【岩手県久慈市】8.お食事処 おおみ屋の『生ウニ重』
運が良ければ、北限の海女のウニを水揚げ直後、丼に!

提供期間:~8月下旬頃


北限の海女のウニ漁で知られる小袖海岸から車で10分の場所にあり、隣接する北三陸天然市場から仕入れているので鮮度が自慢だ。漁がある日は、水揚げ直後の新鮮なウニが食べられる。
【岩手県山田町】9.三陸味処 三五十の『生ウニ丼』
採算度外視!漁師さんから直接仕入れ、なんと110g!

提供期間:~8月中旬頃
※1日15食限定


祖父の代から続く名店だけあって、山田湾の新鮮で質の良いウニを漁師さんから直接仕入れることができる。贅沢に110gをのせた上丼のほか、80gの並(2160円)もある。
0193-82-3510
岩手県下閉伊郡山田町川向町6-43
11時30分~14時30分、17時~22時
不定
三陸道山田ICより5分
8台
【宮城県女川町】10.女川海の膳 ニューこのりの『生ウニ丼』
元漁師の店主が厳選!さらに「剥く」楽しみも!

提供期間:~9月頃
※予約がベター



元漁師の経験を生かし、女川町内の加工業者と地元漁師から質の良いもののみを仕入れている。産地に来たからには殻から身を外す体験もしてもらいたいと、殻ウニ丼も提供。
【宮城県塩竈市】11.塩竈料理 翠松亭の『生ウニどんぶり』
味・香り・粒がしっかり!卵を絡め、シメはお茶漬け!

提供期間:~7月31日(水)




塩釜水産仲卸市場から毎朝仕入れるウニは三陸~宮城県産の上質なもの。ミョウバン不使用かごく少量のものだけを使用する。生ウニ丼は3サイズ、お茶漬けセットはツウに人気だ。
0223-62-1777
宮城県塩竈市海岸通4-8
平日11時30分~14時、17時~21時(休祝日は11時30分~14時30分、17時~20時30分)
水
三陸道利府塩釜ICより10分
50台
「塩竈料理 翠松亭」の詳細はこちら
【宮城県南三陸町】12.弁慶鮨の『南三陸キラキラうに丼』
品質と技がなせる美しさ。酢飯の味もウニ専用!

提供期間:~8月31日(土)


1983年の創業以来、最高のウニを使うことにこだわり、独自の仕入れ先を確立している。南三陸町の無添加生ウニの中でも極上品を、ウニの味を引き立てる酢飯にのせた逸品だ。
0226-46-5141
宮城県本吉郡南三陸町志津川字五日町51 南三陸さんさん商店街E棟
11時~14時20分、17時~21時(LO20時30分)
火の夜、水
三陸道志津川ICより5分
80台(共有駐車場) ※ネタ切れにより早めの閉店となる場合があります。事前に電話にて確認ください。
「弁慶鮨」の詳細はこちら
【福島県相馬市】13.旅館斎春商店の『ウニ丼』
赤字覚悟で極上ウニ大盛り!濃厚で奥深いコクに驚愕!

提供期間:通年


鮮魚店も営み「宮城産ムラサキウニが最高」という目利きの店主は、仙台仲卸市場と長く取引があり極上のウニを仕入れられる。通常は2色丼のところ、採算度外視でウニだけの丼に!
0244-38-8108
福島県相馬市尾浜字牛鼻毛119-1
11時~14時、17時~21時(夜は要予約)
不定
常磐道相馬ICより15分
50台
【宮城県気仙沼市】14.気仙沼ゆう寿司の『生ウニ丼セット』
高級食材をリーズナブルに。生ウニの下にはご飯と!?

提供期間:~8月31日(土)
※ウニの入荷状況について事前要問合せ


気仙沼港水揚げの上質食材を、価格を抑えて提供するのがこの店のモットー。生ウニをぎっしり敷き詰めて、ご飯の間には秘密のアクセントが挟まれており、絶妙な味わいだ。
0226-22-3144
宮城県気仙沼市本郷11-5
11時30分~14時(LO13時30分)、17時~21時(LO20時30分)
水
三陸道気仙沼中央ICより7分
10台
「気仙沼ゆう寿司」の詳細はこちら
※この記事は2019年6月時点での情報です
■消費税の税率変更に伴うお知らせ
2019年10月以降に係るお支払につきましては、施設利用時に現地にて税率変更による差額分のお支払いが発生する場合がございます。
実際のお支払い金額に関しましては、ご利用いただく施設までお問い合わせください。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。