close

2020.11.05

【2020最新】九州の”ライトアップ”紅葉スポットおすすめ4選。名所の御船山楽園も

見頃を迎えている紅葉。昼の鮮やかさはもちろん、光に照らされた夜の紅葉もロマンチックですよね。そこで今回は、九州の”ライトアップ”紅葉スポットをピックアップしてご紹介します。

4万坪が輝く「御船山楽園」や、期間限定公開の「三十路苑」などの名所も幻想的な景色に。ライトアップ期間や見頃情報も参考に、この時期だけの絶景を楽しんでみるのはいかがでしょうか。カップルのデートにもおすすめです。

※この記事は項番4のスポットは2020年9月8日時点、その他のスポットは2020年10月8日時点での情報です。休業日や営業時間、イベントなど掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。

記事配信:じゃらんニュース

1.御船山楽園【佐賀県武雄市】

15万坪が錦に染まる!圧巻のライトアップも。

御船山楽園
カラフルに色づく御船山を望む、庭園のシンボル的な景観

[見頃]11月中旬~12月上旬
[イベント]たまゆらの夕べ 11月10日(火)~12月6日(日)予定、17時30分~22時

広大な庭園に約1000本が紅葉。ダイナミックな御船山の断崖をバックに色づく紅葉樹木と、大きな池に映る逆さモミジは、入口から順路を進んですぐ、モミジのアーチ辺りから目の前にバーン!4万坪が輝くライトアップも必見。

■御船山楽園
[TEL]0954-23-3131
[住所]佐賀県武雄市武雄町武雄4100
[営業時間]通常8時~17時(ライトアップ期間は~22時)
[定休日]なし
[料金]通常大人400円、小学生200円 ※紅葉まつり期間は大人600円、小学生300円
[アクセス]長崎道武雄北方ICより15分
[駐車場]600台
「御船山楽園」の詳細はこちら
「御船山楽園」のクチコミ・周辺情報はこちら

2.宝満宮 竃門神社【福岡県太宰府市】

紅葉のトンネルを散策後は、縁結びをご祈願しよう♪

宝満宮 竃門神社
視界いっぱいに広がる紅葉美にうっとり

[見頃]11月中旬~12月上旬
[ライトアップ]11月14日(土)~29日(日)予定、日没~21時 ※天候・気候により変更あり

宝満山の麓にあり、縁結びの神様として名高い神社。一年中、美しい景観が楽しめる参道が秋には真っ赤に彩られ、まるで紅葉のトンネルに。夜のライトアップも好評ゆえ、比較的空いているのは午前中。ゆったり観賞しつつ参拝しよう。

■宝満宮 竃門神社
[TEL]092-922-4106
[住所]福岡県太宰府市内山883
[営業時間]参拝自由、授与所8時30分~18時(変更の場合あり)
[アクセス]九州道太宰府ICより20分
[駐車場]100台(1回400円)
「宝満宮 竃門神社」の詳細はこちら

3.三十路苑【長崎県雲仙市】

8000坪の大庭園に広がる、鮮やかなグラデーション。

三十路苑
雲仙の中でも、遅くまで紅葉が楽しめる。池に映る紅葉など、工夫を凝らした見所が豊富
三十路苑
穴場はココ!山肌に広がり、最奥部には緑の竹林と紅葉が生むコントラストが!

[見頃]11月中旬~12月上旬
[公開・ライトアップ]11月20日(金)~12月6日(日)頃、日没~21時30分

期間限定で公開される人気の紅葉スポット。苑主が8000坪の敷地に40年かけて約1000本のモミジを植えて造り上げた大庭園は、幻想的な夕暮れ時や、ライトアップされる夜もおすすめ。

■三十路苑
[問合せ]雲仙温泉観光協会
[TEL]0957-73-3434
[住所]長崎県雲仙市小浜町南木指
[営業時間]9時~21時30分
[定休日]なし
[料金]高校生以上500円(4名以上の場合400円)、中学生以下無料
[アクセス]長崎道諫早ICより1時間
[駐車場]100台(4カ所)
「三十路苑」の詳細はこちら

4.長田峡公園【宮崎県三股町】

地元住民の力で煌めく紅葉、流れ落ちる滝とのコラボは圧巻。

長田峡公園
照明の設置を担うのは「宮崎をひかりで変える委員会」

[見頃]11月上旬~下旬
[ライトアップ]11月上旬~下旬(17時~20時)予定 ※荒天の場合中止。詳細は三股町公式サイトで確認を

約10kmに及ぶ長田峡。その轟木地区にある長田峡公園の遊歩道沿いのモミジが数十基の灯りで照らされる。滝や峡谷の岩々と相まって荘厳な美しさを創出。地元団体「長田峡きらめき隊」が清掃整備作業を行い、主催し、地域の人々の協働で実施予定。
県道33号沿いの駐車場から、急な階段を5mほど下りていき川沿いの遊歩道へ。そこから道沿いの灯りが楽しめる。雨天時など滑りやすいのでスニーカーなどの歩きやすい靴で出かけよう。

■長田峡公園
[問合せ]三股町都市整備課
[TEL]0986-52-9067
[住所]宮崎県北諸県郡三股町大字長田6580-1
[営業時間]終日開放
[アクセス]宮崎道都城ICより20分、宮崎道山之口スマートICより15分
[駐車場]40台
「長田峡公園」の詳細はこちら

※掲載している写真は、本年イメージや昨年以前の様子となります。
※見頃は例年のものです。気候・天候等により変わる場合があるため、事前にご確認の上、お出かけください。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。ご利用の際には、あらかじめ最新の情報をご確認ください。また、感染拡大の防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード