コニカミノルタプラネタリア TOKYOでは、2020月11月21日(土)から「Starry Island 南十字星を見上げて」の上映がスタートします!
南十字星が輝く宝石のように美しい南国の星空を楽しみながら、人気声優・斉藤壮馬さんのナレーションと心地よいアロマの香りで、心安らぐ贅沢なひと時を過ごせる、大人のためのプラネタリウム作品です。
「Starry Island 南十字星を見上げて」について、詳しくご紹介します。
※この記事は2020年10月22日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
プラネタリウムで「奇跡の島」の星空を体験♪

「コニカミノルタプラネタリア TOKYO」では、11月21日(土)から「Starry Island 南十字星を見上げて」の上映がスタートします。
姉妹館のプラネタリウム“天空”で2019年に上映していた作品ですが、リクエストの声に応えてリバイバル上映されることになったそうです。

作品の舞台は直径わずか30mしかないミクロネシア諸島のジープ島。太平洋にぽつんと浮かぶ、とてもとても小さなこの島は、美しい珊瑚礁に囲まれ、夜には星々の光が包み込む「奇跡の島」と呼ばれているんだとか。
この作品では、心地よいオリジナルのアロマの香りと共に、この島でしか見ることができない輝く南十字星や、水平線まで覆いつくす宝石のように美しい南天の星々と北斗七星の共演を楽しめます。
心安らぐ贅沢なひとときへと誘われる、まさに大人のための癒しのプラネタリウム作品です。
Starry Island 南十字星を見上げて
[上映期間]2020年11月21日(土)~
[上映時間]約45分
※上映時間、休館日、追加上映回などの情報は公式サイトをご確認ください
「Starry Island 南十字星を見上げて」の詳細はこちら
2種類のオリジナルアロマは購入もできる

「Starry Island 南十字星を見上げて」で使用されているオリジナルアロマは2種類。
「Island Blue」はミクロネシアの海をイメージした、爽やかなそよ風を感じさせる香り。「Southern Cross」は南十字星の輝くトロピカルな島の夜をイメージした香りです。
オリジナルアロマは11月20日(金)からオンラインショップで購入できます。
オリジナルアロマの詳細はこちら
ナレーションは人気声優の斉藤壮馬さん

ナレーションを担当する斉藤壮馬さんは、2015年に第9回声優アワード新人男優賞を受賞、2017年にはCDデビューを果たし2018年12月に初のアルバムをリリース。アーティストとしても活躍の幅を広げている注目の声優さんです。
東京まで行けなくてもVR視聴ができる!

プラネタリウム上映に先がけて、11月20日(金)からはVR配信も開始されるそう。東京まで行けなくても、VRで星空を楽しむことができます。
美しいサンゴ礁のなかを南国らしいカラフルな魚が泳ぎ、夜には水平線まで広がる満天の星が島を照らす幻想的な世界を、自宅で楽しんでみてはいかがですか。
【VR】プラネタリウム作品「Starry Island 南十字星を見上げて」
[販売日]2020年11月20日(金)※視聴URLは11月公開予定
[時間]約40分
[料金]880円
※アロマ演出はありません
[TEL]03-6269-9952(10時~19時)
[住所]東京都千代田区有楽町2-5-1 有楽町マリオン9階
[営業時間]【月~金】10時30分~22時(最終受付 21時)【土・日・祝】10時30分~22時30分(最終受付 21時30分)
[定休日]なし ※作品入替期間は休館
「コニカミノルタプラネタリア TOKYO」の詳細はこちら
情報提供元/コニカミノルタプラネタリウム株式会社
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。