冬の一大イベントでもあるバレンタイン。どんなチョコレートを贈ろうか迷ってしまいますよね。
次のバレンタインは、大切な人に上質なチョコレートを贈りたいと考えているあなたに、今回は東京都内のホテルで購入できるワンランク上のおすすめチョコレートをご紹介します。
この時期だけの期間限定商品もあるので、自分へのご褒美にもおすすめです♪
※この記事は2020年1月21日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
記事配信:じゃらんニュース
ホテルメトロポリタン エドモント【千代田区】
トリュフ オ ショコラ 4個入り1200円、6個入り1800円、10個入り3000円
柑橘の香りが立つ「グランマニエ」、ほろ苦い味わいの「ラム」、甘酸っぱく芳醇な「フランボワーズ」、宇治抹茶が使用された「抹茶」の4種のショコラが詰め合わせになっています。
4個入り、6個入り、10個入りと計3種類のサイズが用意されているので、シーンや用途に合わせて好みのサイズを選ぶことができるのは嬉しいポイントですね。三者三様の味を比較しながら楽しく食べると、カラフルな見た目もあいまって会話も弾みそうです♪
オランジェット 15本入り 2000円

爽やかな酸味とほろ苦さが特徴のオレンジピールがチョコレートで包み込まれた「パティスリー エドモント」の定番商品です。
噛むほどに広がるオレンジピールの清々しい香りが印象的なんだとか。爽やかな酸味とほろ苦さの味覚のコントラストを満喫しましょう!15本入りと本数も豊富なので誰かとシェアをしていただくのもおすすめです。
レザンショコラ 1200円

フランス産のソーテルヌで漬け込まれたレーズンをビターチョコレートでコーティング。フルーティな芳香が特徴のレザンショコラは、ウィスキーやバーボンにもよく合うちょっぴり大人の一品です。
1粒がコンパクトなサイズなので、何か作業やテレワークの合間に少しずついただくことができるのも嬉しいですね。フルーティーな大人のショコラを味わってみてはいかがですか?
エメ 600円

濃厚でなめらかな口当たりのチョコレートクリームと、爽やかな酸味のフランボワーズのジュレがムースの中に閉じ込められた一品。
愛らしいハートの形をかたどったケーキ「エメ」は、バレンタインの大切な人へ想いを伝えるアイテムにピッタリです。チョコレートの濃厚さと爽やかなな酸味が特徴のこのケーキで、充実した時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?
ブリオッシュ ショコラ 260円

バターと卵が贅沢に使用されたブリオッシュ生地に、チョコレートを合わせたカスタードクリームを絞り、焼き上げられた逸品♪
260円とお手軽な値段なので、仕事の休憩やいつもとは少し違った時間を過ごしたい休日にピッタリですね。チョコレートを存分に味わうことができるので、チョコレート好きな方にはたまらない一品です!
エドモント バレンタインコレクション2021
[販売場所]パティスリー エドモント(ホテルメトロポリタン エドモント イーストウィング1階)
[販売期間]2021年2月1日(月)~14日(日)
「エドモント バレンタインコレクション2021」の詳細はこちら
「ホテルメトロポリタン エドモント」の詳細はこちら
情報提供元/JR東日本ホテルズ
ホテルニューオータニ【千代田区】
SATSUKI CHOCOLATE 5個詰め合わせ2500円(税別)、8個詰め合わせ3800円(税別)、3段BOX8000円(税別)

色鮮やかな3段の箱に、SATSUKIオリジナルチョコレートとピエール・エルメ・パリのチョコレートが詰まった「SATSUKI CHOCOLATE 3段BOX」が、バレンタイン限定で登場。
上段には、香りと程よい苦味の”カフェラテ”をはじめ、優しい味わい広がる”キャラメル”、渋みのある濃厚な”抹茶”など、5種類のSATSUKIオリジナルチョコレートが詰め合わせに。また下2段には、「アマンド オ レ」や「オランジェット オ レ」など人気のピエール・エルメ・パリのチョコレート6種が詰め合わせになったチョコレート尽くしの一箱です!
バレンタインマカロン 7個入り1800円(税別)、14個入り3500円(税別)

上質なチョコレートが使用された定番のビターチョコレートマカロンに加え、キャラメルセル、バニラ、プラリネ、ピスタチオ、アールグレイ、ほうじ茶の7種類がセットになったバラエティ豊かなバレンタイン限定セット。カラフルな見た目は気分を盛り上げてくれそうですね。
さらに、ビターチョコレート7個も加わったバレンタインに送るチョコにピッタリの14個入りも用意されています。また、14個入りは、東京・幕張のみの販売となるのでご注意ください。
ガトーショコラ[ミルク / スイート] 2個入り1000円(税別)、4個入り2000円(税別)

胡桃入りのチョコレート生地にベルギー産の最高級チョコレートをしみこませ、しっとり感を出すように焼き上げられたこだわりのガトーショコラです。
食べた瞬間に口の中に広がるもっちりとした歯ごたえと、同時に広がる余韻の長い濃厚なチョコレート、噛むたびに心地よいシャリシャリとしたチョコレートの粒と胡桃の食感が楽しいギフトチョコの定番です。1箱で「ミルク」と「スイート」2種類が楽しめるので、食べ比べて楽しみたいですね!
スーパーチョコレートショートケーキ 1ピース1500円(税別)

グランシェフが手掛ける人気シリーズ、スーパーシリーズのチョコレートショートケーキ。
柔らかな酸味と豊かな風味が特徴のコロンビア産サンタンデールが使用されたチョコレート、無農薬玄米を食べて育った鶏の鶏卵が使用された特製生地を含む3種のスポンジ生地、キャラメリゼしたヘーゼルナッツとアーモンド、ラムレーズンや長崎県産の藻塩を使ったチョコレートカスタードクリームが使用された素材にこだわった一品です。
チョコレートと相性抜群のアーモンド塩キャラメルのカスタードクリームをプラスすることで、キャラメルのコクとほのかな塩味が後を引く美味しさに♪
スーパーオペラ 1ピース1500円(税別)

華やかなデコレーションが輝かしい「スーパーシリーズ」のチョコレートケーキ、「スーパーオペラ」。高さ8.5cmのその生地は、14層から成り、1層1層にシェフのこだわりが詰まっているんだとか。
2種類のガナッシュに、2種類のバタークリーム、エスプレッソを含ませた7層のビスキュイで挟み込んで14層に仕上げ、アクセントにカラメリゼしたアーモンドを追加。層の厚みや食材の変化など、シェフの技が駆使された極上のチョコレートケーキです!
バレンタインスイーツ2021
[販売場所]ペストリーショップ「パティスリーSATSUKI」
[販売期間]2021年2月1日(月)~14日(日)
「ホテルニューオータニ」の詳細はこちら
情報提供元/株式会社ニュー・オータニ
帝国ホテル 東京【千代田区】
ボンボン ショコラ「ORIGIN~原点~」 4000円

“原点回帰による進化”をコンセプトに、誰もが納得するおいしさのチョコレートを追求したボンボン ショコラ「ORIGIN~原点~」が、開業130周年記念商品として登場。これまでに培ってきた技術と“今”の感性をもって、15年前にリリースしたボンボン ショコラを進化させました。
帝国ホテルのボンボン ショコラの原点である5つのフレーバーで構成されていて、5種全てが、ベースとなるガナッシュに、ベースの味わいをより引き立てる素材を加えて2層にすることで、そのフレーバーの味をいっそう感じられる深い味わいに。また化粧箱には、開業記念商品らしいコーポレートカラーであるインペリアルブルーを基調とした色味にアールデコ調の模様があしらわれ、上面には帝国ホテルの象徴であるライオンのロゴマークが施されています。
ボンボン ショコラ「スペシャリテ」 3800円

