日本一のおんせん県といわれる大分県。今回は、数多ある湯の中から、大分の温泉をこよなく愛する温泉マニアたちが、お気に入りの温泉をご紹介!
真正面に由布岳を望む絶景温泉や、山道を進んでたどり着く黄金色の秘湯、皮膚が溶け出す一歩手前!?ともいわれる強酸性泉など、名湯からちょっと個性派な温泉まで、行ってみたい魅力的な温泉ばかりです。周辺のおすすめランチスポットとあわせて、大分の温泉を満喫してみてくださいね♪
※旅行・お出かけの際は、安全、体調に十分に配慮しましょう。お出かけの際は公式ホームページなどで最新の情報をご確認ください。
大分の温泉を愛する温泉マニアたち!

Wエンジン えとう窓口。別府八湯温泉道名人・温泉ソムリエ。大分県大分市出身。三度の飯より温泉が好き。もちろん趣味は温泉巡り。温泉資格も複数取得の強者。
[TV]「れじゃぐる」、「なんでも、やるんちゃんねる!大分いきだよ会」等

森田菜月。温泉マイスター。モデルとして数々のCMにも出演し、本誌のモデルとしても活躍中。仕事でも、プライベートでも温泉を訪れる根っからの温泉マニア。
[CM]アミュ博多・ベスト電器等
[MAGAZINE]九州じゃらん等

野良レンジャー 竹尾悠兵 首藤将太。温泉マイスター。吉本興業所属。2011年より大分県の住みます芸人としても活動中の大分出身のコンビ。大分県各地の大使を歴任するなど、TVでもイベントでも活躍中。
[TV]「れじゃぐる」、「ハロー大分」等

温泉モデル しずかちゃん。温泉youtuber・温泉モデル。全国各地の混浴を始めとする温泉を訪れ、目で見て肌で感じた温泉の魅力をSNSで発信中。
[Youtube]温泉モデルしずかちゃん
[Instagram] @ch.shizuka
温泉マニアが教える絶景露天!
神崎温泉 天海の湯【大分市】
良泉で楽しむ爽快♪別府湾ビュー。これで500円とは!最高です♪(森田菜月)

国道10号から案内板に従い、住宅街を抜けて辿り着く日帰り温泉館。道中の眺めからは一転!視界が開けてバーンと別府湾!眺めとともに森田さんが絶賛するのはお湯そのもの。「トロトロ浴感のモール泉。肌が潤います」。
[シャンプー&リンス]あり
[ボディソープ]あり
[ドライヤー]あり
[タオル]150円
\おすすめランチ/ Dish 西大分本店

街並一望の高台レストラン。自慢は充実のオムライスのラインナップ。赤身ステーキ肉がドンとのった豪快系から、オンリーワンな創作系まで約20種もある。
[TEL]097-537-7788
[住所]大分県大分市神崎蟹喰62-8
[営業時間]8時~翌1時(木は12時~、貸切は10時~)※最終受付24時
[定休日]なし
[料金]大人500円、4歳~小学生200円、貸切風呂1室50分2000円~
[アクセス]東九州道大分ICより15分
[駐車場]50台
「神崎温泉 天海の湯」の詳細はこちら
■Dish 西大分本店
[TEL]097-532-2110
[住所]大分県大分市八幡東茶屋台1933-85
[営業時間]11時~22時(LO21時)
[定休日]12月31日、1月1日
[アクセス]東九州道大分ICより10分
[駐車場]10台
「Dish 西大分本店」の詳細はこちら
山のホテル 夢想園【由布市】
九州随一の巨大露天から望む由布岳!これぞ、大自然に浸かる贅沢。(えとう窓口)

「由布岳を望む温泉はいくつかあるけど、僕のイチオシはココ!」と教えてくれた絶景温泉。由布岳が真っ正面に鎮座するロケーションとともに、約150畳分という桁外れにデカイ湯船も、爽快さを誘うポイント。
[シャンプー&リンス]あり
[ボディソープ]あり
[ドライヤー]あり
[タオル]200円
\おすすめランチ/ 陽だまり食堂

平均年齢70歳以上、地元のお母さんたちが切り盛りする食堂。だんご汁やとり天など、大分グルメが楽しめる。豊後牛を使った逸品も。
[TEL]0977-84-2171
[住所]大分県由布市湯布院町川南1243
[営業時間]10時~15時30分(最終受付15時)
[定休日]不定
[料金]大人900円、5歳~12歳700円
[アクセス]大分道湯布院ICより15分
[駐車場]60台
「山のホテル 夢想園」の詳細はこちら
■陽だまり食堂
[TEL]0977-84-2270
[住所]大分県由布市湯布院町川上2914-1
[営業時間]11時~15時(LO)
[定休日]不定
[アクセス]大分道湯布院ICより5分
[駐車場]5台
「陽だまり食堂」の詳細はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。