close

2021.06.18

<2021関西>個性豊かな最新マリトッツォ6選!お土産にもおすすめ【京都・大阪・神戸】

話題のイタリア・ローマの伝統スイーツパン「マリトッツォ」、みなさんはもう試されましたか?

ブリオッシュ生地にクリームをはさんだシンプルな定番味から、最近では店によって味もトッピングも個性豊かに進化を遂げています。

今回は関西の京都・大阪・神戸から、2021年春以降発売の最新マリトッツォを6店お届けします!

※この記事は2021年5月21日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。

記事配信:じゃらんニュース

【京都】リーガロイヤルホテル京都

リーガロイヤルホテル京都

リーガロイヤルホテル京都の「オールデイダイニング カザ」では、2021年6月1日よりテイクアウト限定の「マリトッツォ5個入り」(2300円※前日までの予約制)を発売中です。

現在販売しているテイクアウト限定の「マリトッツォ」(3個入り 1500円)が好評だったため、新たに「キャラメル」と「チョコレート」の2種類を加えることになったのだとか。

3個入りでも楽しめる「プレーン」、「ピスタチオ」、旬のフルーツをトッピングした「フルーツ」(※季節により変更)に加えて、5個入り限定の新フレーバーとしてヘーゼルナッツをトッピングした「キャラメル」と、アーモンド風味のクッキーをトッピングした「チョコレート」が登場!

一度で5種類の味を楽しめるなんて贅沢ですね。ちょっとしたお土産にもぴったり!

■オールデイダイニング カザ
[TEL]075-361-9226(直通)
[住所]京都府京都市下京区東堀川通り塩小路下ル松明町1 リーガロイヤルホテル京都1階
「オールデイダイニング カザ」の詳細はこちら

情報提供元/株式会社ロイヤルホテル

【京都】CCC Cheese Cheers Cafe KYOTO (CCCチーズチーズカフェ京都)

CCC Cheese Cheers Cafe KYOTO

チーズ料理専門店「CCCチーズチーズカフェ京都」では、チーズに合うよう試作を重ねた特製チーズホイップクリームを贅沢に使った「チーズマリトッツォ」が4種類登場!

CCC Cheese Cheers Cafe KYOTO

「CCCチーズマリトッツォ(チーズ)」(400円)。

特製チーズホイップクリームと甘さ控えめの生クリームを2層に重ね、ふわふわに削ったイタリア最古と言われる”チーズ・ベラロディチーズ”がふんだんにトッピングされています。

CCC Cheese Cheers Cafe KYOTO

「CCCチーズマリトッツォ(いちご)」(400円)。

いちごの断面が美しいマリトッツォ。萌え断でSNS映えもバッチリです!

いちごの酸味と特製チーズホイップクリームとの相性が抜群で、たっぷり詰まった生クリームでもさっぱりと食べられそうですね。

CCC Cheese Cheers Cafe KYOTO

「CCCチーズマリトッツォ(ティラミス)」(400円)。

自慢のチーズホイップクリームの中で、しっかりとティラミスケーキ独特の苦味と甘み、 塩味の3つのバランスが調和しています。

CCC Cheese Cheers Cafe KYOTO

「CCCチーズマリトッツォ(抹茶)」(400円)。

店舗で人気の「抹茶チーズパンケーキ」をチーズマリトッツォにアレンジした一品。

チーズホイップクリームと抹茶の奥行きのある味わいが楽しめます。

■CCC Cheese Cheers Cafe KYOTO (CCCチーズチーズカフェ京都)
[TEL]03-4455-9097
[住所]京都府京都市中京区奈良屋町229 ファーストコート河原町5階
[定休日]なし(年末年始除く)
「CCC Cheese Cheers Cafe KYOTO (CCCチーズチーズカフェ京都)」の詳細はこちら

情報提供元/株式会社Globridge

【大阪】BARBARA EXPO RESTAURANT

BARBARA EXPO RESTAURANT

大阪万博公園駅、ららぽーとEXPOCITY内の「BARBARA EXPO RESTAURANT(バルバラエキスポレストラン)」では、2021年6月1日より大人気のマリトッツォに2つの新商品が加わりました!