和の素材や野菜などを用いたショコラの詰合せ。山椒の風味や鰹梅の旨味、大学芋のような味わいを楽しめる個性豊かなボックスです。
青海波や市松などの模様があしらわれ、見た目や形状も楽しむことができるショコラ。アプリコット ジンジャー、山椒、フレーズ トマト、鰹梅、安納芋の5種類のフレーバーがそれぞれ2つずつ詰められた計10個のショコラを味わうことができます!
プラリネ アマンド 3200円

ローストした3種類の古代種のアーモンドをブレンドしてつくったプラリネに、ホワイトチョコレートでつやのあるコーティングを施し、さらに細かく砕いたチョコレートを付けることで、まるでどんぐりのようなショコラに。
プラリネに使用した古代種のアーモンドは、品種改良を行っていない原生種のみが使用され、イタリアのプーリア地方にあるオーガニック認定農家で栽培されたものです。木の葉に包まれるどんぐりをイメージした葉柄デザインがプリントされたボックスに詰め合わされています。
※形状は異なりますが味は同一です。
帝国ホテル 東京のバレンタインデー
[販売場所]本館1階 ホテルショップ「ガルガンチュワ」
[販売期間]2021年1月9日(土)~2月14日(日)
[予約・お問い合わせ]03-3539-8086(ガルガンチュワ直通)
「帝国ホテル 東京のバレンタインデー」の詳細はこちら
「帝国ホテル 東京」の詳細はこちら
情報提供元/株式会社 帝国ホテル
シャングリ・ラ ホテル東京【千代田区】
ボックス入りオリジナルチョコレート 3個入1800円、5個入2700円、9個入り3560円

ホテルオリジナルのフレーバーを詰め合わせたチョコレートボックス。ハート型や色とりどりの一口サイズのチョコレートは好みや用途に合わせて3個入、5個入、9個入りから選べます。
3個入りはパッションフルーツ&キャラメル、レモン、ラズベリーの計3個。5個入りはパッションフルーツ&キャラメル、レモン、ラズベリー、アールグレー、ピスタチオの計5個。9個入りはパッションフルーツ&キャラメル、レモン、ラズベリー、アールグレー、ピスタチオ、柚子、ミント、プラリネ、ジャスミンの計9個です。
プレミアムパウンドケーキ ルビーチョコレート 4000円

オーガニック小麦粉に黒糖、奈良県葉山養鶏場の卵、そしてビーントゥバーのチョコレート専門店「ダンデライオン・チョコレート」のタンザニア産チョコレート(カカオ70%)とカカオニブ、ドライチェリーを入れて濃厚なパウンドケーキに焼き上げられた一品です。
トップにはルビーチョコレートがコーティングされ、甘酸っぱさとチョコレートのハーモニーを楽しむことができ、手土産にも最適な桐箱入りです!
“岡ちゃんの秘密のレシピ” ヴィーガンクッキー 各600円

毎年好評の“岡ちゃん”ことエグゼクティブ スーシェフ岡村直也の秘伝のレシピで作る外側はサクサク、中心部はしっとりと焼き上げるクッキー。
今年はフルーツとチョコレートの2種類を、動物性 食品を一切使用しないギルトフリーなヴィーガン クッキーとして登場!ギルトフリーなため、友人など気軽に渡せるバレンタインプレゼントとしておすすめです♪
シャングリ・ラ ホテル東京 バレンタイン
[販売場所]1階「ザ・ブティック by シャングリ・ラ」
[販売期間]2021年2月1日(月)~3月14日(日)
[予約・お問い合わせ]03-6739-7888
「シャングリ・ラ ホテル東京 バレンタイン」の詳細はこちら
「シャングリ・ラ ホテル東京」の詳細はこちら
情報提供元/シャングリ・ラ ホテル 東京
リッツカールトン東京【港区】
ザ・リッツ・カールトン東京 オリジナルチョコレート ハート型缶入り 5個入り3500円(税別)

