close

2019.09.22

【関東近郊】極上の絶景宿26選!四季折々、日本の景色を楽しめる宿集めました

絶景が望める宿はベストシーズンにこそ訪れたい…旅を楽しむ人は誰もそう思うはず。しかし、本当に素晴らしい宿はどの季節に訪れても日本の四季を愛でることができるのではないでしょうか。

春は桜をはじめとした花々に出迎えられ、夏は清々しい緑に心癒される。紅葉や楓の隙間からこぼれる木漏れ日にほっとする瞬間も、しんとした張りつめた空気を吸い込みながら雪見風呂を堪能するのも楽しいもの。今回は、そんな四季折々の日本の景色が楽しめる関東近郊の宿をご紹介します。旅の拠点として利用するのもいいですが、おこもりステイもおすすめですよ。

絶景を眺めながらのんびり過ごせば、身も心もリフレッシュできそうな予感!!
秋、冬、春、夏の順にご紹介します。
記事配信:じゃらんニュース

<目次>
秋の絶景宿
冬の絶景宿
春の絶景宿
夏の絶景宿

花のおもてなし 長生館【埼玉県長瀞町】

紅葉のグラデーションが彩る名勝長瀞の秋が目の前。

花のおもてなし 長生館
美しく手入れされた日本庭園の向こうに長瀞の風景が広がる

\クチコミ/
母親との旅行で利用しました。お部屋からの眺めがすごく良くて、お庭も朝夕散策しました。(20代女性/2018年11月)

花のおもてなし 長生館
大浴場の湯は温浴効果を促す竹酢液を使用。写真は男性露天岩風呂

\クチコミ/
内風呂と露天風呂があり、温度もちょうど良く、ゆっくり入れました。平日のせいか貸切状態で贅沢三昧でした。(50代男性/2018年12月)

花のおもてなし 長生館
夕食は季節の旬と長瀞の地のものを会席料理でいただける
花のおもてなし 長生館
客室は10畳以上のゆったりした広さ。全室から荒川と庭園を望む
花のおもてなし 長生館
毎日女将が生ける季節ごとの野花が優しい彩りを添える

特別天然記念物「岩畳」の絶景やライン下りの様子など、名勝長瀞渓谷の豊かな自然を部屋や庭園から眺められます。特に目の前の渓谷が赤や黄色に染まる紅葉シーズンは必見です。また、敷地内に咲く四季折々の花のもてなしも魅力です。季節ごとに訪れたい宿です。

[総合:90][客室:90][朝食:88][夕食:88][風呂:80][接客・サービス:90]

花のおもてなし 長生館
[TEL]0494-66-1113
[住所]埼玉県秩父郡長瀞町長瀞449
[料金]大人1泊2食付1万7280円~※平日の場合
[アクセス]関越道花園ICより30分
[駐車場]60台
「花のおもてなし 長生館」の詳細はこちら

全館 源泉掛け流しの宿 西山温泉 慶雲館【山梨県早川町】

古来名将や文人に愛された甲斐の秘湯で山懐に抱かれる。

西山温泉 慶雲館
展望野天風呂「望渓の湯」。館内全ての湯船は源泉100%かけ流し

\クチコミ/
3回目の利用です。山の奥の静かな宿で、山々に囲まれた風景や川の流れの音にとても癒やされます。目の前の山や川を眺めながら一人でのんびりできました。(50代男性/2018年9月)

西山温泉 慶雲館
客室の月見台で川のせせらぎと川面を渡る風に癒やされる

\クチコミ/
お部屋は月見台付きのお部屋を予約して正解でした。月見台の横を川が流れ、お風呂上がりに涼みながら景色を眺められ満足です。(40代女性/2018年10月)

全館 源泉掛け流しの宿 西山温泉 慶雲館
徹底的に手作りにこだわり、山河の恵みに粋を凝らした日本料理
西山温泉 慶雲館
甲斐の秘湯と称される1300年以上枯れたことのない源泉を守る

慶雲2(705)年の開湯以来、こんこんと湧き続ける豊富な湯が魅力です。2011年2月11日、ギネスワールドレコーズで「世界で最も古い歴史を持つ宿」にも認定されました。四季の絶景が楽しめる展望風呂をはじめ、6種の趣の異なる湯船で湯浴みを楽しみましょう。

[総合:90][客室:84][朝食:90][夕食:94][風呂:94][接客・サービス:84]

全館 源泉掛け流しの宿 西山温泉 慶雲館
[TEL]0556-48-2111
[住所]山梨県南巨摩郡早川町湯島白沢83
[料金]大人1泊2食付(入湯税別途150円)2万5000円~※平日の場合
[アクセス]中部横断道六郷ICより60分
[駐車場]50台
「全館 源泉掛け流しの宿 西山温泉 慶雲館」の詳細はこちら

宙 SORA 渡月荘金龍【静岡県伊豆市】

鮮やかな紅葉に包まれる修善寺の高台の癒やし宿。

宙 SORA 渡月荘金龍
お部屋の窓から庭園の紅葉を観賞。夜はライトアップされる

\クチコミ/
お部屋からの景色が最高でした。紅葉がとても綺麗です。こんな素敵な景色を部屋にいながら楽しめるなんて本当に贅沢!もっと早くチェックインすればよかったと少し後悔しました。(30代女性/2018年12月)

宙 SORA 渡月荘金龍
伊豆の山海の幸を月替りに盛り込んだ料理長こだわりの会席
宙 SORA 渡月荘金龍
修善寺の温泉街を一望する露天風呂
宙 SORA 渡月荘金龍
1万5000坪の庭園には散策途中に休めるテラス席も点在

修善寺温泉の山あい、静寂に包まれた大人の隠れ宿です。全ての客室が庭園側に面し、紅葉を間近で眺めることができます。露天風呂や貸切風呂から、昼間は修善寺の自然、夜は満天の星を眺めたいものです。

[総合:94][客室:90][朝食:90][夕食:92][風呂:90][接客・サービス:94]

宙 SORA 渡月荘金龍
[TEL]0558-72-0601
[住所]静岡県伊豆市修善寺3455
[料金]大人1泊2食付(入湯税別途150円)2万5380円~※平日の場合
[アクセス]東名沼津ICより35分
[駐車場]35台
「宙 SORA 渡月荘金龍」の詳細はこちら

袋田温泉 思い出浪漫館~自然に囲まれた美人の湯~【茨城県大子町】

名瀑から届く涼風と清流とともに紅葉を楽しむ。

袋田温泉 思い出浪漫館
渓流露天風呂に続く湯涼み処で季節の変化を感じる

\クチコミ/
秋色になりはじめた川辺の林、その向こうには月居山があり、夕食から戻ると満月が、私たちを出迎えてくれました。(60代男性/2018年10月)

袋田温泉 思い出浪漫館
源泉100%かけ流しの湯は美人の湯ともいわれ女性に人気
袋田温泉 思い出浪漫館
地元奥久慈の山の幸を取り入れた季節の和会席
袋田温泉 思い出浪漫館
渓流側・和室12畳の純和風客室

日本三名瀑のひとつ「袋田の滝」に近い湯宿です。滝川沿いの渓流露天風呂や客室、ロビーからの紅葉は見事です。渓流露天風呂に続く湯涼み処は、写真映え間違いなしのフォトスポットです。美しい旅の記念を残しましょう。

[総合:92][客室:86][朝食:88][夕食:90][風呂:94][接客・サービス:90]

袋田温泉 思い出浪漫館~自然に囲まれた美人の湯~
[TEL]0295-72-3111
[住所]茨城県久慈郡大子町袋田978
[料金]大人1泊2食付(入湯税別途150円)1万5120円~※平日の場合
[アクセス]常磐道那珂ICより50分
[駐車場]100台
「袋田温泉 思い出浪漫館~自然に囲まれた美人の湯~」の詳細はこちら

塩原温泉 渓流野天風呂と炉端料理の宿 湯守田中屋【栃木県那須塩原市】

300段の階段を下った野趣溢れる渓谷のいで湯。

 湯守田中屋
渓流沿いに野天風呂が数カ所ある。混浴野天風呂は宿泊者専用

\クチコミ/
露天風呂は混浴ですが、川と紅葉を眺めながらまったりできる空間が最高の贅沢でした!(20代女性/2018年11月)

