close

2020.11.26

【関西】おすすめ日帰り温泉9選。貸切風呂や色付き湯も<2020>

和歌の浦温泉 萬波【和歌山県和歌山市】

和歌浦をぐるり見渡す特等席バスルーム。

和テイストの「橙の湯」。事前予約でバラ風呂も(有料)
和歌の浦温泉 萬波
湯上りには有田みかん100%の「味まろしぼり」550円を

<温泉DATA>
[泉質]ナトリウム・カルシウム-塩化物泉(加温あり・加水あり・循環式)
[源泉の温度]25.1℃
[かけ流し浴槽]なし
[料金]貸切風呂50分4389円※別途日帰り入浴料中学生以上1540円、4歳~小学生1100円が必要
[狙い目時間]平日11時~12時30分
[貸切風呂予約]当日先着順

和歌浦湾に面したロケーション自慢の温泉宿。海一望の露天風呂とともに、プライベート感満点の貸切風呂も要チェック。落ち着いた「橙の湯」、おしゃれな「蒼の湯」から好みで選べる。

■和歌の浦温泉 萬波
[TEL]073-444-1161
[住所]和歌山県和歌山市新和歌浦2-10
[営業時間]日帰り入浴11時~15時
[定休日]不定
[アクセス]【車】阪和道和歌山南スマートICより20分
[駐車場]40台(無料)
[感染症対策]消毒液を配置・館内を2時間ごとに消毒・大浴場にて人数制限を実施
「和歌の浦温泉 萬波」の詳細はこちら 

長生の湯【和歌山県白浜町】

シャキっと肌細胞のお目覚めを実感♪

長生の湯
内湯は総檜造りの落ち着いた空間
桃味 サイダー
館内には畳敷きの湯上り処も。源泉を使用した桃味サイダー200円などでほっこり

<温泉DATA>
[泉質]ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉(加温なし・加水なし・放流式)
[源泉の温度]78.9℃
[かけ流し浴槽]全浴槽
[料金]中学生以上700円、3歳~小学生400円
[狙い目時間]11時~15時

炭酸水素イオンや塩化物イオンを豊富に含み、ヴェールに包まれるかのような心地よい浴感が魅力的。78.9℃の源泉をひと晩かけて自然冷却し、内湯は少し熱めの42℃設定に。

■長生の湯
[TEL]0739-42-3010
[住所]和歌山県西牟婁郡白浜町2763
[営業時間]10時~最終受付22時
[定休日]水(祝の場合は翌日)
[アクセス]【車】阪和道南紀田辺ICより20分
[駐車場]22台(無料)
[感染症対策]消毒液を配置・浴室の入場制限を実施
「長生の湯」の詳細はこちら 

湯の山温泉 旅館寿亭【三重県菰野町】

四季折々の自然の風景を望む。

湯の山温泉 旅館寿亭
落ちついた雰囲気の貸切風呂「望城」。湯上り処も備える
湯の山温泉 旅館寿亭
「望城」など3つの貸切風呂が揃う「林泉閣」の湯上り処

<温泉DATA>
[泉質]単純泉(加温あり・加水あり・循環式)
[源泉の温度]26℃
[かけ流し浴槽]なし
[料金]貸切風呂60分3300円~4400円※別途日帰り入浴料中学生以上800円、4歳~小学生400円が必要
[狙い目時間]紅葉シーズンを除く平日
[貸切風呂予約]当日先着順

関西の奥座敷ともいわれる三重・湯の山温泉。高台に立つ老舗宿では、貸切風呂を日帰りにて利用OK。浴室や併設バルコニーからは、小さな石庭越しに鈴鹿山脈の山々を眺められる。

■湯の山温泉 旅館寿亭
[TEL]059-392-2131
[住所]三重県三重郡菰野町菰野8585
[営業時間]日帰り入浴11時~最終受付14時30分
[定休日]不定
[アクセス]【車】新名神菰野ICより10分
[駐車場]40台(無料)
[感染症対策]消毒液を配置(10カ所)・検温を実施・浴室内の人数制限を実施・定期的に消毒を実施
「湯の山温泉 旅館寿亭」の詳細はこちら 

湯元榊原舘 湯の庄【三重県津市】

血流アップ&美肌効果の一挙両得も!?

湯元榊原舘 湯の庄
東屋のような風情ある造りの「源泉浴槽」
湯元榊原舘 湯の庄
平日のみ利用できる開放的な貸切展望露天風呂(別途有料)も

<温泉DATA>
[泉質]アルカリ性単純泉(加温あり・加水なし・放流式(大浴場)、一部循環式(露天風呂))
[源泉の温度]31.2℃
[かけ流し浴槽]源泉浴槽
[料金]中学生以上1000円(タオル、レンタル付き)、3歳~小学生500円
[狙い目時間]土日祝の午前中、平日

「枕草子」にも記された名湯・榊原温泉の日帰り施設。内湯の源泉浴槽では、美肌効果に期待のアルカリ泉を湧出そのままの状態で楽しめる。

■湯元榊原舘 湯の庄
[TEL]059-252-0206
[住所]三重県津市榊原町5970
[営業時間]9時~20時(最終受付19時)
[定休日]不定
[アクセス]【車】伊勢道久居ICより20分
[駐車場]100台(無料)
[感染症対策]消毒液を配置(3カ所)・検温を実施・脱衣かご間の距離の確保・脱衣所の定期消毒
「湯元榊原舘 湯の庄」の詳細はこちら 

※令和2年7月の豪雨の影響により、道路の通行止めや列車の運休等が発生している場合があります。必ず事前に最新情報をご確認の上、お出かけいただきますようお願い申し上げます。

※掲載の湯温については、測定時の環境により変動する可能性があるため、あくまでも目安としてお考え下さい。

※各施設、入館料のほか入湯税がかかる場合があります。詳細は各施設へお問い合わせください。

※感染症対策については、核施設へヒアリング・確認の上、掲載しています。

※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。ご利用の際には、あらかじめ最新の情報をご確認ください。また、感染拡大の防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします。

※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード