close

2023.05.11

【東京】カップルにおすすめのホテル15選!2人の記念日やお泊りデートに<2023>

東京に数あるホテルの中からカップルにおすすめのホテルを厳選!じゃらんnet内における東京都内約1000軒の宿を対象に「恋人・夫婦旅行の利用が多く、口コミ評点の良い」ホテルを集計しました(集計期間:2021年1月~2022年12月)。その結果、上位にランクインした15施設をご紹介します。

2人の記念日や、お泊まりデート、プロポーズの舞台など、様々なシーンにおすすめのラインナップです。

※記事の順番はランキングではなく、近いエリアごとにご紹介しています。

【浅草駅】浅草ビューホテル

眺望が良く、朝食も美味しい!浅草の伝統を体験できるホテル

(画像提供:浅草ビューホテル)

「浅草ビューホテル」はつくばエクスプレス浅草駅に直結するシティリゾートホテルです。浅草エリアの中でも伝統と格式を誇るホテルの一つで、浅草寺まで徒歩約5分という便利な立地にあります。

(画像提供:浅草ビューホテル)
(画像提供:浅草ビューホテル)

じゃらんnetの口コミでの評価ポイントは、景色がきれいなこと、朝食が美味しいこと、浅草ならではの非日常感を楽しめること。

(画像提供:浅草ビューホテル)

朝食は26階の「スカイグリルブッフェ 武藏」で味わえます。香港風にトッピングされた中華粥、毎朝1階の工房で焼き上げる手作りブレッドと自家製バター、ふわふわのオムレツなどが味わえます。

(画像提供:浅草ビューホテル)

宿泊者は会員制フィットネスセンターにある温水プールも利用可能(有料)。開閉式ガラス天井を備えた高層階のプールは天空を泳いでいる気分になれそうです。

(画像提供:浅草ビューホテル)

また、本館から浅草寺方向へ徒歩1分の場所に2023年3月、「浅草ビューホテルアネックス六区」がオープン!館内に檜の舞台を備えた、歌舞伎や和の伝統文化に触れられる体験型ホテルになっています。

■浅草ビューホテル
東京都台東区西浅草3-17-1
チェックイン15時、チェックアウト12時 ※プランにより異なる場合あり
【電車】首都圏新都市鉄道浅草駅より徒歩1分(直結)、東京メトロ田原町駅より徒歩7分
あり(宿泊者1泊2000円)
「浅草ビューホテル」の詳細はこちら

(画像提供:浅草ビューホテル)

【浅草駅】リッチモンドホテル プレミア浅草

浅草のど真ん中!観光の余韻のまま泊まれるホテル

(画像提供:リッチモンドホテル プレミア浅草)

江戸時代から見世物小屋や大道芸人で賑わい、“奥山”と呼ばれて親しまれた浅草寺の西側エリア。「リッチモンドホテル プレミア浅草」はそんな浅草のど真ん中、奥山おまいりまちに位置するホテルです。

(画像提供:リッチモンドホテル プレミア浅草)

ホテルのあるビルの下層階は浅草のお土産が並ぶ「まるごとにっぽん」などの店舗になっていて、ロビーは5階にあります。ロビーの窓からは空中庭園のような中庭と、その向こうに広がる街並みを一望できます。

(画像提供:リッチモンドホテル プレミア浅草)

客室はビューツインルーム、プレミアビューツインルーム、ダブルルームなど全6タイプ。部屋から浅草寺などの眺望が利く部屋もあり、「東京スカイツリー(R)ビュープラン」などで予約するのもおすすめ。

(画像提供:リッチモンドホテル プレミア浅草)

朝食は5階「プレミアラウンジ」にて、約80種類のメニューをビュッフェスタイルで楽しめます。バナナマフィン、わらび餅など個性的なメニューも多く、ローストビーフ、生搾りジュースは絶品との口コミも多数!

