おうちで過ごす時間が増えていると思いますが、家でも旅行気分が味わえるクイズをご用意しました。今回は、「絶景吊り橋クイズ」です。日本にある絶景が楽しめる吊り橋の写真を8つ出しますので、どこの吊り橋か当ててみてくださいね。
それでは「絶景吊り橋クイズ」スタート!
【第1問】鮮やかなブルーが特徴の吊り橋はどこ?
まずは、この吊り橋から。ブルーが特徴の吊り橋はどこの吊り橋でしょう?
【ヒント】茨城県にあるよ。高さ日本有数のバンジージャンプができる場所としても有名です。
【第2問】富士山とのコラボが素敵な吊り橋は?
2問目は、富士山とのコラボが楽しめる吊り橋です。どこかわかるかな?
【ヒント】2015年に完成。静岡県三島市にある吊り橋です。
【第3問】紅葉や新緑がとても綺麗な吊り橋は?
あたりを山に囲まれた渓谷に掛かる吊り橋です。特に紅葉が綺麗なこの吊り橋はどこでしょう?
【ヒント】栃木県にあります。秋にはもみじがとても綺麗ですよ。
【第4問】絵画のような世界が広がる吊り橋は?
一度は見たことある!?この絶景の吊り橋は、わかるかな?
【ヒント】長野県の上高地にある有名な吊り橋です。
【第5問】エメラルドグリーンの川に映える吊り橋はどこ?
絶景の中、空中散歩が楽しめるこの吊り橋はどこでしょう?
【ヒント】静岡県にあります。近くには大井川鉄道も走っていて人気の観光スポットです。
【第6問】大阪府民におなじみの吊り橋といえば?
大阪府民なら遠足などで行った方も多いかも。この吊り橋はどこでしょう?
【ヒント】大阪府交野市のほしだ園地にあるよ。
【第7問】スリル満点なこの吊り橋は?
高さ54m、長さ297m。まさに空中散歩気分が味わえる吊り橋は?
【ヒント】眼下には十津川が流れています。奈良県だよ。
【第8問】ワイルドさが特徴の吊り橋は?
秘境に佇むこの吊り橋は、どこの吊り橋でしょう?
【ヒント】植物のサルナシ(シラクチカズラ)を使っていることに由来しています。
難しかったかな?答えは次のページにまとめたので答え合わせしてみてください♪
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。