「俺のBakery」の新しい食パン「銀座の食パン~和(なごみ)~」が、2020年7月15日(水)から販売スタートしました!国産材料にこだわって作られた、耳までふんわりやわらかいフッワフワの食パンです。
食べた方に「和んで」もらえるよう、「和(なごみ)」と名付けられたとか。1.5斤サイズなので、少人数のご家庭でもおいしいうちに食べきれますね。
「銀座の食パン~和~」について、詳しくご紹介します♪
国内産の材料にこだわって焼き上げられた耳までやわらかい食パン

銀座の食パン~和(なごみ)~ 800円
2020年7月15日(水)、高級食パン専門店「俺のBakery」から「銀座の食パン~和(なごみ)~」が登場しました。
本格的なメニューがお手頃価格で楽しめ、連日の行列で大きな話題を呼んだ「俺のイタリアン」と「俺のフレンチ」。このレストランを運営する「俺の株式会社」のベーカリー部門が「俺のBakery」です。
「銀座の食パン~和~」は、小麦粉にバターや生クリームなど、原材料をすべて国内産にこだわって作られたパン。国産小麦粉の風味が最大限に活かされているそうです。耳までやわらかくフッワフワの食感は、食卓を幸せにしてくれそうですね。
商品名に「和(なごみ)」と入っているのは、「みなさまに和んでいただけるように、職人が丁寧に焼き上げた」からだそうです。
高級食パン店が次々にオープンして人気ですが、少人数のご家庭だと、2斤の食パンは大きすぎて食べきれず、買うのをためらう方もいらっしゃるようです。そんな声に応えて、「銀座の食パン~和~」は、1.5斤サイズとなっています。
「俺のBakery」の食パンは、保存料やトランス脂肪酸を含むマーガリン・ショートニングなどは一切使われていません。添加物が気になる方も安心ですね。
「銀座の食パン~和~」
[販売開始日]2020年7月15日(水)
[販売場所]「俺のBakery」全店(全国13店舗)
[料金]800円
「銀座の食パン~和~」の予約はこちら
「俺のBakery」の詳細はこちら
情報提供元/俺の株式会社
※この記事は2020年7月時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性がありますので、事前に公式ホームページなどで最新の情報をご確認ください。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。