close

2021.01.15

【関西】2021年「開運ドライブコース」7選!金運・恋愛運などご利益別に紹介

2021年も始まり、ドライブで開運祈願はいかが?今回は関西エリアの開運ドライブコースをご紹介。

世界遺産にも登録され「女性ならではの願い」にご利益のある神社や、金運アップに効果があるといわれる「黄色」や「金色」に見立てたランチや和菓子、「美人の湯」と称される泉質の湯が楽しめる温泉など、開運におすすめなスポットを巡ってみましょう!

今年は恋愛運や健康運、金運や仕事運など、自分に合った運気をアップしにおでかけしてみてはいかがでしょうか。

※この記事は2020年12月8日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。

記事配信:じゃらんニュース

\総合運UP/大阪府のドライブコース

◆コース概要
住吉大社
↓ 車で10分
江戸前うなぎ あさず
↓ 徒歩2分
粟玄

住吉大社【大阪府大阪市】

末社の一つ、楠珺(なんくん)社(初辰(はつたつ)まいり巡拝社)。
住吉大社
反橋(太鼓橋)

反橋でお祓いをして本殿へ、願いに合わせて末社にも。全国に約2300社ある住吉神社の総本社。まずは、住吉造の本殿へお参りしたら、内外に点在する摂社・末社にも。縁結びの侍者(おもと)社、商売発達・家内安全の楠社(なんくん)などご利益もさまざま。招福猫に「始終発達」を祈願して。

運気UPポイント

正面神池に架かる長さ約20m、高さ約3.6mの反橋(太鼓橋)。渡るだけで「お祓い」になるそうなので必ず通って。

■住吉大社
[TEL]06-6672-0753
[住所]大阪府大阪市住吉区住吉2-9-89
[営業時間]6時30分~17時(4月~9月は6時~)※年末年始は変更あり
[定休日]なし
[料金]参拝無料
[アクセス]【車】阪神玉出出口より10分(祭り期間は交通規制あり。公共交通機関を利用)
[駐車場]計200台(普通車1時間200円)
「住吉大社」の詳細はこちら

江戸前うなぎ あさず【大阪府大阪市】

江戸前うなぎ あさず
うな重(上)4510円、※ハーフは2310円

ふわふわの身を食べて運気が“うなぎ”昇り!?うなぎ料理激戦区の人気店。上質な徳島産うなぎのみを厳選し、継ぎ足しの秘伝ダレでふっくらと香ばしく焼き上げる。

運気UPポイント

うなぎは生命力が強く栄養価も高いため、数々の有名アスリートの勝負飯として知られている。

■江戸前うなぎ あさず
[TEL]06-6678-6556
[住所]大阪府大阪市住吉区万代6-18-2
[営業時間]11時30分~14時、17時~20時
[定休日]月(祝日の場合は翌日)
[アクセス]【車】阪神玉出出口より10分
[駐車場]なし

粟玄【大阪府大阪市】

粟玄
「和洋」864円

伝統×現代が融合する手づくりの「おこし」。お洒落な「おこし」専門店。コーヒーのほろ苦さと生クリームのまろやかさがアーモンドを包み込む、新感覚の「和洋」が人気。

運気UPポイント

大阪銘菓「おこし」。“身を起こし、家や国を起こす”縁起物として、永く愛され続けている。

■粟玄
[TEL]06-6671-0246
[住所]大阪府大阪市住吉区上住吉1-2-3
[営業時間]10時~17時
[定休日]土日祝、8月後半、年末年始
[アクセス]【車】阪神玉出出口より10分
[駐車場]2台
「 粟玄」の詳細はこちら

\総合運UP/京都府のドライブコース

◆コース概要
元伊勢 籠神社
↓ 車で5分
橋立大丸 シーサイドセンター
↓ 車で12分
天橋立温泉 智恵の湯

元伊勢 籠神社【京都府宮津市】

元伊勢 籠神社
海風がそよぐ天橋立の北浜に鎮座
元伊勢 籠神社
本殿の高欄には、伊勢神宮と籠神社だけに許された五色の座玉を祀る
元伊勢 籠神社
「桃守」(初穂料500円)

風格ある「元伊勢さん」で、今一番の願いごとをお祈り。天照大神が伊勢に遷る前に巡幸したという故事から「元伊勢」と呼ばれ、諸業繁栄や厄除けなど、あらゆる運勢の上昇に繋がるとされる。御神水が湧く奥宮「眞名井神社」にも参拝を。

運気UPポイント

「眞名井神社」への参拝者のみに授与される「桃守」は魔除けの効果があるとか。※1人につき1体のみ授与

■元伊勢 籠神社
[TEL]0772-27-0006
[住所]京都府宮津市字大垣430
[営業時間]7時~17時(季節・天候などにより変更あり)
[定休日]なし
[料金]参拝無料
[アクセス]【車】山陰近畿道与謝天橋立ICより15分
[駐車場]150台(1日700円)
「元伊勢 籠神社」の詳細はこちら

橋立大丸 シーサイドセンター【京都府宮津市】

橋立大丸シーサイドセンター
ブリ丼1280円

天橋立を望みながら宮津の旬を味わって。全席から天橋立を一望。丹後黒どりや京鴨、京野菜など地元食材を使ったメニューが豊富。冬は伊根ブリやカニ料理が旬!

運気UPポイント

ブリは、成長するとともに呼び名が変わる「出世魚」。立身出世を願って、いただきます!

■橋立大丸 シーサイドセンター
[TEL]0772-27-1313
[住所]京都府宮津市字中野430
[営業時間]8時30分~17時
[定休日]なし
[アクセス]【車】山陰近畿道与謝天橋立ICより15分
[駐車場]70台
「橋立大丸 シーサイドセンター」の詳細はこちら

天橋立温泉 智恵の湯【京都府宮津市】

天橋立温泉 智恵の湯

パワーを充電して、智恵と健康を授かろう。市内唯一の外湯で、美肌の湯と称される泉質の湯を楽しめる。「ちゑの輪」がある内湯や露天風呂、手足湯、壺湯などを備える。

運気UPポイント

「智恩寺 文殊菩薩」の智恵を授かるようにと命名。日頃の疲れを癒やして、英気を養おう。

■天橋立温泉 智恵の湯
[TEL]0772-27-1515
[住所]京都府宮津市文珠640-73
[営業時間]12時~最終受付21時
[定休日]火、水
[料金]中学生以上700円、小学生350円
[アクセス]【車】京都縦貫道宮津天橋立ICより10分
[駐車場]近隣に有料駐車場あり
「天橋立温泉 智恵の湯」の詳細はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード