタル&設備が充実の都心から気軽に行けるキャンプ場。話題のツリーハウスに泊まって自然を満喫!

ワンルームタイプの『ツリーハウス』。冷蔵庫、エアコン完備です
ワンルームタイプの『ツリーハウス』。冷蔵庫、エアコン完備です

都心からも近い奥多摩にあるキャンプ場。炊飯セットから寝具までレンタルや設備も充実しているので、キャンプ用品が揃っていなくてもふらっとキャンプへ行けるのが魅力、初心者でも気軽に利用することができます。アスレチック施設や釣堀など、場内には楽しい施設がいっぱい!大人も子どもも一日中遊べます。

宿泊施設もバラエティに富んでいて、ツリーハウスやペンションキャビンを含む全6種類の中から選ぶことができます。予算や利用目的に合わせて多様な楽しみ方ができるのが魅力。

ツリーハウスはワンルームタイプ(最大5名まで)、鬼太郎のお家のようなカワイイお部屋です。冷蔵庫、エアコン完備、野外にはガーデンテーブルとかまどが設置されていて、トイレ・炊事場・洗面所は共同利用となります。

『ログハウス』も充実。目的や予算に合わせて選べます
『ログハウス』も充実。目的や予算に合わせて選べます
■アメリカキャンプ村
[TEL]0428-83-2724
[住所]東京都西多摩郡奥多摩町海澤230
[営業時間]【デイキャンプ】10時~16時【宿泊】(チェックイン)15時(チェックアウト)10時)
[定休日]水、木(7月、8月、祝日を除く)【営業期間】(シーズン営業)4月22日~11月26日
[アクセス]【車】「八王子IC」より青梅方面へ向かい、滝山街道→吉野街道を走り60分【電車】JR「奥多摩駅」より徒歩30分
[駐車場]あり
[施設]ツリーハウス、ログハウス、その他
「アメリカキャンプ村」の詳細はこちら

まとめ

オーナーこだわりのツリーハウス5選、いかがでしたか?
自然とともに暮らす貴重な体験、童心に戻ってワクワク!ツリーハウスでそんな忘れられない思い出をつくってくださいね。

※この記事は2017年7月時点での情報です
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください

横手 奈保子  横手 奈保子

ゴールデンレトリバーとゆったりまったり暮らしています。「犬と一緒に泊まれる宿」にチャレンジ中。愛知県在住。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード