だんだんと春が近づいてきましたね。寒さで強張ったからだを温めに出かけませんか?今回は、2020年も行きたくなる関西の日帰り温泉施設を厳選して紹介します。
絶景の海露天から飛行機が見られる「アクアイグニス関西空港 泉州温泉」、しっとり泉質で美肌の湯とも謳われている「知恵の湯」など、デートや観光で近くに行った際にはぜひ立ち寄りたい入浴施設を紹介します。今年もたくさんの温泉につかって、疲れた身体を癒しに行ってみてはいかがでしょうか。
1. 津温泉おふろcaféびわこ座【滋賀県】

2019年11月RENEWAL!泉質は効能に優れるという放射能泉。大津の宿場町「大津宿」をテーマにリニューアル。好評の大衆演劇は、人情芝居と華麗な舞踊ショーの2部構成で楽しめる。
[TEL]077-544-0525
[住所]滋賀県大津市月輪1-9-18
[営業時間]10時~翌1時(最終受付翌0時)
[定休日]なし
[料金]入浴料中学生以上1458円(土日祝1568円)、小学生693円(同748円)、小学生未満165円(同220円)
[駐車場]130台
「大津温泉おふろcaféびわこ座」の詳細はこちら
2. たかお温泉 光の湯【京都府】

豊富な成分量を誇る「美人の湯」。御影石でできた開放感抜群の露天風呂をはじめ、タワーサウナに寝湯など多彩な浴槽が自慢。レストランやリラクゼーションも併設する。
[TEL]0773-77-1126
[住所]京都府舞鶴市字十倉71
[営業時間]日帰り入浴10時~22時(最終受付21時30分)※施設により異なる
[定休日]なし ※メンテナンス休あり
[料金]中学生以上720円、3歳~小学生360円
[駐車場]136台
「たかお温泉 光の湯」の詳細はこちら
3. 浅茂川温泉 静の里【京都府】

2つの浴室が男女日替わり制に!高台に位置するため、露天風呂などからは丹後半島や日本海を一望できる。施設内には水着で年中利用OKの温水プールも併設。
[TEL]0772-72-4126
[住所]京都府京丹後市網野町浅茂川1449
[営業時間]10時~22時(最終受付21時30分)
[定休日]火(祝日の場合は翌日)
[料金]中学生以上600円、3歳以上400円
[駐車場]60台
「浅茂川温泉 静の里」の詳細はこちら
4. 智恵の湯【京都府】


写真は「ちゑの輪」。手足湯やつぼ湯などユニークなお風呂も!天橋立駅横にある智恵の湯は、市内唯一の外湯。「美肌の湯」で有名な天橋立温泉は、しっとりとした泉質に根強いファンが多い。運がよければ露天風呂でしっとりと雪見を楽しめる。お風呂はすべて男女入れ替え制。
[TEL]0772-22-1515
[住所]京都府宮津市文珠640-73(天橋立駅横)
[営業時間]12時~21時(入館・受付は21時まで)
[定休日]水
[料金]中学生以上700円、小学生350円※京都丹後鉄道利用者は中学生以上600円、小学生300円
[駐車場]なし
「智恵の湯」の詳細はこちら
5. 京都 嵐山温泉 湯浴み処 風風の湯【京都府】

嵐山温泉が愉しめる嵐山温泉内湯のほか野趣あふれる露天風呂も人気。阪急嵐山駅まで徒歩2分という交通の便の良さも嬉しい観光地の癒しスポット。手軽に立ち寄れる、京都嵐山温泉公認の日帰り温浴施設。弱アルカリ性の単純温泉で、疲労回復や筋肉痛への効能の他美肌効果も期待できるとか。
[TEL]075-863-1126
[住所]京都府京都市西京区嵐山上河原町1
[営業時間]12時~22時※最終受付21時30分
[定休日]なし
[料金]中学生以上平日1000円、土日祝1200円
[アクセス]【電車】阪急嵐山線嵐山駅より徒歩2分【車】名神京都南ICより40分
[駐車場]なし
「京都 嵐山温泉 湯浴み処 風風の湯」の詳細はこちら
6. 民宿 大原山荘【京都府】