不動の人気を誇るキャラメルフレーバーの真っ赤なハート型ボンボンショコラを中心に、ラズベリー、ミルクソルト、チェリー、コーヒーの5種類の異なるフレーバーが詰め込まれたオリジナルチョコレートのセット。5種類のフレーバーのチョコレートで食べ比べを楽しむのもオススメです。
また、ホテルロゴ入りのハート型缶も、期間限定で赤色になっています!2021年のバレンタインデーを真っ赤な色で彩ってくれそうですね♪
ザ・リッツ・カールトン東京オリジナルチョコレート(6個入り) 3350円(税別)

上段左からラズベリー、キャラメル、チェリー、ミルクソルト、アールグレイ、コーヒーの計6種類の様々なフレーバーを満喫することができるチョコレートボックスです。真っ赤なハートのチョコレートが映えますね♪
バレンタイン期間限定のポップなデザインが施されたチョコレートたちはホテルロゴボックス入りで登場します。2021年のバレンタインデーを華やかな気分で楽しめる期間限定のギフトアイテムはいかがでしょうか?
ザ・リッツ・カールトン東京 オリジナルチョコレートナッツ 〈3種類〉 各1000円(税別)

チョコレートでコーティングされたアーモンドとピーカンナッツも期間限定で登場。 左から「チョコレートコーティング・ピーカンナッツ和三盆」、「チョコレートコーティング・アーモンドココア」、「チョコレートコーティング・アーモンド粉砂糖」の計3種類です。
チョコレートとナッツの絶妙な味のハーモニーを楽しめます。一口サイズなので、読書や自宅での映画鑑賞、テレワークの合間にいただくことでリラックスした気分になれそうです!
リッツカールトン東京 バレンタイン
[販売場所]1階 ザ・リッツ・カールトン カフェ&デリ
[販売期間] 2021年1月15日(金)~2月14日(日)
「リッツカールトン東京 バレンタイン」の詳細はこちら
「リッツカールトン東京」の詳細はこちら
情報提供元/マリオット・インターナショナル
グランドニッコー東京台場【港区】
ショコラクリュとルビーショコラのボックス 1200円

「ショコラクリュとルビーショコラのボックス」は例年好評の定番商品「ショコラクリュ」に加え、本年は希少価値の高いルビーチョコレートが使用された「ルビーショコラクリュ」の2種類の味わいを楽しめるボックスになっています!
老舗チョコレートブランドであるフランス・ヴァローナ社のチョコレートが贅沢に使用されていて、滑らかな口当たりと香り高いカカオの風味を楽しむことができる一品です。
ショコラカフェ 500円

ミルクチョコレートムースの中にヘーゼルナッツの入ったクレームブリュレとチョコスプレッド風味カフェガナッシュが閉じ込められた「ショコラカフェ」は、甘さの中に上品なほろ苦さを楽しめる大人な仕上がりのスイーツ。
ガナッシュはチョコスプレッド風味でまろやかな甘さのため、子どもでも食べやすい味わいになっているそうです。ギフトはもちろん、自分へのご褒美にもぴったりです♪
バレンタインブリオッシュ 600円

ベーカリー商品の「バレンタインブリオッシュ」はココア味の生地にクランベリーとホワイトチョコレートがふんだんに練りこまれていて、チョコレート好きにはたまらない一品。しっとりとした上品な生地に、表面にまぶしたピスタチオの香ばしい風味がアクセントになっています。
朝食に、ティータイムに、さまざまな場面でいただける、紅茶やコーヒーなど好みのドリンクと一緒に味わいたい一品です!
バレンタイン限定スイーツ&パン
[販売場所]グランドニッコー東京 台場Bakery & Pastry Shop
[販売期間]2021年2月1日(月)~14日(日)
[予約・お問い合わせ]03-5500-6623
「バレンタイン限定スイーツ&パン」の詳細はこちら
「グランドニッコー東京台場」の詳細はこちら
情報提供元/株式会社オークラ ニッコー ホテルマネジメント
ホテルインターコンチネンタル東京ベイ【港区】
フルーツ&ワールドティー 9個 4000円(税・サ別)

