だんだんと暑さも増してきている中、やっぱり食べたくなるのはひんやり冷たいかき氷!
旬のフルーツを使った期間限定メニューや、材料にこだわった数量限定のメニューなど、趣向を凝らしたかき氷が全国で続々と登場しています。
見た目にも涼しい様々なかき氷を今回は詳しくご紹介します。暑い日はかき氷を食べて涼しいひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
※この記事は2021年4月14日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
記事配信:じゃらんニュース
カシスマンゴーかき氷/MeetFresh 鮮芋仙【埼玉・東京・神奈川】

アジア諸国を中心に世界で800店舗を展開する台湾スイーツ店「MeetFresh 鮮芋仙(ミートフレッシュ シェンユイシェン)」では『マンゴーシリーズ』としてマンゴーかき氷が登場!
マンゴーかき氷には、味のアクセントとしてカシスアイスが乗っていて、ありそうでなかった味覚体験ができるそうです。
ほかにも、カシスマンゴー豆花やマンゴー台茶クリームフラッペなどマンゴーメニューがたくさん!ぜひチェックしてみてくださいね。
「MeetFresh 鮮芋仙」の詳細はこちら
情報提供元/MeetFresh 鮮芋仙 東京本部
玉砂糖ミルクなど/冬夏青々【東京】

かき氷専門店「冬夏青々」は、かき氷が大好きでいろいろなお店を回るうちに、自身でも食べたいものを作るようになった“かきごーらー”な店主が間借り開業したかき氷専門店です。
地元亀戸食材や店主の地元砂町に唯一ある製糖工場で作られている「玉砂糖」を使用し、最高級ふわふわ氷を使用したかき氷を味わえます。
こだわりフルーツをふんだんに使用した苺ミルフィーユ(1500円)やハニーレモンレアチーズ(1400円)など、季節限定メニューも注目!
小さめサイズのかき氷が2品楽しめる、選べるかき氷セット(2300円)も色々味わえて嬉しいですね。
情報提供元/株式会社吉野家ホールディングス
メロンかき氷/シャングリ・ラ ホテル 東京【東京】

シャングリ・ラ ホテル 東京では2021年7月1日(木)~9月30日(木)に、ラウンジ&バー「ザ・ロビーラウンジ」にてメロンかき氷が登場します。
国産マスクメロン1/2個を贅沢に使ったかき氷は、器もメロン!
メロンを贅沢に絞って作られた100%メロンジュースを凍らせて削った氷に、杏仁豆腐とジャージーミルクアイスクリーム、オーギョーチゼリーやココナッツクリームがトッピングされています。
さらにパチパチキャンディを忍ばせることにより、口の中で弾ける楽しいサプライズもありますよ。
ジューシーなメロンとさまざまな食感が特徴のメロンかき氷で、ひとときの涼を感じてみてください。
「シャングリ・ラ ホテル 東京」の詳細はこちら
情報提供元/シャングリ・ラ ホテル 東京
ORIGAMIかき氷コレクション/ザ・キャピトルホテル 東急【東京】

ザ・キャピトルホテル 東急では旬のフルーツや和テイストをテーマにした“ORIGAMIかき氷コレクション”が2021年7月1日(木)~8月31日(火)に3階 ラウンジ「ORIGAMI」にて楽しめます。
新作の「マンゴー泡かき氷」は完熟アップルマンゴーとたっぷりのバニラエスプーマをトッピングした新感覚のかき氷になっています。
また、毎年人気のアンデスメロンを贅沢に使用したザ・メロン フラッペなど4種類がラインアップ。いずれも氷は純氷を選び、かき氷らしいシャクっとした気持ち良い食感が残るような仕立てになっています。
「ザ・キャピトルホテル 東急」の詳細はこちら
情報提供元/株式会社東急ホテルズ
夏の風物詩の「かき氷」/神楽坂 茶寮【千葉・東京】

神楽坂 茶寮(本店)、茶鍋カフェ kagurazaka saryo(池袋サンシャインシティ店・流山おおたかの森S・C店)にてかき氷が期間限定で登場します!
ふわふわかき氷にたっぷりかけられるシロップは、こだわりの自家製。濃厚な深みある味わいの「宇治抹茶金時かき氷」はやわらかく茹であげた小豆と香り高い京都宇治抹茶が使用されています。
果肉たっぷり甘さと酸味が美味しい「純氷練乳苺かき氷」は、苺の粒が入った特製シロップにバニラアイスをのせ、練乳をたっぷりとかけた夏限定の一品。
てっぺんのアイスは味のアクセントになっていて、美味しいだけでなくインパクトのある見た目は写真映えにもオススメだそうですよ。
神楽坂 茶寮の「かき氷」で涼をとってみてくださいね。
「神楽坂 茶寮」の詳細はこちら
情報提供元/株式会社アヤカンパニー
新食感のチョコレートかき氷/MAISON CACAO、CHOCOLATE BANK【神奈川】

アロマ生チョコレート専門店「MAISON CACAO」および「CHOCOLATE BANK」では、カカオマスを使用した濃厚だけどすっきり、ほろほろ、とろける口溶けの新食感のチョコレートかき氷が登場しています!
「生かき氷 チョコレートバンク」は100%カカオからできる“カカオニブ”をすりつぶした“カカオマス”が主役。カカオマスをベースにオリジナルのチョコレート氷を削ることで、カカオの華やかな香りを持ちながらもすっきりとした味わいになっています。
上にはふわふわのクリームをトッピングし、お好みでかけられる追チョコソース付きで変化も楽しめます。

