close

2019.08.01

プラレールが60周年記念展!鉄道博物館とのコラボで家族全員楽しめる【埼玉】

誰もが目にしたことのある鉄道玩具「プラレール」は、1959年の発売からなんと今年で60周年♪これを記念して2019年7月19日(金)~9月1日(日)まで、『プラレール60周年記念展「プラレール博物館 ~昭和・平成そして令和へ プラレールの歴史~」』を開催します。

親子3代で楽しく学べる内容になっていて、家族全員大満足すること間違いなし!今回だけの特別な展示も多くあるので、夏休みに家族で訪れてみては?

記事配信:じゃらんニュース

60年の歴史をたどってみよう!

プラレール

プラレール

プラレール

プラレールといえば、子どものころにレールや列車をつないで遊んだ人も多いのでは。あるいは、現在もわが子と一緒に遊んでいるという人もいるかもしれませんね。プラレールは、大人も子どもも夢中にさせる魅力があり、これからも多くの人を魅了することでしょう。

そんなプラレール60年の歴史を、株式会社タカラトミーと鉄道博物館とのコラボによる『プラレール60周年記念展「プラレール博物館 ~昭和・平成そして令和へ プラレールの歴史~」』で、楽しく学んじゃいましょう♪
 
初期に発売された「プラスチック汽車・レールセット」をはじめとする、プラレールの歴史を感じる約40点や、現在発売中のプラレールアイテム約100点以上を実物で見ることができる「巨大カタログ」、ジオラマで表現された未来の駅舎など、ワクワクがとまりません。

見どころがたくさんあって、ついつい時間が経つのを忘れてしまうほど。子どもはもちろん、大人もわくわくドキドキ、めいっぱい楽しめちゃいますよ♪

60周年記念商品「レッドフライナー」

60周年記念商品「レッドフライナー」

60周年記念商品「レッドフライナー」

7月11日に発売されたプラレールのオリジナル車両「レッドフライナー」ができるまでの過程が展示されています。

これは、60周年の記念商品「レールも!車両も!情景も!60周年ベストセレクションセット」に含まれているオリジナル車両で、4段階に及ぶ試作品を見ることができます。展示が見られるのはこのイベントだけなので、必見ですよ。

身近な車両で学んじゃおう♪

E5系新幹線はやぶさ

「E5系新幹線はやぶさ」と「E235系山手線」の2つの車両に焦点を当て、鉄道博物館に収蔵されている貴重な資料と、プラレールの開発資料を並べて展示。プラレールの変遷や、プラレールができるまでの詳しい製造工程を学べます。

身近な新幹線や山手線を、いつもとひと味違った楽しみ方ができるのが、プラレールの一つの魅力と言えそうです。

レールで車両を再現!初展示の大型ジオラマ

E5系新幹線はやぶさ プラレール車両ジオラマ

期間中、本館1階エントランス付近に「E5系新幹線はやぶさ」の形を、青いレールで再現した幅約3600㎜の大型のプラレールジオラマ「E5系新幹線はやぶさ プラレール車両ジオラマ」が初展示!(写真はイメージ)。巨大なジオラマに、思わず見入ってしまいそう。初展示とあっては、見逃せませんね♪

『プラレール60周年記念展「プラレール博物館 ~昭和・平成そして令和へ プラレールの歴史~」』
開催期間/2019年7月19日(金)~9月1日(日)※休館日は鉄道博物館に準ずる
開催時間/10:00~18:00 
開催場所/鉄道博物館本館2階 スペシャルギャラリー1
料金/無料 ※鉄道博物館の入館料のみ

まとめ

タカラトミーの鉄道玩具・プラレールは今年で発売60周年。それだけ多くの人々に愛され続けてきた証といえます。

『プラレール60周年記念展「プラレール博物館 ~昭和・平成そして令和へ プラレールの歴史~」』は、時代とともに進化し続けてきたプラレールを見ることができる貴重なチャンスです。子どもも大人も、きっと目を輝かせるはず。夏休み、ぜひ一緒に出掛けてみては。自由研究にも役立ちそうです。

鉄道博物館
TEL/048-651-0088
住所/埼玉県さいたま市大宮区大成町3-47
営業時間/10:00~18:00(入館は17:30まで)
休館日/毎週火曜日、年末年始
※2019年8月の火曜日は開館
アクセス/JR 大宮駅よりニューシャトルバス乗車、鉄道博物館(大成)駅より徒歩1分
料金/一般1,300円、小中高生600円、幼児(3歳以上未就学児)300円
「鉄道博物館」の詳細はこちら

情報提供元/株式会社タカラトミー

※この記事は2019年7月時点での情報です

■消費税の税率変更に伴うお知らせ
2019年10月以降に係るお支払につきましては、施設利用時に現地にて税率変更による差額分のお支払いが発生する場合がございます。実際のお支払い金額に関しましては、ご利用いただく施設までお問い合わせください。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード