全国には9000を超える駅があるそうですが、その中には読めそうで読めない難読駅がたくさんあります。今回は、関西の私鉄の難読駅名を鉄道カメラマンの久保田敦さんが厳選してくれました。楽しく頭のリラックスをしてくださいね。
※「解答はこちら」をクリックすると全部の解答がでてきますので、すべて終わってクリックするのがおすすめです
「難読駅名クイズ」スタート!
第1問.枚方市駅
京阪の駅です。まいかたではありません。
第2問.喜連瓜破駅
Osaka Metro谷町線の駅です。6文字で読みます。
第3問.野江内代駅
こちらもOsaka Metro谷町線の駅。前半は「のえ」です。
第4問.雲雀丘花屋敷駅
阪急の駅です。雲雀は鳥の名前。
第5問.正雀駅
こちらも阪急の駅。前半は「し」から始まります。
第6問.中百舌鳥駅
南海の駅です。これも難読!百舌鳥は鳥の名前です。
第7問.弥刀駅
近鉄の駅です。二文字で読みます。
第8問.河堀口駅
こちらも近鉄の駅。「こ」から始まります。
第9問.近義の里駅
水間鉄道の駅。大阪府貝塚市にあります。
第10問.私市駅
最後は京阪の駅。「き」から始まります。
お疲れ様でした!最後まで答えを見ないでいけたかな?答えは次のページにまとめたので答え合わせしてみてね♪
1 2
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。