close

2019.12.08

冬デートどこ行こう?カップルにおすすめのスポット70選<九州・2019>

定番もイマドキも二人で楽しみたい「グルメ・スイーツ」

FOOD TRUCK VILLAGE【福岡市博多区】

FOOD TRUCK VILLAGE
大博通り沿いのホテルとビルの間にあるデッドスペースを活用した新スポット。2次会利用などにいい
FOOD TRUCK VILLAGE
毎週水曜はDJブースが登場し、軽快な音楽が食事のひと時を盛り上げる
FOOD TRUCK VILLAGE
不定期出店の「MIGHTY FIVE STAR」のピザ(Mサイズ1500円~)

博多駅前のビルの間で楽しむ、開放的な夜のひと時。
2018年11月OPEN。東京で増えている複数の店が集まるスタイルが博多に上陸。博多駅前の一角に、キッチンカーが平均1~2店舗、多い日で3店舗出店。オープンエアの開放的な雰囲気の中、ゆっくり食事とお酒を楽しめる。

■FOOD TRUCK VILLAGE
[TEL]080-6408-3668
[住所]福岡市博多区博多駅前1-2-2
[営業時間]11時~23時(LO22時30分)※季節や曜日により変更あり
[定休日]不定※要電話確認
[アクセス]地下鉄博多駅より徒歩5分
[駐車場]なし
「FOOD TRUCK VILLAGE」の詳細はこちら

岩瀬串店【福岡県福岡市】

岩瀬串店
コの字カウンターと、壁側の席がある。ショーケースに並ぶ串は焼き直して提供※写真はソフトドリンク
岩瀬串店
親鶏の湯引き(100円)。タマネギ、ネギ入りでさっぱりした味わい

洗練の小バコでサクッと愉しむ、立ち飲みの新しいカタチ。
全面ガラス張りのスタイリッシュなしつらえで、女子人気急増中の小バコ立ち飲み店。専用のコインを千円単位で購入し、注文ごとに支払う。

■岩瀬串店
[TEL]092-732-7676
[住所]福岡県福岡市中央区大名1-4-22
[営業時間]18時~翌1時
[定休日]水曜日、1月1~8日
[アクセス]地下鉄空港線赤坂駅より徒歩7分
[駐車場]なし
「岩瀬串店」の詳細はこちら

NEO MEGUSTA【福岡県福岡市】

NEO MEGUSTA
ハム全種盛り(790円)、塩サバスモーク(190円)など
NEO MEGUSTA
ピンクのネオン看板とおしゃれな白い暖簾が目印。系列4店で福岡の立ち飲みシーンをけん引する

昼から呑んべぇが集う、赤坂駅至近のオシャレ酒場。
ネオン看板の奥は、スタンディング50席の酒場。席に着くと地下鉄の駅名カードが渡され、ドリンクができた時など駅名で呼ばれる演出もおもしろい。

■NEO MEGUSTA
[TEL]050-5327-5333
[住所]福岡県福岡市中央区赤坂1-10-16ソピア赤坂ビル1階
[営業時間]13時~24時30分(LO24時)※日は~21時
[定休日]不定、12月30日~1月3日
[アクセス]地下鉄空港線赤坂駅すぐ
[駐車場]なし
「NEO MEGUSTA」の詳細はこちら

小倉鉄なべ総本店【福岡県北九州市】

小倉鉄なべ総本店
鉄なべ餃子(1人前580円、注文は2人前~)。写真は4人前

カリッ&モチッの食感が絶妙、1人で20個ペロリは当たり前。
重厚な鉄鍋に花形に敷き詰め、こんがりと焼き目をつけた「鉄なべ餃子」専門店。餃子の具はキャベツ、ニラなど野菜主体で、皮から手作り。

■小倉鉄なべ総本店
[TEL]093-513-8033
[住所]福岡県北九州市小倉北区魚町2-3-12
[営業時間]11時~24時(LO23時30分)
[定休日]なし
[アクセス]JR小倉駅より徒歩7分
「小倉鉄なべ総本店」の詳細はこちら

SUSHI BAR yama【福岡県北九州市】

SUSHI BAR yama
おまかせ上にぎり(2750円)。北九州市中央卸市場で魚を仕入れる
SUSHI BAR yama
寿司歴20年以上の職人が握る。0次会や女子会、シメの店としても人気

0次会でもシメでも!翌5時まで使える寿司バー。
小倉「京寿司」が手掛ける、スタイリッシュな寿司バー。淡い照明のカウンターに浮かび上がる地元産中心のネタは1貫から注文可。

■SUSHI BAR yama
[TEL]093-531-4600
[住所]福岡県北九州市小倉北区堺町1-5-16 仏蘭西館ビル1階
[営業時間]18時30分~翌5時
[定休日]日曜日、祝日
[アクセス]JR小倉駅より徒歩8分
「SUSHI BAR yama」の詳細はこちら

