有馬温泉(兵庫県) カメ印 有馬温泉炭酸泉ミスト、カメ印 美肌ミスト

日本最古の温泉といわれる名湯、有馬温泉。
環境省により療養泉として指定している9つの主成分のうち7つもの成分が含まれており、世界的にも珍しい多くの成分が混合した温泉です。
そんな有馬の炭酸泉100%のミスト化粧水は、鉄分のほのかな香り。効能豊かなお湯の力をにおいでも感じられます。メタケイ酸などミネラル豊富な温泉がキメを整え、しっとり肌を実感できますよ。

一方こちらは、有馬の炭酸泉のほか、ヒアルロン酸、繭エキスも配合。3つの保湿成分がみずみずしくしなやかなお肌に整えます。防腐剤など旧指定成分無配合の低刺激組成で安心。国産ゆずの清涼な香りで、気分もリフレッシュしますよ。
さっぱりとした使い心地の炭酸泉ミストと、しっとりした美肌ミスト、気分やシーンで使い分けるのもおすすめ。カメのマークのパッケージもレトロでかわいく、お土産にも人気です。
三朝温泉(鳥取県) 三朝みすと

世界屈指のラドン泉、三朝(みささ)温泉。
ラドンを多量に含むお湯は肌ざわりがよく、「三晩泊まって三回朝を迎えると、どんな難病も治る」といわれる効能の高さで知られています。その源泉100%使用の無添加化粧水は、お肌に潤いやハリを与え、柔らかく健康的なお肌を保つのをサポート。
累計50万本突破の大ヒット商品で、リピーターが多いのもその効果と満足度の高さからなのでしょう。
千原温泉(島根県) 温泉水スプレー

ディープな湯治場温泉で足元湧出の温泉力を感じられる千原温泉。
山中にポツンとある秘湯感!褐色のにごり湯はぬるめで、ずっと入っていたくなります。個性は強いのに、すーっと包まれるようなお湯です。湯上りは民家のような部屋でほっこりと。
温泉水スプレーは、300円。温泉を持帰り、入浴後や就寝前の保湿に♪
別府温泉(大分県) べっぴん泉

湧出量は日本一、泉源数・泉種数は世界一の別府温泉。
そんな湯量の豊富さとバラエティに富んだ泉質で知られる別府八湯の中から選ばれた、「美人の湯」炭酸水素塩泉100%、完全無添加の温泉ミスト化粧水です。
ミネラルバランスは、理想とされるカルシウム:マグネシウム比2:1で、保湿効果をもつメタケイ酸含有量も豊富。全くベタつかないのに、お肌はしっとりすべすべです。目や口に入っても危険がないので、体の隅々までまんべんなくたっぷり使えますよ。
由布院温泉(大分県) 由布院みすと

温泉湧出量、源泉数ともに全国2位を誇る、由布院温泉。
すぐ近くにそびえる由布岳の自然と、散策が楽しい町づくりで、特に女性から支持の高い温泉地です。pH7.1の単純泉でお肌にやさしく、敏感肌の方にも人気の源泉を100%使用。メタケイ酸を多く含み、保湿力も抜群です。
出しっぱなしにしてもインテリアになじむシンプルでスタイリッシュなパッケージも、日々忙しい女性には嬉しいポイントですね。
まとめ
バリエーション豊かな温泉水ミスト、気になるものは見つかりましたか?
泉質で選んでもよし、パッケージで選んでもよし、いろいろ揃えて比べてみるもよし。
自宅にいながら、温泉旅行気分を味わってみてくださいね。
※特に記載のない場合、記事内の価格は全て税込です
※この記事は2020年5月時点での情報です
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。