ひらゆの森【岐阜県高山市】
雪の花が舞う露天が16も!まさに温泉テーマパーク。

約5万平方メートルの敷地には男女合わせて16もの露天風呂が並びます。湯船ごとに泉質や温度が異なるので、全部制覇して好みの湯船を見つけたいですね。併設のレストランでは飛騨牛をはじめ、地元の素材を使用した料理がリーズナブルに味わえます。休憩施設も広々!
ONE POINT
自慢の露天風呂は、男湯が7つ、女湯が9つ。全てのお風呂が源泉100%かけ流しだというからスゴイ!時間の許す限り湯めぐりしよう。


日帰り入浴DATA
[料金]中学生以上600円、3歳以上400円
[バスタオル]販売
[フェイスタオル]販売200円
[TEL]0578-89-3338
[住所]岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯763-1
[営業時間]10時~21時(最終受付20時30分)
[定休日]なし(メンテナンス休館あり)
[アクセス]【車】中部縦貫道高山ICより50分
[駐車場]100台
「ひらゆの森」の詳細はこちら
巌立峡 ひめしゃがの湯【岐阜県下呂市】
シュワシュワの炭酸泉は、浸かっても飲んでもよし!
露天エリアにある「源泉そのまんま風呂」は、地下から自噴する約24度の温泉をそのまま利用。湯温が低いため、入浴直後は冷たく感じますが、じっくり浸かれば身体がポカポカに温まるから不思議。内湯の大浴場と交互に浸かれば、効能がよりUP!
ONE POINT
内湯には肌にまとわりつくように泡が付く、高濃度炭酸泉が楽しめます。タオルが茶色に変色するほど濃厚な成分は全国でも稀!
日帰り入浴DATA
[料金]中学生以上700円、3歳以上350円
[バスタオル]販売550円
[フェイスタオル]販売300円
[TEL]0576-62-3434
[住所]岐阜県下呂市小坂町落合1656
[営業時間]10時30分~21時30分(最終受付21時)
[定休日]水(祝日の場合は営業)
[アクセス]【車】東海環状道美濃加茂ICより1時間30分
[駐車場]100台
「巌立峡 ひめしゃがの湯」の詳細はこちら
泡の湯旅館【長野県松本市】
湯船の底が見えないほど!効能豊かな乳白色のにごり湯。
白骨温泉の中にある、温泉ファンからも長年愛されている名宿。野天風呂はきれいな乳白色で、その日の気温によって白濁の度合いが異なるそう。冬は湯温が低めなので、内湯で温まってから広~い野天風呂へザブン!が正解。
ONE POINT
自然豊かな野天風呂は混浴。ほどよいにごり具合と、バスタオル巻きでの入浴が可能なので、混浴初心者も安心して浸かれます。
日帰り入浴DATA
[料金]中学生以上1000円、3歳以上600円
[フェイスタオル・バスタオルセット]販売・レンタル
[バスタオル]販売700円
[フェイスタオル]販売100円
[TEL]0263-93-2101
[住所]長野県松本市安曇4181
[営業時間]10時30分~14時(最終受付13時30分)
[定休日]木※その他不定休あり
[アクセス]【車】長野道松本ICより1時間
[駐車場]50台
「泡の湯旅館」の詳細はこちら
乗鞍高原 湯けむり館【長野県松本市】
「温泉に来た~!」と気分が上がる硫黄泉。
浴室に入ると濃厚にたちこめる硫黄の香り。絶えず湯船に注がれる湯は単純硫黄温泉で、とろみがあり、湯上がりは肌がつるつるになると評判です。泉質はもちろん、露天風呂、内風呂ともに乗鞍岳が一望できるロケーションも人気。
ONE POINT
入浴後は併設のカフェレストランで、本格的な窯焼きピザや手打ち生パスタを味わうのもおすすめ(営業時間は11時~19時)。
日帰り入浴DATA
[料金]中学生以上730円、3歳以上310円
[バスタオル]販売630円
[フェイスタオル]販売210円
[TEL]0263-93-2589
[住所]長野県松本市安曇鈴蘭4306-4
[営業時間]9時30分~21時(最終受付20時)
[定休日]火
[アクセス]【車】中央道松本ICより1時間
[駐車場]70台
「乗鞍高原 湯けむり館」の詳細はこちら
小梨の湯 笹屋【長野県松本市】
手つかずの大自然と効能高き名湯が魅力。
白樺林に囲まれた貸切露天の日帰り利用は、白骨温泉で唯一。「3日入れば3年風邪をひかない」と言われている名湯は、肌に吸い付くような湯ざわりで美肌効果も期待できます。硫黄の香りに包まれた内湯はガラス扉から雪景色も見られ、開放感も抜群。
ONE POINT
白濁の硫黄泉は源泉100%かけ流し。同施設は、白骨温泉の中でも特に硫黄の香りが強く、硫黄泉好きのファンから特に支持を得ています。
日帰り入浴DATA
[料金]30分 1人600円
[バスタオル]レンタル400円
[フェイスタオル]販売200円
[TEL]0263-93-2132
[住所]長野県松本市安曇4182-1
[営業時間]11時~14時
[定休日]不定
[アクセス]【車】長野道松本ICより1時間
[駐車場]10台
「小梨の湯 笹屋」の詳細はこちら
大牧温泉観光旅館【富山県南砺市】
クルーズ中からワクワクの連続。非日常をとことん味わって。
船でしか行けない秘湯の一軒宿。2カ所ある女性用の露天風呂は、どちらも川に面していて開放感が抜群です。目の前には山峡の景色が広がり、時折カモシカやタヌキが顔を見せに来ることもあるそう。日帰り利用の食事は富山県の食材を使った会席料理です。
ONE POINT
日帰り利用は食事付きプランのみ。アクセスは船だけなので、船の時間を必ずチェックしておきましょう。施設は携帯の電波が入らないので注意です!

日帰り入浴DATA
[料金]食事付きプラン(要予約)13歳以上7700円、6歳以上5500円
[バスタオル]レンタル220円
[フェイスタオル]無料※入浴料金に含む
※日帰り利用は食事付きプランのみ利用可(要予約)、別途入湯税(150円)が必要
[TEL]0763-82-0363
[住所]富山県南砺市利賀村大牧44
[営業時間]船の運航時間内で営業(11時30分~15時10分※4月から10時30分~)
[定休日]なし(臨時休館あり)
[アクセス]【車】東海北陸道五箇山ICより小牧ダム乗船場まで50分、庄川遊覧船で30分※乗船料が必要(往復大人2800円)
[駐車場]小牧ダム乗船場の無料駐車場を利用
「大牧温泉観光旅館」の詳細はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。