豊かな大原の自然を感じながら露天風呂に浸かれば、旅の疲れも和らぐ。壺風呂や露天風呂など合計8カ所のお風呂を備えた昔ながらの民宿。昼食と日帰り入浴がセットになったプランもあり、食事だけでなく温泉もゆったりと楽しめるところが嬉しい。
[TEL]075-744-2227
[住所]京都府京都市左京区大原草生町17
[営業時間]足湯カフェ9時~17時、日帰り入浴11時30分~15時30分
[定休日]足湯カフェは火
[料金]日帰り入浴(入浴のみ不可、食事とのセット利用) 「おにぎりセット」中学生以上1600円(中学生以上は別途入湯税100円加算)
足湯カフェ「ホットコーヒー」720円※タオル付き
[アクセス]【電車】叡山電車八瀬比叡山口駅より京都バス16、17、18、19号系統大原行き15分、大原より徒歩13分【車】第二京阪道路鴨川西ICより40分
[駐車場]50台
「民宿 大原山荘」の詳細はこちら
7. 渓山閣【京都府】

豊かな自然に囲まれて最高の癒しを。湯の花温泉は痛風や冷え性にも効果が期待できる単純弱放射能温泉。宿泊以外に日帰り温泉の利用もできるほか、食事をすると無料で温泉に入浴できるなど予定に合わせて自在な楽しみ方ができる。
[TEL]0771-22-0250
[住所]京都府亀岡市ひえ田野町佐伯下峠20-6
[営業時間]日帰り温泉受付11時~20時
[定休日]なし※日帰り温泉実施日についてはHPを要確認
[料金]【月~金】中学生以上800円、【土日祝】中学生以上1000円※いずれもフェイスタオル付き
[アクセス]【電車】JR嵯峨野線亀岡駅より京阪京都交通バス八田線40系統JR園部駅西口行き20分、柿花より徒歩20分【車】京都縦貫道亀岡ICより10分
[駐車場]80台
「渓山閣」の詳細はこちら
8. アクアイグニス 関西空港 泉州温泉【大阪府】

一面ガラス張りの湯殿(写真は女湯)。「食」と「温泉」の日帰り温浴施設。湯船から大阪湾を一望でき、タイミングが良ければ離着陸する飛行機が見られることも!
[TEL]072-463-1600
[住所]大阪府泉佐野市りんくう往来北1-23
[営業時間]6時30分~24時
[定休日]なし
[料金]入浴料中学生以上800円(土日祝1000円)、3歳以上400円(土日祝500円)※GW・お盆・年末年始などの特別期間は土日祝料金
[駐車場]180台(アクアイグニス利用者は2時間無料)
「アクアイグニス 関西空港 泉州温泉」の詳細はこちら
9. 一の湯【兵庫県】

桃山様式の風情ある建物。王橋の脇に佇む。外湯七湯の1つで温泉街のシンボル的存在。岩をくり抜いて作られた「洞窟風呂」で秘湯気分を味わったら、2階の休憩処でひと休み。
10. 柳湯【兵庫県】

建物の正面と裏手にある足湯も試してみて。建物前に佇む柳の木が目印。浴室内は木を基調としたレトロな空間で、浴槽が深めなのもこちらの特徴。立ったまま肩まで浸かれる。
11. 片岡温泉(アクアイグニス内)【三重県】

竹林が望める大浴場は癒しの空間。源泉100%かけ流しの温泉が満喫できる。代謝がアップするという「ミネラルミスト浴」(要予約、1回4000円)もおすすめ。
[TEL]059-394-7733
[営業時間]6時~24時
[定休日]なし
[料金]入浴料中学生以上600円(土日祝800円)、3歳以上300円(土日祝400円)
「片岡温泉(アクアイグニス内)」の詳細はこちら
※この記事は2020年2月時点での情報です
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。