ドライブが気持ち良い季節。恋人とのデートや家族のおでかけ、一人でふとどこかに行きたくなった時…豊かな自然に囲まれた、長崎県の雲仙・島原・小浜を訪れてみるのはいかがですか?
絶景スポットで癒されるもよし、美肌湯の日帰り温泉を巡るもよし。雑貨店や直売所でお買い物やランチを楽しんだり、フォトジェニックなスイーツを堪能することも。
楽しみ方別におすすめスポットをご紹介しているので、ぜひチェックして参考にしてみてくださいね。
※この記事は2021年2月1日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
絶景や自然あふれるスポットで癒される
一枚岩【島原市】



70mの断崖から見渡す島原のパノラマビュー。
駐車場から歩くこと30分、目の前にそびえ立つ巨大な岩。これは江戸時代に起きた雲仙普賢岳の噴火で流れた溶岩が固まったもの。急斜面の岩を上ると視界を遮るものがなくなり、島原の町並と有明海の絶景が目の前に広がる。
[問合せ]長崎県島原振興局
[TEL]0957-63-0111
<湧水>
[問合せ]しまばら観光おもてなし課
[TEL]0957-63-1111
[住所]長崎県島原市北千本木町
[営業時間]散策自由
[アクセス]長崎道諫早ICより1時間30分
[駐車場]20台
大黒天磨崖仏【雲仙市】



苔むした巨大な岩にひっそり佇む大黒様。
初夏の紫陽花や紅葉が有名な湖のほとり。パワースポットとして、いま密かにブームなのが、巨大な石に彫られた大黒天様。雲仙が修験道の聖地として栄えていた千年以上も前に、僧が彫ったものと伝えられている。
[問合せ]雲仙温泉観光協会
[TEL]0957-73-3434
[住所]長崎県雲仙市小浜町雲仙
[営業時間]散策自由
[アクセス]長崎道諫早ICより1時間
[駐車場]25台
「大黒天磨崖仏」のクチコミ・周辺情報はこちら
瀬詰崎灯台【南島原市】

煌めく海面に沈む夕陽は、ため息が出る美しさ。
島原半島南端に位置し、天草と向かい合った灯台。青い空×青い海×白い灯台のコンビネーションが画になる絶景スポット。水平線に沈む夕陽も美しく、地元では人気のデートスポット。
[問合せ]南島原ひまわり観光協会
[TEL]0957-65-6333
[住所]長崎県南島原市口之津町早崎地区
[営業時間]散策自由
[アクセス]長崎道諫早ICより1時間30分
[駐車場]3台
「瀬詰崎灯台」の詳細はこちら
「瀬詰崎灯台」のクチコミ・周辺情報はこちら
牧場の里あづま【雲仙市】

島原半島に「万里の長城」!?近場で海外旅行気分♪
標高400m、吾妻岳の中腹に、中国の世界遺産が!?「万里の長城」を思わせる全長480mの遊歩道から、有明海、橘湾、雲仙の山並など島原半島の雄大な自然を一望。
[問合せ]雲仙市役所財産管理課
[TEL]0957-38-3111
[住所]長崎県雲仙市吾妻町川床名2777-68
[営業時間]散策自由
[アクセス]長崎道諫早ICより40分
[駐車場]200台
「牧場の里あづま」の詳細はこちら
「牧場の里あづま」のクチコミ・周辺情報はこちら
戸ノ隅の滝【南島原市】

長崎一の規模を誇る滝でリフレッシュ。
桜やツツジの名所「戸ノ隅公園」の奥にあり、幅5m・高さ15mの滝。水量・渓谷ともに長崎県一。滝壺周辺は細かいミストで覆われ、マイナスイオンをたっぷり感じる。
[問合せ]南島原ひまわり観光協会
[TEL]0957-65-6333
[住所]長崎県南島原市西有家町長野高貝野
[営業時間]散策自由
[アクセス]長崎道諫早ICより1時間20分
[駐車場]10台
「戸ノ隅の滝」の詳細はこちら
「戸ノ隅の滝」のクチコミ・周辺情報はこちら
旧小浜鉄道跡の緑のトンネル【雲仙市】

キラキラと揺れる、木洩れ日のトンネル。
かつて小浜~愛野間を結ぶ鉄道として利用されていた温泉鉄道跡に、春から夏にかけて自然のトンネルが姿を現す。道の両側に、眩しいほどの緑が生い茂り、澄んだ空気に癒やされる。
[問合せ]小浜温泉観光協会
[TEL]0957-74-2672
[住所]長崎県雲仙市小浜町
[営業時間]散策自由
[アクセス]長崎道諫早ICより40分
[駐車場]なし
「旧小浜鉄道跡の緑のトンネル」の詳細はこちら
「旧小浜鉄道跡の緑のトンネル」のクチコミ・周辺情報はこちら
両子岩【南島原市】

ユーモラスな奇岩が海岸にそそり立つ。
約150万年前に活動していた火山の裾野が波などの浸食で削られ、人の頭のような形に。小潮、干潮時は、今にも喋りだしそうな岩のそばまで歩いて行くことができる。
[問合せ]島原半島ジオパーク協議会
[TEL]0957-65-5540
[住所]長崎県南島原市加津佐町津波見
[営業時間]散策自由
[アクセス]長崎道諫早ICより1時間
[駐車場]路肩に駐車スペースあり
「両子岩」の詳細はこちら
「両子岩」のクチコミ・周辺情報はこちら
素肌美人を目指して、美肌湯の日帰り温泉を巡る
HOTELシーサイド島原【島原市】

国内トップレベル!高濃度炭酸泉×海絶景。
島原温泉といえばクレンジング効果がある「炭酸水素塩泉」。さらにここでは、プチプチの泡が血行を促し、冷え性や疲労回復の効果が期待できる「高濃度炭酸泉」も。
[TEL]0957-64-2000
[住所]長崎県島原市新湊1-38-1
[営業時間]本館12時~24時、新館6時~12時、15時~24時
[定休日]なし
[料金]本館・新館各大人500円、3歳~小学生300円
[アクセス]長崎道諫早ICより1時間15分
[駐車場]200台
「HOTELシーサイド島原」の詳細はこちら
民芸モダンの宿 雲仙福田屋【雲仙市】

川のせせらぎがBGM。白濁の「美肌の湯」。
メラニン分解除去効果があることから、シミ・くすみ対策に良いとされる「硫黄泉」を源泉100%かけ流しで。モダンな落ち着いた雰囲気で大人な時間を過ごして。
[TEL]0957-73-2151
[住所]長崎県雲仙市小浜町雲仙380-2
[営業時間]12時~15時(最終受付14時)
[定休日]不定
[料金]本館内湯大人1000円、3歳~小学生500円、貸切湯1人(50分)1000円~2500円、3歳~小学生500円~1750円
[アクセス]長崎道諫早ICより1時間
[駐車場]40台
「民芸モダンの宿 雲仙福田屋」の詳細はこちら
小浜温泉 旅館ゆのか【雲仙市】

美しい夕陽と良泉質で心も体もポッカポカ。
105℃という日本一の源泉温度と夕陽が自慢の小浜温泉にある旅館。自家源泉を有し、保温保湿効果が高い「塩化物泉」を楽しめる。開放感ある絶景露天で旅を締め括ろう。
[TEL]0957-75-0100
[住所]長崎県雲仙市小浜町北本町905-26
[営業時間]13時~21時(最終受付)
[定休日]木
[料金]大人500円、小学生300円
[アクセス]長崎道諫早ICより50分
[駐車場]20台
「小浜温泉 旅館ゆのか」の詳細はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。