BARBARA EXPO RESTAURANT

「太陽のマリトッツォ」(390円)。※季節や仕入れによりフルーツは一部変更の場合あり

キウイ、グレープフルーツ、ブルーベリー、バナナ、マンゴーを贅沢に使った、スペシャルなマリトッツォです。

BARBARA EXPO RESTAURANT

「フロマージュ&マンゴー」(460円)。
ジューシー&トロピカルなマンゴーがごろっと入った、季節限定のマリトッツォです。

みずみずしいマンゴーとクリームのハーモニーが楽しみになりますね♪

BARBARA EXPO RESTAURANT

レギュラーメニューの、「抹茶&あんこ」(390円)、「フロマージュ」(350円)、「キャラメルナッツ&ショコラ」(370円)も見逃せません。

公園遊びの休憩に、テイクアウトで楽しむのもいいですね!

■BARBARA EXPO RESTAURANT(バルバラエキスポレストラン)
[TEL]06-4860-6490
[住所]大阪府吹田市千里万博公園2-1 ららぽーとEXPOCITY 2階
[営業時間]11時~20時(※6月1日時点で平日のみ)
「BARBARA EXPO RESTAURANT(バルバラエキスポレストラン)」の詳細はこちら

情報提供元/株式会社ポトマック

【大阪】とろり天使のわらびもち中崎町店

とろり天使のわらびもち中崎町店

大阪は中崎町のわらび餅屋さんが、2021年5月23日より数量限定で「わらびもち×マリトッツォ」(540円)を発売中!

中身には「とろとろ生わらびもち」を使用し、あんこ+とろとろ生わらびもち+ふわふわクリームという和洋のテイストがマッチする味わいに。

クリームにはマスカルポーネを用い、あんことわらび餅本来の味と甘さが際立っています。

■とろり天使のわらびもち中崎町店
[TEL]06-4400-3630
[住所]大阪府大阪市北区中崎西2-4-35
[営業時間]【平日】12時~19時【土日祝】11時30分~19時
[定休日]不定休

情報提供元/合同会社リアル

【大阪】やまびこベーカリー グランフロント大阪店

やまびこベーカリー グランフロント大阪店

ヒット商品の開発を手掛ける「やまびこベーカリー」のブーランジェと、大人気過ぎる生クリーム専門店「ミルク」のパティシエがコラボレーション!

2021年6月9日に、「究極の生クリームパン 【ミルク マリトッツォ】 」(430円)が誕生しました!

やまびこベーカリー グランフロント大阪店

とろけるブリオッシュ生地にmilk特製生クリームをたっぷりサンドした究極の生クリームパンです。

この豪華なコラボを試さない手はないですね!

■やまびこベーカリー グランフロント大阪店
[TEL]06-6374-2345
[住所]大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪南館 地下1階
[営業時間]11時~22時
[定休日]施設の休館日に準ずる
「やまびこベーカリー グランフロント大阪店」の詳細はこちら

情報提供元/株式会社 オペレーションファクトリー

【神戸】カファレル神戸北野本店

カファレル神戸北野本店

左から「ジャンドゥーヤマリトッツォ『プレーン』」(432円)、「ジャンドゥーヤマリトッツォ『プレミアムピスタチオ』」(540円)、「ジャンドゥーヤマリトッツォ『ジャンドゥーヤ』」(486円)※すべてテイクアウト料金

神戸で人気の1826年創業のイタリア・トリノ発老舗チョコレートブランド。

人気の「ジャンドゥーヤマリトッツォ」シリーズに、2021年5月22日より新フレーバー「ジャンドゥーヤマリトッツォ『プレミアムピスタチオ』」(テイクアウト540円)が仲間入り!

カファレル神戸北野本店

ジャンドゥーヤチョコチップ入りの自家製ブリオッシュにチェリーシロップがたっぷり!

そしてアマレナチェリーを乗せた上に、イタリア・ブロンテ産の濃厚なピスタチオペーストを混ぜ合わせたクリームです。

仕上げにクラッシュしたピスタチオをトッピングして、香り豊かに仕上げられています。

既に発売済みの「プレーン」、「ジャンドゥーヤ」フレーバーと一緒に食べ比べを楽しんでみたいですね。

情報提供元/株式会社山本商店

まとめ

今回は、関西の最新マリトッツォ店を6つご紹介しました。

意外とペロッと食べられてしまう罪深きスイーツ、マリトッツォ。

日々のご褒美に、手土産に、こだわりあふれる各店の逸品を試してみてくださいね。

※掲載の価格は全て税込価格です。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。ご利用の際には、あらかじめ最新の情報をご確認ください。また、感染拡大の防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード