close

2018.04.11

【沖縄】那覇空港で買えるおしゃれなお土産10選!プチケーキや生キャラメルなど♪

リゾート気分を味わうのにピッタリなのが沖縄!
今回は、那覇空港で購入できる、人と差がつくオシャレな沖縄土産をご紹介します。
プチケーキ、生キャラメル、ソルベにパイナップルバターなど…いつもと一味違ったお土産が目白押しです。
人とかぶってしまいがちな沖縄のお土産、これを読んでみんなが喜びそうなお土産を見つけてください!

記事配信:じゃらんニュース

フェスティバロ

高貴さ漂う「紫」の芋で作られたプチケーキ

フェスティバロ
「紅芋レアケーキ・シュリ」5個入り 907円(税込)/10個入 1814円(税込)

丸いシルエットがかわいい「唐芋レアケーキ・シュリ」は、紫と白のコントラストが鮮やかな2層仕立てのプチケーキ。「シュリ」という名前の由来は、琉球王国の王都としても名高い「首里」。紫色は、琉球王国でもっとも高貴な色彩とされていたんだそう。

上半分は紫芋、下半分が黄金芋をベースにしていて、とろける食感と、なめらかでクリーミーな口当たりが特徴。甘さ控えめで、さっぱりとしたお芋の自然な甘さを感じることができます。使用している唐芋は鹿児島にある直営農場で育てられたもの! 保存料・着色料不使用で体に優しいスイーツなのも嬉しいポイント!

フェスティバロ

要冷蔵の商品ですが、“冷凍庫”で冷やしてから食べるのもオススメ! 半解凍の状態で食べるとシャリシャリとしたアイスクリームのような舌触りを楽しむことができます。

フェスティバロ
「紅芋レアケーキ・パッションフルーツ」 5個入り 900円(税込)

また、昨年の夏から那覇空港・奄美空港限定で「唐芋レアケーキ・パッションフルーツ」も販売中。こちらは、南国のフルーツとして有名なパッションフルーツと唐芋を合わせたスイーツで、パッションフルーツの甘酸っぱさと唐芋の優しい甘さがぴったりマッチ! 若い女性にも人気のお味です。

那覇空港のJALUX売店で一番人気だという「唐芋レアケーキ・シュリ」。一度召し上がってみてはいかが?

■フェスティバロ
[住所]沖縄県那覇市字鏡水150番地 BLUESKY那覇空港店 センカ那覇空港店
[営業時間]6時30分~20時
[定休日]なし
「フェスティバロ」の詳細はこちら

マーサンミッシェル

1つ1つ手作りで仕上げた口溶けなめらかな生キャラメル

マーサンミッシェル
ソフトキャラメル「マンゴー」「塩」「黒糖」「ココナッツ」「プレーン」/5個入り 各580円(税込)

国内線旅客ターミナルビル2階の南側にあるのが、生キャラメルの専門店「マーサンミッシェル」。製造から包装までを1つ1つ手作りで仕上げているこだわりのお店です。

人気NO.1のフレーバーは、沖縄県産のマンゴーを使用したフレッシュな味わいの「マンゴー」。また、さっぱりとした味がお好みの人には、沖縄の天然塩を使用した「塩」も人気!

5個入りは、沖縄伝統の“ミンサー”と呼ばれる柄がラベルにあしらわれた丸缶入りで、580円と値段もお手頃です。

マーサンミッシェル
5種のフレーバーが入った「チャンプルー」25個入り2,280円(税込)

また、職場などで大人数に配りたい時には、5種のフレーバーがセットになった「チャンプルー」もオススメ。沖縄らしいパッケージで、見た目も鮮やか!

マーサンミッシェル
「クリームキャラメル」/小35g 880円(税込)、大100g 2,280円(税込)

そのほか、クリーム状のキャラメルがビン詰めされた「キャラメルクリーム」も、女子の心をキュンとさせる一品♪

個包装の生キャラメルとは、レシピや工程を1から変えているというこだわりで、口に入れるとスーッと溶けるなめらなか食感とコクが特徴。
トロトロの柔らかさを保つため、水分を飛ばさないよう繊細に作り上げられているとか。

焼きたてのトーストやアイスクリーム、クッキーにのせて食べると、いつものティータイムが豪華になりそう!

マーサンミッシェル
デパートリウボウ内で取り扱っています
■デパートリウボウ那覇空港店(JAL側)
[住所]沖縄県那覇市鏡水150 2階出発ロビー中央
[営業時間]6時30分~20時30分
[定休日]なし
「マーサンミッシェル」の詳細はこちら

PUZO

“大人の恋の味”を表現したチーズケーキ

PUZO
マンハッタンの恋プティ 4個入 1760円(税込)/8個入 3520円(税込)

お土産として男女問わず喜ばれそうなのが「チーズケーキ」。沖縄県内に4店舗を構えるチーズケーキ専門店「PUZO」では、こだわりがたっぷりとつまったチーズケーキを販売!

「マンハッタンで恋人たちが食べさせ合っているようなチーズケーキ」をイメージして作られたという「マンハッタンの恋プティ」は、キャラメリゼが香る“大人の恋の味”。

酪農王国であるデンマーク産の高品質ナチュラルクリームチーズを使用した、甘くとろける濃厚な味わいが特徴。コクがあるのにクセが少なく、後味はスッキリ! また、表面のキャラメリゼのパリパリとした食感と、バニラビーンズの豊かな甘い香りが相性バツグンです。

こちらは、保冷シートと保冷剤を追加して手持ちできるので、約8時間まで持ち運びが可能。冷蔵では5日間まで保存できます。食べる時は、冷蔵庫から取り出して10~20分ほど置いて味わうとチーズのなめらかな食感が引き立つのでオススメです。

PUZO
宮古島産塩チーズブッセ 5個入 1080円(税込)/10個入 2160円(税込)

また、「宮古島産塩チーズブッセ」は、那覇空港店の限定商品として人気の一品。
宮古島産のミネラルたっぷりの雪塩と、厳選したクリームチーズを使用したシンプルながらも贅沢な味わい。外はサクサク、中はふわふわの食感と、甘しょっぱい味がやみつきになっちゃいそう!