新作の「フルーツ」は、チョコレートでありながらなんとフルーツのフレッシュ感が表現されているそうです。オレンジ、フランボワーズ、パイナップル、アップルパイ、抹茶生キャラメル、ジャスミン、チャイ、アールグレイシトロン、ライチの計9個入りで、それぞれフルーツの香りと味わいを感じることができるような仕上りに。
アップルパイはパイを砕いてチョコレートに混ぜ合わせることで、アップルパイの食感も演出されています!こだわりが詰まったリアルなフルーツを追求したシェフ渾身のショコラです。
ドンペリニョンロゼ 4個3500円、9個7000円 ※共に税・サ別

この時期限定販売の「ドンペリニヨンロゼ」が、華やかなピンク色のオリジナルボックスでセットになって販売されます!高級チョコレートにドンペリニョンロゼを合わせた贅沢な一品や、シャンパンと相性の良いライチ、香り高いフランボワーズという3種類のショコラの組み合わせは、自分へのご褒美ショコラとしてもおすすめです♪
4個入りのボックスには、ドンペリニョンロゼ2個、フランボワーズとライチがそれぞれ1個ずつ、9個入りのボックスには3種類がそれぞれ3個ずつの詰め合わせになっています。
ボンボンショコラ 4個1900円、9個3400円、18個9000円(木箱入り)※全て税・サ別

定番商品の「ボンボンショコラ」は生クリームを使わずにフルーツのピューレだけを使用するなど、チョコレートに相性のよい素材を厳選し、徹底的に香りの引き立て方にこだわった、アロマテラピーアドバイザーの資格を持つパティシエならではの渾身の商品なんだとか♪
ジャンドゥーヤ、シトロン、ノワール、ライチ、キャラメル、チャイ、フランボワーズ、モンブラン、ティラミスの9種類のショコラがあり、4個入りにはノワール、キャラメル、ライチ、フランボワーズが各1個、9個入りには9種類各1個、18個入りには9種類が各2個の詰め合わせになっています。
ホテルインターコンチネンタル東京ベイ バレンタイン
[販売場所]1階 ザ・ショップN.Y.ラウンジブティック
[販売期間] 2021年1月25日(月)~2月14日(日)
[予約・お問い合わせ]03-5404-7895(直通)
「ホテルインターコンチネンタル東京ベイ バレンタイン」の詳細はこちら
「ホテルインターコンチネンタル東京ベイ」の詳細はこちら
情報提供元/ホテルインターコンチネンタル東京ベイ
パークハイアット【新宿区】
ピンク ブリス 780円(6cm)、3900円(13cm) ※共に税別

苺、ラズベリーとローズティージャムが香るピューレをフロマージュブランの爽やかなムースが優しく包み込まれた「ピンク ブリス」。
ベリーの果実味を生かしたなめらかなピューレとふんわりとしたムース生地に、ピーカンナッツクランチの食感がアクセントになって心地いい食感を演出してくれます!エディブルフラワーをあしらった愛らしいフォルムにも心が弾みますね。
※「ピンク ブリス」は2021年2月1日(月)~14日(日)までの提供となります。
ジャパニーズ トリュフ 3200円(税別)

