神秘的に色を変え人々を虜にする湯、新たに貸切風呂も。
1662年創業、歌川広重の浮世絵にも描かれた老舗旅館で、政財界の名士や文人墨客にも愛されてきた。人々を惹きつけてやまない大きな理由の一つは、傑出した温泉の質の良さだ。毎分200リットルもの湧出を誇る湯量豊富な自家源泉を、加水、加温、循環など一切せずそのまま掛け流す「源泉主義」を貫いている。豊富な湯の花が舞うエメラルドグリーンの湯は、天候や気温により白濁することもあれば淡い緑色になることも。とろりとした肌触りで優しく肌に沁み込んでゆき、いつまでも、何度でも浸かりたくなる心地よさだ。

これまでは、大浴場と温泉付き客室でこの湯を愉しめたのだが、2019年4月からは5つの貸切風呂でも堪能できるようになった。もちろんこちらも100%源泉掛け流し。宿泊者は無料で利用できるので、人目を気にせず存分に至福の時を過ごしては。


ノスタルジックな雰囲気の客室で寛ぎ、伝統の「宿場会石」を味わって、優雅な滞在を満喫しよう。



<温泉DATA>
[泉質]含硫黄-カルシウム・ナトリウム・マグネシウム-硫酸塩・炭酸水素塩泉
自家源泉あり
掛け流し
加温なし
加水なし
■箱根の名湯 松坂屋本店(まつざかやほんてん)
[TEL]0460-83-6511
[住所]神奈川県足柄下郡箱根町芦之湯57
[料金]1泊2食2万4200円~
[アクセス]【電車】箱根登山鉄道箱根湯本駅より箱根登山バス25分、東芦の湯より徒歩3分【車】箱根新道須雲川ICより20分
「箱根の名湯 松坂屋本店」の詳細はこちら
[TEL]0460-83-6511
[住所]神奈川県足柄下郡箱根町芦之湯57
[料金]1泊2食2万4200円~
[アクセス]【電車】箱根登山鉄道箱根湯本駅より箱根登山バス25分、東芦の湯より徒歩3分【車】箱根新道須雲川ICより20分
「箱根の名湯 松坂屋本店」の詳細はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。