2023.03.02
3月、桜の便りが待ち遠しい季節ですね。春ならではの湯浴みといえば、桜×温泉!今回は、北は東北から南は九州まで、全国の日帰りで楽しめる「お花見温泉」をご紹介します。露天風呂で温泉を堪能しつつ春を彩る桜を眺める…日常の喧騒を忘れそうな、なんとも風流な時間。
そんな心も体も癒される贅沢な温泉旅を楽しんでみるのはいかがでしょうか。
※この記事は通番12~13、15~23のスポットは2023年1月24日時点、その他のスポットは2023年2月10日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※桜の見頃は例年のものです。気候・天候等により変わる場合があるため、事前にご確認の上お出かけください。
1. 安比八幡平の食の宿 四季館 彩冬【岩手県・八幡平市】
見上げれば、青空に五弁の花、のどかさの中で柔らかい湯を。



大浴場露天風呂「ランプの湯」の傍らにあるソメイヨシノが花開き、民話の世界観をモチーフにした浴場が一層うららかな風情を醸す。芽吹き出した八幡平の森の眺めも美しい。
日帰りお花見温泉DATA
[桜の見頃]4月下旬~5月上旬
[営業時間]11時30分~14時(最終受付)
[定休日]月~木
[料金]入浴料/中学生以上720円、小学生360円、3歳~小学生未満260円
[TEL]0195-72-5344
[住所]岩手県八幡平市赤坂田254-9
[アクセス]【電車】JR赤坂田駅より徒歩15分 【車】東北道安代ICより15分
[駐車場]30台
「安比八幡平の食の宿 四季館 彩冬」の詳細はこちら
2. 大沢温泉 自炊部・湯治屋【岩手県・花巻市】
大自然の中の湯に身を委ね、清流の桜に、心もほどける。



名物の混浴露天風呂は源泉100%掛け流しで開放感抜群、清流と対岸の眺望がすばらしい。湯治場の雰囲気とソメイヨシノが彩る山の風景に、ほのぼのと春の訪れを感じられる。
日帰りお花見温泉DATA
[桜の見頃]4月下旬~5月上旬
[営業時間]7時~21時(最終受付20時30分)
[定休日]不定
[料金]入浴料/中学生以上700円、小学生以下400円
[TEL]0198-25-2315
[住所]岩手県花巻市湯口字大沢181
[アクセス]【電車】JR新花巻駅よりタクシーで35分 【車】東北道花巻南ICより15分
[駐車場]100台
「大沢温泉 自炊部・湯治屋」の詳細はこちら
3. 男鹿ホテル【秋田県・男鹿市】
春色の中庭と爛漫の桜が彩る、自家源泉の露天で夢うつつ。



広大な中庭に面した源泉100%掛け流しの露天風呂から、豪華絢爛な桜を眺められる。冬期休業を経て、桜の開花に合わせてオープン。
日帰りお花見温泉DATA
[桜の見頃]4月中旬~下旬
[営業時間]15時~21時(最終入館20時)
[定休日]不定
[料金]入浴料/中学生以上700円、7歳~中学生未満350円 ※営業時間や休日など変更の場合あり。事前に要問合せ
[TEL]0185-33-3101
[住所]秋田県男鹿市北浦湯本字草木原13-1
[アクセス]【電車】JR男鹿駅よりタクシーで25分 【車】秋田道昭和男鹿半島ICより40分
[駐車場]80台
「男鹿ホテル」の詳細はこちら
4. 夏瀬温泉 都わすれ【秋田県・仙北市】
まるで、桜が彩る桃源郷、2種の桜で華やぐ貸切露天。



江戸時代から薬湯として長く親しまれてきた秘湯の一軒宿。桜を眺めて浸かれる貸切露天風呂がある。名湯と花をひとり占めする贅沢を。
日帰りお花見温泉DATA
[桜の見頃]4月下旬~5月初旬
[営業時間]11時30分~13時
[定休日]水
[料金]入浴料/中学生以上550円、小学生330円、貸切風呂(50分)は人数分入浴料+3300円
[TEL]0187-44-2220
[住所]秋田県仙北市田沢湖卒田字夏瀬84
[アクセス]【電車】JR角館駅よりタクシーで30分 【車】秋田道協和ICより60分
[駐車場]30台
「夏瀬温泉 都わすれ」の詳細はこちら
5. 宝川温泉 宝川山荘【群馬県・みなかみ町】
全国指折りの巨石大露天から、ヤマザクラの群生に見入る。