柚子の香りと優しい胡麻のフレーバーが広がる「柚子&胡麻」と、茶葉の渋味に濃厚なキャラメルの甘さが魅力の「抹茶&キャラメル」 に加え、真紅の「ラズベリー」1粒をアクセントに。
緑と白のトリュフに囲まれている中に1粒だけ真っ赤なトリュフがあることでひと際赤さが際立ちますね♪和のエッセンスがプラされた桐箱入りのトリュフは、男女問わず、子どもから大人まで幅広い世代の方が楽しめる一品になっています。
バレンタインハート 2個680円、4個1350円、9個3000円 ※共に税別

愛らしいボンボンショコラは胸の高鳴りを思わせるハートシェイプ。中身のフレーバーはどれも味わいのバランスが絶妙で、シェフのこだわりとテクニックが凝縮された逸品です!
ボンボンショコラはラズベリー&チェリーフレーバーのレッド、フランス産ヴァローナストロベリーチョコレート&赤スグリのガナッシュが使用されたピンク、キャラメル&コーヒーフレーバーのブラウンの計3種類のラインナップです。
バレンタインデー & ホワイトデー スイーツ 2021
[販売場所]2階 ペストリー ブティック
[販売期間]2021年2月1日(月)~3月14日(日)
[予約・お問い合わせ]03-5323-3462(11時~19時)
「バレンタインデー & ホワイトデー スイーツ 2021」の詳細はこちら
「パークハイアット」の詳細はこちら
情報提供元/パーク ハイアット 東京
リーガロイヤルホテル東京【新宿区】
バレンタインケーキ「オペレッタ」 3000円

シックな見た目の「オペレッタ」は、コーヒーとチョコレートを素材としたケーキ「オペラ」をベースに、薬草のリキュール・シャリュトリューズを使用しアレンジ。また、ハッピーエンドで終わるオペレッタ(喜歌劇)の名前から、食べた人が皆幸せな終幕を迎えられるよう、シェフパティシエが願いを込めて創作したそうです。
チョコレートのスポンジ生地の上にフランス ヴァローナ社のビターチョコレートを使用したムースを合わせ、中にはシャリュトリューズのムースと、コーヒーのジュレが重なっています。シャリュトリューズ独特の香りや、チョコレートとコーヒーの苦味と甘味など、絶妙の組み合わせを楽しみましょう♪
リーガロイヤルホテル東京 バレンタイン
[販売場所]1階 メリッサ
[販売期間]2021年2月1日(月)~14日(日) ※予約はお渡し日の3日前まで
[予約・お問い合わせ]03-5285-1121(代表)
「リーガロイヤルホテル東京」の詳細はこちら
情報提供元/株式会社リーガロイヤルホテル東京
渋谷エクセルホテル東急【渋谷区】
Mon Couer(モンクール) 3000円

シェフパティシエの新作バレンタインスイーツは、フランス語で“私の心・気持ち”を意味する「Mon Coeur(モンクール)」。キューブ型スイーツの中には、ペーパーアートのように何層ものハートがかたどられ、ハートの先には二人のシルエットが待っています。伝えきれないほどのあふれる想いを、まるでハートの熱いビームが想い人に届くかのように表現。
加えて、キューブの中にはビター、シトロン、ユズ、プラリネの4つの味のボンボンショコラも隠れています。今年のバレンタインは、情熱的でアートなデザインチョコレートを贈ってみてはいかがでしょうか?
バレンタインスイーツ2021
[販売場所]ラウンジ「エスタシオン カフェ」 渋谷エクセルホテル東急 5階
[予約期間]2021年1月12日(火)~2月12日(金) ※お渡し日2日前までの要予約
[引き渡し期間]2021年2月1日(月)~14日(日)
[予約・お問い合わせ]03-3477-0133(店舗直通:10時~20時)
インターネット予約
「バレンタインスイーツ2021」の詳細はこちら
「渋谷エクセルホテル東急」の詳細はこちら
情報提供元/エクセルホテル東急
セルリアンタワー東急ホテル【渋谷区】
セルリアン セレクション2021 3240円

