お出かけの休憩で立ち寄りたい、サービスエリアとパーキングエリア。今回は、山陽道のサービスエリアで食べられる、ドライブのお供にぴったりなテイクアウトグルメを紹介します。
販売数NO1のクロワッサンもみじや、夏にぴったりなレモネードなど盛りだくさん♪手軽に食べられるグルメばかりなので、この機会にご当地の味を担当してみてはいかがでしょうか。
※この記事は2020年8月7日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
\山陽道/福山SA 上り
バラ園でリフレッシュもOK。上り線・下り線それぞれに「バラ園」を備えるのも「ばらのまち福山」のSAならでは。両施設ともに特徴の異なるバラモチーフのソフトクリームも!食べ比べも楽しいかも。
クロワッサンもみじ 200円

販売数No.1
ロングヒット
サックサクの食感がクセになる!クロワッサン生地で餡やクリームを包み、キュートなもみじ形に焼き上げた広島名物の進化版。
[販売場所]外売店「福焼Ⅱ」
[営業時間]9時~19時
[定休日]なし
\山陽道/福山SA 下り
はっさくレモネードアイス 450円

オリジナル&人気急上昇
広島2大フルーツがカップの中で競演!シロップは広島県産のはっさくとレモンから抽出。甘すぎない自然派な味が女性から好評。
[販売場所]カフェコーナー
[営業時間]7時~19時
[定休日]なし
\山陽道/小谷SA 上り
ご当地感満点の実力派SA!上り線では直径1.7mの本格石窯で焼く人気ベーカリー「アンデルセン」のパンをぜひ。下り線は西条・酒蔵通りをモチーフとした落ち着いた雰囲気が魅力で、キッズスペースもあり。
広島菜ソーセージ石窯ホットドッグ 450円

オリジナル
有名ベーカリーの石窯パンでサンド。広島菜ソーセージを石窯で焼き上げたドッグパンでサンド。香り高いパンを存分に味わおう!
[販売場所]テイクアウトコーナー
[営業時間]9時~19時
[定休日]なし
\山陽道/小谷SA 下り
たこ足天ぷら 550円

販売数No.1
ロングヒット&オリジナル
コロモの中から旨みがじゅわっ。三原市のソウルフード。人気の理由は生だこに絡める秘伝のコロモ。たこの旨みをギュッと密閉。
[販売場所]テイクアウトコーナー「タコハウス」
[営業時間]9時~18時 ※2020年8月7日電話確認情報:土日祝の営業時間を9時~18時までに短縮してます。詳細は直接お問い合わせください。
[定休日]なし
\山陽道/吉備SA 上り
岡山ブランドの食材が豊富。ご当地グルメの宝庫・岡山のSAらしく、上下線ともに多彩なテイクアウトグルメを備える。上り線ではオープンテラスのレストラン、下り線はジャージー牛乳のジェラートコーナーが人気。
清水白桃ソフト テイクアウト480円、イートイン490円

オリジナル
ハイクラス白桃をふんだんに使用。岡山県産白桃の中で最高級とされる「清水白桃」の果肉をゆっくりと煮込み、豊かな味わいを実現。
[販売場所]スナックコーナー
[営業時間]24時間営業 ※2020年8月7日電話確認情報:8月7日~16日の営業時間を6時~24時、17日~31日の営業時間を6時~21時に短縮してます。詳細は直接お問い合わせください。
[定休日]なし
\山陽道/吉備SA 下り
なぎビーフ串(大) 1000円

オリジナル
レアビーフを大胆な牛串で。岡山県北部・奈義町の稀少ブランド牛「なぎビーフ」を串焼きに。赤身と脂身のバランスが絶妙。
[販売場所]屋外特設コーナー
[営業時間]9時~18時LO
[定休日]なし
※新型コロナウィルス(COVID-19)感染拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。