PUZO
シンプルな包装がオシャレ

「マンハッタンの恋プティ」は那覇空港店以外はワンホール、またはカットでの販売となるので、アルミに入った小分けタイプはここでしか買えない限定商品!
チーズケーキ好きの友人や恋人へのお土産にすればとっても喜ばれそう♪

PUZO
大人の落ち着いた雰囲気の店内
■PUZO
[住所]沖縄県那覇市鏡水150番地 那覇空港国内線旅客ターミナルビル2F
[営業時間]6時30分~20時30分
[定休日]なし
「PUZO」の詳細はこちら

オハコルテ

サクサク生地とフルーツが香る“幸せ”の焼き菓子

オハコルテ
「旅するタルトサンド」4個入り1,080円(税込)、8個入り2,160円(税込)※要冷蔵

水色の看板が目印のフルーツタルト専門店「オハコルテ」。
地元でも人気の「オハコルテ」が、「もっと手軽に持ち歩けるタルトを作りたい」と開発したのが、「旅するタルトサンド」です。

お味は、洋酒とバタークリームが香る「レーズン」、ココナッツ風味のクリームで南国の味わいに仕上げた「マンゴー」、ホワイトチョコと甘酸っぱさのバランスが絶妙な「クランベリー」、クリームチーズにレモン果汁を忍ばせたさっぱりとした後味の「密りんご」の4種。オリジナルのバタークリームとサクサクのタルト生地は、女子ウケ抜群の一品!

お土産としてはもちろん、自分用に旅のお供としても購入したくなっちゃいそう♪

オハコルテ
「しあわせはこぶとりサブレ」プレーン、ショコラ、メイプル/6枚入り777円(税込)、12枚入り1,555円(税込)

また、タルト生地をそのままサブレにした「しあわせはこぶとりサブレ」もかわいい!
ふわりと香るバターとさっくりとした食感、優しい甘さが口いっぱいに広がり、世代を問わず愛される味わいです。

なかでも、「ショコラ」味は濃厚なココアパウダーを使ったちょっぴりビターな仕上がりなので、甘いものが苦手な男性へのお土産としても喜ばれそう!

ちなみに商品名には、オハコルテのシンボルである“とりさん”が「しあわせを運んでくれますように」との想いが込められているとか。

オハコルテ
「ヒラミーレモンケーキ」5個入り1,080円(税込)、10個入り2,160円(税込)

「もっと沖縄っぽさをアピールしたい!」という人には、沖縄県産のシークワーサー果汁を混ぜて焼き上げた「ヒラミーレモンケーキ」もオススメ。フカフカの生地と、シークワーサーの酸味をきかせたシャリシャリのアイシングが相性バツグン!

半生菓子なら「サンド」、日持ち重視なら「サブレ」、沖縄らしさなら「レモンケーキ」と、渡す相手や場面によって選んでみるといいかも♪

オハコルテ
ことりが描かれたパッケージもかわいい!
■オハコルテ 那覇空港店
[住所]沖縄県那覇市鏡水150 那覇空港国内線旅客ターミナルビル2F
[営業時間]6時30分~20時30分
[定休日]なし
「オハコルテ 那覇空港店」の詳細はこちら

お菓子御殿

さっぱりとしたシークワサー味のプチケーキ

お菓子御殿
「プリンセスムーン シークワサー」
お菓子御殿
5個入り 751円(税込)

「月」のような丸い形と「少女のようなかわいらしさ」をイメージした「プリンセスムーン シークワサー」は、ふわふわのスポンジ生地の中にシークワサークリームを加えたお菓子。沖縄の太陽の恵みを存分に受けて育ったシークワサーは、柑橘の爽やかな酸っぱさが特徴的で、南国らしいさっぱりとした風味を感じることができます。

お菓子御殿
「プリンセスムーン パイナップル」、「プリンセスムーン マンゴー」、「プリンセスムーン シークワサー」5個入り 各751円(税込)

「シークワサー」のほかに、濃厚な甘さと香りが特徴の「沖縄マンゴー」や、すっきりとした甘さが特徴の「沖縄パイン」のお味も。こちらもシークワサーと同じく沖縄県内で採れたフルーツを使用しています。

お菓子御殿
「南国こんがりパイン」単品 129円(税込)、5個入 648円(税込)、10個入 1,296円(税込)

また、昨年発売された「南国こんがりパイン」も人気の商品。パイナップルの形をしたクッキーの中にパインとパパイヤの果肉のジャムが入っていて、サクサクのクッキーの食感と、とろりとしたジャムの食感がたまらない!

お菓子御殿
ジュエリーショップのような可愛らしい店内
■御菓子御殿 那覇空港店
[住所]沖縄県那覇市字鏡水150番地 那覇空港2F出発ロビーANA搭乗口斜め向い
[営業時間]6時30分~20時30分
[定休日]なし
「お菓子御殿」の詳細はこちら

内田 静穂  内田 静穂

白米とお肉、温かいスイーツと冷たいアイスが好き。カフェ、水族館など、女子なスポットや、謎解きなどちょっと頭を使って遊ぶ場所も大好きです! 要は美味しいもの、楽しいことに目がありません。現在はライター事務所ショートカットに所属し、日々修行中!