歴代の「セルリアン セレクション」の中から、特に好評の8つのフレーバーがセレクションになった一品です!
アカシアのハチミツとバニラのハーモニーが特徴的なミエル・バニーユ (1段目左)、抹茶の渋みと苦みがビターチョコレートにマッチする抹茶 (1段目右)、香り高いアールグレイティーのガナッシュであるアールグレイ (2段目左)、フランボワーズのジャムとミルクチョコレートを合わせたガナッシュのフランボワーズ (2段目右)。
さらにレモンコンフィを入れたホワイトガナッシュのレモン (3段目左)、生姜のコンフィにジンジャーとキャラメルのガナッシュのキャラメルジンジャー (3段目右)、香ばしくコク深い胡麻とチョコレートのユニークな組み合わせが特徴の胡麻 (4段目左)、コーヒーのほろ苦さが大人の味わいを演出するコーヒー (4段目右)のけ計8種類のラインナップです♪
トリュフ チョコレート 4粒入り 1242円

オレンジリキュールが効いた風味豊かなトリュフ チョコレートです。良質なカカオを使用することで、シンプルながらも素材本来の良さが活かされた逸品になっているんだとか。こちらはセルリアンタワー東急ホテルの新作の一つです。
ホテルならではの上質な味わいは、大切な方へのギフトや自分へのご褒美としても存分に満喫することができます!
タブレット ドゥ ショコラ (ルビー/ノワール) 1728円

見た目にも鮮やかな素材の組み合わせが、部分ごとに異なる味わいを楽しめるチョコレートバーが好評につき再登場!
昨年に引き続き、こだわりのブレンドチョコレートが使用された「ノワール」と可愛らしい色調が目を引く「ルビー」の2種類がラインナップしています。ルビーにはアプリコット、いちご、ピスタチオ、ヘーゼルナッツ、クランベリーが乗っていて、ノワールにはオレンジ、くるみ、レーズン、ヘーゼルナッツ、イチジクが使われています。
バレンタインデー コレクション 2021
[販売場所]ペストリーショップ(LBF)
[販売期間]2021年2月1日(月)~14日(日)
[予約・お問い合わせ]03-3476-3000
「バレンタインデー コレクション 2021」の詳細はこちら
「セルリアンタワー東急ホテル」の詳細はこちら
情報提供元/株式会社東急ホテルズ
ホテルメトロポリタン【豊島区】
Suicaのペンギン チョコレート 4000円、5000円(トートバッグ付き)

キャラメリーゼされたヘーゼルナッツのチョコレート。キュートな自立型のSuicaのペンギンの中にチョコレートがたっぷりと詰められています。
数量限定のコットン素材のトートバッグは、Suicaのペンギンの顔がプリントされたデザインで、ホテルメトロポリタンオリジナルのグッズです。興味のある方はお見逃し無いようにご注意ください。
Suicaのペンギン バレンタインケーキ 4500円、5500円(トートバッグ付き)

ヘーゼルナッツがあしらわれたブラウニーの上に横たわるSuicaのペンギンは、木苺のムースと木苺のゼリーが2層になっていて、キャラメル風味のチョコレートムースでコーティングされています!
食べるのをためらってしまいそうなほどかわいいバレンタインケーキですは2~3名様でシェアできるサイズ♪
こちらの商品も、数量限定のホテルメトロポリタンオリジナルのトートバッグ付きのものも用意されているので、合わせて楽しんでくださいね。
ホテルメトロポリタン バレンタイン
[販売場所]1階 クロスダイン ケーキショップ
[予約受付期間]2021年2月1日(月)~11日(木)
[受取期間]2021年2月8日(月)~14日(日)
[予約・お問い合わせ]03-3980-1111
「ホテルメトロポリタン バレンタイン」の詳細はこちら
「ホテルメトロポリタン」の詳細はこちら
情報提供元/JR東日本ホテルズ
※掲載の価格は、税別表記なしの場合は税込価格です
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。