(画像提供:リッチモンドホテル プレミア浅草)

浅草寺や浅草花やしきへは徒歩3分。立地の良さを推す口コミも多く、「浅草見物の余韻のまま泊まれる」と高評価です。

■リッチモンドホテル プレミア浅草
東京都台東区浅草2-6-7
チェックイン14時、チェックアウト11時 ※プランにより異なる場合あり
【電車】首都圏新都市鉄道浅草駅より徒歩1分、東武鉄道浅草駅より徒歩7分、都営地下鉄・東京メトロ浅草駅より徒歩8分
なし(近隣有料駐車場1泊5500円)
「リッチモンドホテル プレミア浅草」の詳細はこちら

(画像提供:リッチモンドホテル プレミア浅草)

【浅草駅】天然温泉 凌雲の湯 御宿 野乃 浅草

浅草で温泉!いくら丼と海鮮の朝食も美味

(画像提供:天然温泉 凌雲の湯 御宿 野乃 浅草)

御宿 野乃(おやど のの)は、大浴場や豪華な朝食、無料の夜鳴きそばでファンの多いビジネスホテル・ドーミーインが展開する和風プレミアムホテルのブランドです。すべての施設に温泉があって、駅前など便利な立地にあるのも特徴。

「天然温泉 凌雲の湯 御宿 野乃 浅草」は、人通りで賑わう浅草の花やしき通りにあります。

(画像提供:天然温泉 凌雲の湯 御宿 野乃 浅草)
(画像提供:天然温泉 凌雲の湯 御宿 野乃 浅草)

館内に一歩入れば、フロントから全館畳敷き。シングル・ダブル・クイーン・ツインの客室があり、和の風情たっぷり。サータ社製ベッドなど、寝心地にもこだわっています。

(画像提供:天然温泉 凌雲の湯 御宿 野乃 浅草)

大浴場「凌雲の湯」はミネラル豊富な“黒湯”と呼ばれるお湯。内風呂、外気浴、半露天の壷湯、サウナなどを備えていて、江戸情緒を演出したデザインです。※天然温泉(加温・循環ろ過)

(画像提供:天然温泉 凌雲の湯 御宿 野乃 浅草)

ドーミーインの朝食はエリアや施設ごとにご当地の名物メニューが用意されています。御宿 野乃 浅草のご当地メニューは「いくらと海鮮小鉢」。もちろん21時30分~23時限定の夜鳴きそば無料サービスもありますよ。

■天然温泉 凌雲の湯 御宿 野乃 浅草
東京都台東区浅草2-7-20
チェックイン15時、チェックアウト11時 ※プランにより異なる場合あり
【電車】首都圏新都市鉄道浅草駅より徒歩4分、都営地下鉄・東京メトロ浅草駅より徒歩8分
あり(宿泊者1泊3500円)※11台のみ、予約制
「天然温泉 凌雲の湯 御宿 野乃 浅草」の詳細はこちら

(画像提供:天然温泉 凌雲の湯 御宿 野乃 浅草)

【浅草駅】浅草東武ホテル

近所住みでも泊まるという声も。おもてなしも朝食も高評価

(画像提供:浅草東武ホテル)

「浅草東武ホテル」は“浅草の玄関口”に位置する便利なホテルです。東武スカイツリーラインや東京メトロの浅草駅を出れば、すぐ目の前にホテルの外観が見えるはず。

浅草寺の参道として江戸時代から賑わう「仲見世商店街」や、その入口「雷門」まで徒歩1分以内という立地。口コミでも「駅近で分かりやすい」「観光に便利」という投稿が多くあります。

(画像提供:浅草東武ホテル)

客室はダブル・ツインなどカップルや夫婦に便利な部屋が多数。シックで落ち着いた内装です。さらにトリプルやフォースといった家族向けの広い部屋もあります。

(画像提供:浅草東武ホテル)
(画像提供:浅草東武ホテル)

「ハローキティ ルーム」はかわいさ全開!パステルピンクのとびきりガーリーな世界観の部屋「桜天女」と、スタイリッシュなインテリアで和洋折衷なデザインの「和モダン」があり、どちらも2名から宿泊可能です。

(画像提供:浅草東武ホテル)

朝食はレストラン「SEASON’S RESTAURANT壱之壱」にて、和洋のビュッフェ。具材を選んで、その場でシェフが握りたてのおむすびを作ってくれるサービスは珍しく、口コミでも「具だくさんでフワッと握ってあって美味」と高評価です。

■浅草東武ホテル
東京都台東区浅草1-1-15
チェックイン14時、チェックアウト11時 ※プランにより異なる場合あり
【電車】東武鉄道浅草駅より徒歩30秒、東京メトロ浅草駅より徒歩1分、都営地下鉄浅草駅より徒歩3分
あり(宿泊者1泊2750円)※予約制。台数に限りあり
「浅草東武ホテル」の詳細はこちら

(画像提供:浅草東武ホテル)

【錦糸町駅】東武ホテルレバント東京

最高の景色!ホスピタリティの高さも高評価

(画像提供:東武ホテルレバント東京)

「東武ホテルレバント東京」は、東京スカイツリー(R)のオフィシャルホテルです。約1.5km北にそびえる東京スカイツリーを遮ることなく見通せる眺望は、現代の東京を象徴する絶景!