World Beer Terminal KAEN【熊本県熊本市】

World Beer Terminal KAEN
クラフトビールは自社製含め毎日12種類を用意。クラフトビール1杯660円~

“メイドイン熊本”のクラフトビールで乾杯!
2019年7月open。近年ブームとなっているクラフトビール。同店では、熊本の農産物や特産品を使った自社製クラフトビールを楽しめるのが特徴。飲み放題のほか1杯ずつ注文もできるので、豊富なフードメニューと共に飲み比べてみるもよし。

■World Beer Terminal KAEN
[TEL]096-288-3434
[住所]熊本県熊本市中央区下通1-3-1 NADELビル 5階
[営業時間]月~木/17時~24時(LO23時)、金、土/15時~24時(LO23時)
[定休日]日曜日(月曜日が祝日の場合は営業)
[アクセス]九州道熊本ICより25分
[駐車場]なし
「World Beer Terminal KAEN」の詳細はこちら

キリンビアホール 麦 BAKU【福岡県福岡市】

キリンビアホール 麦 BAKU
イルミが見える!ブラウマイスター樽生など職人ビールも。ビール473円~、山芋のふわふわスフレ605円、ソーセージ5種類盛合せ1760円

世界のビール、夢の飲み比べ!
警固公園一望の好ロケーション。世界のビール16種類やクラフトビール4種類など、ビール好きにはたまらないラインナップ。熱々の山芋のふわふわスフレやソーセージと一緒にグビッ!

■キリンビアホール 麦 BAKU
[TEL]092-716-0089
[住所]福岡県福岡市中央区今泉1-22-21ジョリスビル6階
[営業時間]17時~翌1時(LO24時)、日祝~24時(LO23時)
[定休日]不定、12月31日、1月1日
[アクセス]【電車】西鉄福岡(天神)駅南口より徒歩1分 【車】福岡都市高速天神北出口より10分
[駐車場]周辺駐車場利用
「キリンビアホール 麦 BAKU」の詳細はこちら

Restaurant Nori【鹿児島県鹿児島市】

Restaurant Nori
薬膳焼酎は「クコの実、なつめ、菊花の養う複方酒」1杯900円など5種

薩摩×仏料理の傑作を味わう。
今年3月開店。薩摩の郷土料理とフレンチを融合させた「新薩摩料理」と「薬膳焼酎」とのペアリングを提案。さつま地鶏を使ったメニューが人気。コース(5500円~)もある。

■Restaurant Nori
[TEL]099-248-8587
[住所]鹿児島県鹿児島市東千石町16-14フローレンス絵菜地下1階
[営業時間]11時30分~15時30分(LO13時)、18時~21時(LO)
[定休日]月曜日、火曜日の昼(月曜日が祝日の場合は火曜日)
[アクセス]九州道鹿児島ICより14分
[駐車場]周辺駐車場利用
「Restaurant Nori」の詳細はこちら

下町の洋食 時代屋【長崎県佐世保市】

下町の洋食 時代屋
レモン果汁入りのソースは醤油ベース。甘みもあるすきやき風の味付け。レモンステーキセット1480円

絶対に食べておきたい一品、佐世保名物レモンステーキ!
薄切りの牛肉を鉄板の上で自分好みに焼き、オリジナルソースをかけて食べるレモンステーキは、昭和40年代に先代のオーナーが考案したもの。野菜を巻いて食べてもおいしい。

■下町の洋食 時代屋
[TEL]0956-30-7040
[住所]長崎県佐世保市吉福町172-1
[営業時間]ランチ11時~14時(LO)、ディナー17時~21時(LO)
[定休日]月曜日(祝日の場合翌日)12月29日の夜~1月2日
[アクセス]西九州道佐世保三川内ICより3分
[駐車場]30台
「下町の洋食 時代屋」の詳細はこちら

浜焼き白浜家【福岡県糸島市】

浜焼き白浜家
殻を開けるとぷっくりした身がお目見え。カキ盛り1kg1408円(提供は10月~5月上旬)
浜焼き白浜家
海絶景の店内。カキ食べ放題コースもあり!カキ食べ放題60分女性2178円、男性2728円

磯の香りがふわり漂い味は濃厚でミルキー!
糸島の冬のカキシーズン到来。芥屋の海一望とロケーション抜群の店内で味わう焼きカキは、これまた抜群。丸みを帯び、大粒で肉厚。旨み成分たっぷりで、ひと口でトリコに。

■浜焼き白浜家
[TEL]092-328-3282
[住所]福岡県糸島市志摩芥屋677-2
[営業時間]11時~22時(LO21時30分)
[定休日]12月31日
[アクセス]西九州道前原ICより25分
[駐車場]25台
「浜焼き白浜家」の詳細はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するキーワード