close

2020.06.18

<クイズ>この“絶景吊り橋”、どこの吊り橋かわかりますか?

【第1問】の正解はこちら

吊り橋

【正解】竜神大吊橋(茨城県)でした。

吊り橋からのバンジージャンプって、スリルありすぎですよね。

■竜神大吊橋
[住所]茨城県常陸太田市天下野町2133-6
「竜神大吊橋」の詳細はこちら

【第2問】の正解はこちら

吊り橋

【正解】三島スカイウォーク(箱根西麓・三島大吊橋/静岡県)でした。

晴れた日には、富士山や駿河湾も一望できるそうですよ。

■三島スカイウォーク
[住所]静岡県三島市笹原新田313
「三島スカイウォーク」の詳細はこちら

【第3問】の正解はこちら

吊り橋

【正解】もみじ谷大吊橋(栃木県)でした。

渓谷美を堪能するのに、ぴったりの吊り橋ですね。

■もみじ谷大吊橋
[住所]栃木県那須塩原市関谷1425-60
「もみじ谷大吊橋」の詳細はこちら

【第4問】の正解はこちら

吊り橋

【正解】河童橋(長野県)でした。

澄んだ空気、清らかな清流に癒されたいですね。

■河童橋
[住所]長野県松本市安曇上高地
「河童橋」の詳細はこちら

【第5問】の正解はこちら

【正解】夢の吊橋(静岡県)でした。

旅行口コミサイトで、『死ぬまでに渡りたい世界の徒歩吊橋』第10位に選ばれたこともあるそうです。

■夢の吊橋
[住所]静岡県榛原郡川根本町千頭(寸又峡)地先
「夢の吊橋」の詳細はこちら

【第6問】の正解はこちら

吊り橋

【正解】星のブランコ(大阪府)でした。

秋になると、紅葉と空中散歩を楽しめるそうです。

■大阪府民の森 ほしだ園地(星のブランコ)
[住所]大阪府交野市星田5019-1
「大阪府民の森 ほしだ園地(星のブランコ)」の詳細はこちら

【第7問】の正解はこちら

吊り橋

【正解】谷瀬の吊り橋(奈良県)でした。

高さは54m。渡る時のスリルは、何ともたまらないものです。

■谷瀬の吊り橋
[住所]奈良県吉野郡十津川村谷瀬・上野地
「谷瀬の吊り橋」の詳細はこちら

【第8問】の正解はこちら

吊り橋

【正解】祖谷のかずら橋(徳島県)でした。

敷綱でつながれた横木と横木の間は10cmほど離れているので、足元にのぞく川面はスリル満点。

■祖谷のかずら橋
[住所]徳島県三好市西祖谷山村善徳162-2
「祖谷のかずら橋」の詳細はこちら

絶景吊り橋クイズは、いかがでしたか?
おでかけの計画の際に、参考にしてみてくださいね。

※この記事は2020年5月時点での情報です

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。