 湯守田中屋
炭火でいただく炉端料理など地元食材を生かした手作り料理

\クチコミ/
夕食は炭火焼きで雰囲気もあり、洒落た料理がどんどん出てきて食べ切れないほどでした。(50代男性/2018年11月)

 湯守田中屋
6・7階の展望風呂。館内の湯船は全て源泉100%かけ流し
 湯守田中屋
スタンダードな和室から温泉露天付き客室まで様々な客室が揃う
 湯守田中屋
女将のモットーは「自宅のように過ごせるおもてなし」

都心から2時間半という便利な立地と、自家源泉を3本所有した毎分300リットルもの豊富な湯量が自慢の宿です。日光国立公園内でもひときわ自然豊かな大網温泉で、100年以上にわたり湯守が大切に守ってきた上質な温泉と四季折々の自然を満喫しましょう。

[総合:92][客室:84][朝食:88][夕食:94][風呂:92][接客・サービス:92]

塩原温泉 渓流野天風呂と炉端料理の宿 湯守田中屋
[TEL]0287-32-3232
[住所]栃木県那須塩原市塩原6
[料金]大人1泊2食付(入湯税別途150円)1万5120円~※平日の場合
[アクセス]東北道西那須野塩原ICより15分
[駐車場]40台
「塩原温泉 渓流野天風呂と炉端料理の宿 湯守田中屋」の詳細はこちら

大観荘 せなみの湯【新潟県村上市】

日本海に沈むダイナミックな夕日ショーは必見。

大観荘 せなみの湯
海が目の前ならではの圧巻の夕日絶景をロビーから眺める

\クチコミ/
お部屋は広く部屋からの眺めも良かったです!夕日も綺麗でちょうど見ることができ感動しました!(30代男性/2018年12月)

大観荘 せなみの湯
客室は全室オーシャンビュー。露天風呂付き客室も12室完備
大観荘 せなみの湯
食の宝庫ならではの新鮮な郷土料理を
大観荘 せなみの湯
露天風呂から見えるのは青い海と空だけ

客室やレストラン、露天風呂、ロビーから日本海を一望する波打ち際の宿です。水平線に沈む壮大な夕日のパノラマと、村上牛をはじめ、のど黒、南蛮海老、柳カレイなど地元が誇る美食を極めたいものです。

[総合:84][客室:82][朝食:76][夕食:84][風呂:92][接客・サービス:82]

大観荘 せなみの湯
[TEL]0254-53-2131
[住所]新潟県村上市瀬波温泉2-10-24
[料金]大人1泊2食付(入湯税別途150円)1万1340円~※平日の場合
[アクセス]日本海東北道神林岩船港ICより10分
[駐車場]100台
「大観荘 せなみの湯」の詳細はこちら

頬杖の刻~Beauty&Spa Resort IZU【静岡県伊豆市】

旅人岬の眺めをお部屋の温泉露天やダイニングで楽しむ。

頬杖の刻
海と空を赤く染めながら沈む夕日を客室の露天で独占する

\クチコミ/
素晴らしいです。とても綺麗な夕景も見られて良かったです。勿論、食事も美味しかったし、スタッフの方々も良い感じで対応して頂きました。(40代男性/2019年1月)

頬杖の刻
43㎡のモダンな温泉露天付きスイートが10室
頬杖の刻
シェフが腕を振るう創作料理
夕食、朝食は南国ムード溢れる海一望の明るいダイニングで

全室オーシャンビュー、西伊豆の景勝地として名高い旅人岬の絶景を、贅沢に独り占めできます。地元漁港で水揚げされた新鮮な素材をはじめ、和洋を取り入れた美食コースディナーも人気です。

[総合:90][客室:90][朝食:90][夕食:94][風呂:88][接客・サービス:92]

頬杖の刻(ほおづえのとき)~Beauty&Spa Resort IZU
[TEL]0558-97-3001(コールセンター)
[住所]静岡県伊豆市小土肥309
[料金]大人1泊2食付(入湯税別途150円)2万3000円~※平日の場合
[アクセス]伊豆縦貫道経由修善寺道路修善寺ICより35分
[駐車場]10台
「頬杖の刻~Beauty&Spa Resort IZU」の詳細はこちら

次は冬の絶景宿 >>

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。