約200畳の「子宝の湯」をはじめ、巨石をふんだんに使った大露天風呂。120畳の広さを誇る「摩訶の湯」などから、宝川の渓流沿いの大自然に溶け込むようなヤマザクラの群生を眺めることができる。
日帰りお花見温泉DATA
[桜の見頃]4月下旬~5月中旬
[営業時間]10時~16時30分(最終受付16時)
[定休日]不定(工事・天候により臨時休業あり)
[料金]入浴料/中学生以上1500円、小学生1000円 ※利用時間4時間※湯浴み着(レンタル)付き
[TEL]0278-75-2614
[住所]群馬県利根郡みなかみ町藤原1899
[アクセス]【電車】JR水上駅より路線バス湯の小屋行きで29分、宝川入口より徒歩30分 【車】関越道水上ICより35分
[駐車場]150台
「宝川温泉 宝川山荘」の詳細はこちら
「宝川温泉 宝川山荘」のクチコミ・周辺情報はこちら
6. 滝見苑けんこう村 ごりやくの湯【千葉県・大多喜町】
養老渓谷を屏風代わりに満開のソメイヨシノが咲く。



緑豊かな南房総の山あいに佇む、日帰り温泉施設。露天風呂のすぐ前でソメイヨシノが花開き、日によってはピンクの花びらが湯を染めることも。地産食材のレストランもあり、食事を楽しむこともできる。
日帰りお花見温泉DATA
[桜の見頃]3月上旬~4月上旬
[営業時間]10時~18時(最終受付17時)
[定休日]水(祝日の場合は前日か翌日休館)
[料金]入浴料/12歳以上1200円、6歳~11歳800円、3歳~5歳600円
[TEL]0470-85-0056
[住所]千葉県夷隅郡大多喜町粟又字ヤシウ176
[アクセス]【電車】小湊鐵道上総中野駅よりタクシーで12分 【車】圏央道木更津東ICより35分
[駐車場]60台
「滝見苑けんこう村ごりやくの湯」の詳細はこちら
「滝見苑けんこう村ごりやくの湯」のクチコミ・周辺情報はこちら
7. いろりの宿 七里川温泉【千葉県・君津市】
花びら連なる丸いシルエットが可愛い八重桜のアーケードへ。



囲炉裏端で食事ができる心地よい宿。毎日男女入れ替え制の2つの露天風呂があり、うち1つが八重桜満開に!露天風呂の入口から無数の花からなる桜のアーケードを歩き、湯船に浸かりながら、華やかな桜のぼんぼんに酔いたい。
日帰りお花見温泉DATA
[桜の見頃]4月下旬~5月上旬
[営業時間]8時~22時
[定休日]第1・3水
[料金]入浴料/大人1150円、3歳~中学生500円、3歳未満200円
[TEL]0439-39-3211
[住所]千葉県君津市黄和田畑921-1
[アクセス]【電車】JR久留里線上総亀山駅よりデマンドタクシー(要予約) 七里川温泉行きで20分、七里川温泉乗降所より徒歩すぐ 【車】館山道姉崎袖ヶ浦ICより50分
[駐車場]15台
「いろりの宿 七里川温泉」の詳細はこちら
「いろりの宿 七里川温泉」のクチコミ・周辺情報はこちら
8. ホテル京急油壺 観潮荘【神奈川県・三浦市】
春の穏やかな海を前に桜の花びらが舞う。


三浦半島の小高い丘から小網代湾を見晴らす露天風呂は、ミネラルたっぷりの化石海水が源泉(100%)の温泉。真っ青な春の海を眺め、ひらひらと桜の花びらが湯面に散る情景にうっとり。
日帰りお花見温泉DATA
[桜の見頃]3月下旬~4月上旬頃
[営業時間]11時(水は14時)~22時(最終受付21時30分)※ほか繁忙期変更あり
[定休日]なし(年に数回メンテナンス休館あり)
[料金]入浴料/中学生以上1350円、小学生600円
[TEL]046-881-5211
[住所]神奈川県三浦市三崎町小網代1152
[アクセス]【電車】京急線三崎口駅より京急バス油壷温泉行きで15分、終点より徒歩4分 【車】横浜横須賀道路衣笠ICより30分
[駐車場]58台
「ホテル京急油壺 観潮荘」の詳細はこちら
9. かくれ湯の里 信玄館【神奈川県・山北町】
丹沢の山々と清流を舞台に、清らかな桜が咲き匂う。



眼下に中川の清流を見下ろす展望露天風呂から、丹沢山塊の豊かな自然に包まれたソメイヨシノを観賞。敷地内から湧くpH10のアルカリ性単純温泉の湯は、肌にとろりと馴染む「美人の湯」。湯上がりの肌が楽しみ!
日帰りお花見温泉DATA
[桜の見頃]4月上旬
[営業時間]11時30分~18時(最終受付17時)、事前予約制18時~21時(最終受付20時)※繁忙期は変更あり
[定休日]不定
[料金]入浴料/中学生以上1100円(土日祝1200円)、小学生550円(土日祝600円)
[TEL]0465-78-3811
[住所]神奈川県足柄上郡山北町中川577-6
[アクセス]【電車】小田急線新松田駅より富士急行湘南バスで55分、中川温泉入口より徒歩4分 【車】東名大井松田ICより40分
[駐車場]20台
「かくれ湯の里 信玄館」の詳細はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。