(画像提供:東武ホテルレバント東京)

客室はシングル、ダブル、カジュアルツイン、スタンダードツイン、デラックスツインなど合計11種類383室があり、2人のデート旅行や記念日など、ニーズに合わせて選べます。

(画像提供:東武ホテルレバント東京)

客室の窓の向きはさまざまですが、「東京スカイツリー(R)の見えるお部屋確約プラン」なら眺望間違いなし。じゃらんnet口コミでは「最高のロケーション」「スカイツリーが真正面!」と高評価です。

(画像提供:東武ホテルレバント東京)
(画像提供:東武ホテルレバント東京)

24階にある日本料理・炭火窯焼フレンチのスカイツリー(R)ビューレストラン「簾」からも、食事をしながら美しい風景が楽しめます。

(画像提供:東武ホテルレバント東京)

また、東京ディズニーリゾート(R)グッドネイバーホテルでもあり、東京ディズニーリゾート(R)への直通シャトルバスが毎日運行しています(宿泊者限定・要予約)。羽田空港への直通バスがあり、また、錦糸町駅からも徒歩3分と近く、都内観光にも便利。

さらに口コミでは「スタッフ・フロントの対応が良い」といった声が海外からも投稿されているほどで、ホスピタリティの高さが伺えるホテルです。

■東武ホテルレバント東京
東京都墨田区錦糸1-2-2
チェックイン15時、チェックアウト11時 ※プランにより異なる場合あり
【電車】JR・東京メトロ錦糸町駅より徒歩3分
あり(宿泊者1泊2000円)
「東武ホテルレバント東京」の詳細はこちら

(画像提供:東武ホテルレバント東京)

【水道橋駅・後楽園駅】東京ドームホテル

ライブデートにもぴったり。夜景の美しさも高ポイント

(画像提供:東京ドームホテル)

都市型エンターテインメントエリア「東京ドームシティ」内にそびえる地上43階建ての「東京ドームホテル」。JRや地下鉄の5つの駅からも徒歩約1~6分と、アクセスは良好です。

東京ドームで行われるイベントや試合観戦に便利なのはもちろんのこと、「東京ドームシティ アトラクションズ」など楽しみも多い立地です。

(画像提供:東京ドームホテル)

口コミでもライブやイベントに、デートや記念日を絡めた利用でのレビューが多数。「高層階からの夜景がきれい」という声や、「ホスピタリティが高い」との声も多いです。

(画像提供:東京ドームホテル)
(画像提供:東京ドームホテル)
(画像提供:東京ドームホテル)

9~41階にある客室は、優しく温かみのある雰囲気。東京ドームシティを眼下に眺めることができるパークサイド(北側)と、丸の内・新宿のオフィス群や、皇居などが見渡せるパレスサイド(南側)の部屋があり、東京の様々な表情を見ながら寛ぎのひとときを過ごせます。

(画像提供:東京ドームホテル)

2023年2月に35~38階を「プレミアムフロア」に、3月に39~41階を「エグゼクティブフロア」へとリニューアル。

「プレミアムフロア」はシックなモノトーンが基調のアーバンクラシックな雰囲気に、「エグゼクティブフロア」は木の質感を活かしたオーセンティック・ナチュラルの落ち着いたデザインになっています。

(画像提供:東京ドームホテル)

エグゼクティブフロア宿泊者は40階にある専用ラウンジ「エグゼクティブラウンジ」にてチェックイン・チェックアウトを行い、軽食やドリンクを自由に楽しむことができます。

■東京ドームホテル
東京都文京区後楽1-3-61
チェックイン14時、チェックアウト11時 ※プランにより異なる場合あり
【電車】都営地下鉄水道橋駅より徒歩1分、JR水道橋駅より徒歩2分、東京メトロ後楽園駅より徒歩5分
あり(宿泊者1泊1台1500円)
「東京ドームホテル」の詳細はこちら

(画像提供:東京ドームホテル)