また「生かき氷 チョコレート」は香り高く後味はすっきりとしたカカオマスの生かき氷で、持ち運びできる容器に入れて販売されています。
[住所]神奈川県鎌倉市小町2-9-7
■MAISON CACAO NEWoMan横浜店
[住所]神奈川県 横浜市西区南幸1-1-1 NEWoMAN横浜1階
■CHOCOLATE BANK
[住所]神奈川県鎌倉市御成町11-8
「MAISON CACAO、CHOCOLATE BANK」の詳細はこちら
情報提供元/メゾンカカオ株式会社
夏季限定 かき氷NEXT/ストリングスホテル 八事 NAGOYA【愛知】

ストリングスホテル 八事 NAGOYAの「ストリングス ラウンジ」にて2021年6月1日(火)~8月31日(火)限定で『夏季限定 かき氷NEXT』が3種類登場!
“今まで世の中にない全く新しいかき氷”をコンセプトに考案され、“箱庭アートアイス~枯山水 UNKAI~”は、昨年好評だった『箱庭かき氷』を進化させた新商品として登場。
日本庭園「枯山水」をイメージした見た目に、静岡県産緑茶の香りを含ませたスモークで朝方の雲海を彷彿とさせます。バニラアイスの上に、タピオカパウダーを使用したクレープ生地を敷き詰め、ホワイトチョコレートのパウダーで美しい波紋が描かれています。日本の夏と清涼感が楽しめる一品です。

かき氷の定番フレーバーのいちごを、ホテルパティシエのアレンジでティラミス風に仕立てた“ドーム・オ・ショコラ~恋する苺ティラミス~”はかわいい見た目に心がときめきそうですね♪
クリームチーズのエスプーマ・サワークリームとマンゴーのコンポートを、紅茶シロップ・タピオカ・ミルク氷と全てを合わせて食べる“チーズタピオカティー~爽やかトロピカル~”(1800円)も販売されます。
※別途サービス料15%、すべてのかき氷に温かいお茶付き
情報提供元/株式会社ベストブライダル
ティラミスかき氷/茶寮FUKUCHA【京都】

老舗茶舗「福寿園」によるカフェ「茶寮FUKUCHA」の京都駅店と四条店では、暑い京都の夏を涼やかに楽しめる「かき氷」が、2021年6月1日(火)~9月30日(木)に登場。
「ほうじ茶ティラミスかき氷」はバナナのピューレとほうじ茶アイス、マスカルポーネクリームを氷の中に忍ばせて、白玉と白餡最中をトッピング。特製ほうじ茶シロップをお好みでかけて味を楽しめます。
「抹茶ティラミスかき氷」は木苺のピューレと抹茶アイスに特製抹茶シロップを、「和紅茶ティラミスかき氷」は白桃のピューレと和紅茶アイスに特製和紅茶シロップを、お好みでかけて楽しめる仕様です。
それぞれのお茶とフルーツの相性に加え、まろやかなクリームで楽しい味の変化を感じていただける新感覚かき氷にバージョンアップされているそうですよ。
シャリッ、ふわっ、クリーミー!なFUKUCHA特製かき氷で夏の京都を涼んでみてください。
[TEL]075-744-0552
[住所]京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町901 京都駅ビル 中央口2階
[営業時間]11時~18時 (L.O. 17時30分)
[定休日]不定休
■茶寮FUKUCHA四条店
[TEL]050-3152-2902
[住所]京都府京都市下京区四条通富小路角 福寿園京都本店2階
[営業時間]11時~18時(L.O. 17時30分)
[定休日]火、水曜日
「茶寮FUKUCHA」の詳細はこちら
情報提供元/株式会社福寿園
プリン屋がつくるかき氷“プリン氷”/さんかく氷【鳥取】

この夏食べたい新名物が登場!鳥取砂丘の前にあるプリン屋「Totto PURIN」が新しくかき氷専門店「さんかく氷」をオープン!
「さんかく氷」では、オーナーが大好きなプリンを夏でももっと美味しく食べられるように何度も試行錯誤をし、全てこのプリンのかき氷のためにオリジナルで作ったプリンソースやプリンを使用しています。
かき氷を食べ進めると中からオリジナルのプリンが出てくるなど、最後まで楽しみながら食べることができるそうですよ。
また、“砂プリン氷”としてオリジナルのプリンソースに自家製の粉末カラメルをかけて食べるプリン氷は、粉末カラメルが湿気に非常に弱いため、提供してから1分以内に一口目を味わうことをおすすめしているメニューもあります。
[住所]鳥取県鳥取市福部町湯山2164-657 サンコスモス103-1
[営業時間]【平日】10時~16時、【土日祝】10時~17時
[定休日]火、水曜日
「さんかく氷」の詳細はこちら
情報提供元/株式会社OMOI
※この記事は2021年4月14日時点での情報です
※掲載の価格は全て税込価格です。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。ご利用の際には、あらかじめ最新の情報をご確認ください。また、感染拡大の防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。