【西新宿駅】ダイワロイネットホテル西新宿PREMIER

アメニティ豊富!清潔感あふれる機能的ホテル

(画像提供:ダイワロイネットホテル西新宿PREMIER)

「ダイワロイネットホテル西新宿PREMIER」は、東京都庁など高層ビルが並び立つ西新宿の一角ながら、周りには緑地帯なども多い、落ち着いた街並みの中にあります。

2023年4月、“ダイワロイネットホテル”から“ダイワロイネットホテルPREMIER”にリブランド。ワンランク上質なサービスを提供しています。

(画像提供:ダイワロイネットホテル西新宿PREMIER)

客室はスタンダードダブル、デラックスダブル、スタンダードツイン、ジュニアスイートなどがあり、全ての部屋にPC作業などがしやすいワイドデスクがあります。

(画像提供:ダイワロイネットホテル西新宿PREMIER)

フランスベッド社製のベッドを採用し、ユニバーサルルームを除く全ての部屋が、バス・トイレ別のセミセパレートタイプなのもポイント。

(画像提供:ダイワロイネットホテル西新宿PREMIER)

また、女性のみ利用できるレディースダブルやレディースツインの部屋もあります。口コミでは「マッサージ機やコテまである!」と高評価。宿泊者のカードキーでしか入れない専用エリアにあり、セキュリティにも配慮されています。

(画像提供:ダイワロイネットホテル西新宿PREMIER)
(画像提供:ダイワロイネットホテル西新宿PREMIER)

朝食は1階レストラン「HEARTH」で味わえる和洋ビュッフェ。おすすめの「ぷるふわパンケーキ」は焼き立てアツアツです。

■ダイワロイネットホテル西新宿PREMIER
東京都新宿区西新宿6-12-39
チェックイン14時、チェックアウト11時 ※プランにより異なる場合あり
【電車】東京メトロ西新宿駅より徒歩5分、都営地下鉄都庁前駅より徒歩6分、新宿駅より徒歩15分
あり(1泊1500円)※台数に限りあり。満車の場合は近隣有料駐車場を利用
「ダイワロイネットホテル西新宿PREMIER」の詳細はこちら

(画像提供:ダイワロイネットホテル西新宿PREMIER)

【国立競技場駅】三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミア

家にいるかのように寛げるオアシス的ホテル

(画像提供:三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミア)

国立競技場、神宮球場、聖徳記念絵画館などの文化・スポーツ施設が並び、緑豊かな街並みの“神宮外苑”。「三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミア」は、都心のオアシスのような立地に建つホテルです。

(画像提供:三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミア)

環境の良さは口コミでも「深呼吸したくなる」との声も。宿泊者専用の屋上テラスからは富士山まで望めます。

(画像提供:三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミア)

外観は周囲の環境と調和した、曲線と木を基調としたデザイン。すべての部屋にバルコニーが設置されていて、「お風呂上がりに夜景をみながらゆったり過ごせる」という口コミもあります。「国立競技場側の部屋確約プラン」などを利用するのもおすすめです。

(画像提供:三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミア)

また、口コミで高評価なのが朝食。1階のレストラン「RISTORANTE & BAR E’VOLTA(リストランテ&バー エボルタ)」で、イタリア料理の文化や地域性と、日本らしさを融合させた和洋料理をビュッフェスタイルで味わえます。

(画像提供:三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミア)
(画像提供:三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミア)

炙りたての自家製ソーセージやベーコン、自家製マフィンのエッグベネディクトなど、熱々の料理で朝のエネルギーをチャージ。隣接するホテル内のベーカリー「THE GROVE BAKERY」で焼いた天然酵母の自家製パンも美味です。

■三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミア
東京都新宿区霞ヶ丘町11-3
チェックイン15時、チェックアウト11時 ※プランにより異なる場合あり
【電車】都営地下鉄国立競技場駅より徒歩1分、JR千駄ヶ谷駅より徒歩5分、JR信濃町駅より徒歩6分
あり(1泊2200円)※予約不可
「三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミア」の詳細はこちら

(画像提供:三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミア)

ミキティ山田  ミキティ山田

旬な話題を求めて、いろいろな場所を取材・撮影する調査員。分厚い牛乳瓶メガネに隠したキュートな眼差しでネタをゲッチュー。得意技は自転車をかついで階段を登ること。ただしメガネのせいでよく転びます。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード