コスモス、バラ、ダリアなど、秋を艶やかに彩る花々。これからの季節は、美しい花たちが一面を秋色に変えてくれます。今回は中国・四国エリアで秋が見頃の花の絶景スポットをご紹介します。おでかけやデートなどで訪れてみてくださいね。
※この記事は2021年8月5日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
津山城(鶴山公園)【岡山県・津山市】
石垣や櫓をバックに彼岸花が見頃!

[彼岸花見頃]9月中旬~下旬
三の丸の石垣の下や薬研堀の淵に秋限定の真っ赤な絨毯。中でも本丸の石垣に復元された「備中櫓」をバックに咲く様子は絶好の撮影スポット。
[TEL]0868-22-3310(津山市観光協会)
[住所]岡山県津山市山下135
[営業時間]8時40分~17時(9月は~19時)
[定休日]なし
[料金]入園料高校生以上310円
[駐車場]津山観光センター30台
「津山城(鶴山公園)」の詳細はこちら
「津山城(鶴山公園)」のクチコミ・周辺情報はこちら
花の駅せら(旧・世羅ゆり園)【広島県・世羅町】
一面のコスモスに包まれて絵の中のヒロインになりきって。


[コスモス見頃]9月下旬~10月中旬
[サルビア見頃]9月中旬~10月下旬
[ジニア見頃]9月上旬~10月下旬
7haの広大な園内では、サルビアやコスモスなど、約1000万株もの花たちが咲き誇る。毎年変わるサルビアの巨大フラワーアートも圧巻。花をあしらったソフトクリームも。
<秋の花まつり>
[日程]9月4日(土)~11月7日(日)
[TEL]0847-27-1555
[住所]広島県世羅町黒渕権現山413-20
[営業時間]9時~17時
[定休日]花まつり開催期間中はなし
[料金]中学生以上800円、小学生400円、未就学児無料
[アクセス]尾道道世羅ICより車で20分
[駐車場]500台(無料)
「花の駅せら(旧・世羅ゆり園)」の詳細はこちら
「花の駅せら(旧・世羅ゆり園)」のクチコミ・周辺情報はこちら
香山ラベンダーの丘【広島県・世羅町】
視界いっぱいに広がるピンクのコスモスに癒やされて。


[コスモス見頃]9月中旬~10月中旬
約5万株のコスモスが咲き誇る園内をのんびり散策した後は、農園で育てた無農薬のフレッシュハーブティーでひとやすみ。花畑の中のハンモックもあって、ちょっと贅沢な気分に!
[TEL]0847-24-1108
[住所]広島県世羅町別迫794-9
[営業時間]9時~17時
[定休日]開園期間中(4月中旬~10月下旬)はなし
[料金]中学生以上700円、小学生300円
[アクセス]尾道道世羅ICより15分、山陽道河内ICより車で45分
[駐車場]300台(無料)
「香山ラベンダーの丘」の詳細はこちら
「香山ラベンダーの丘」のクチコミ・周辺情報はこちら
世羅高原農場【広島県・世羅町】
寄っても引いても絵になる色鮮やかな大輪のダリア。



[ダリア見頃]イベント期間中
[ガーデンマム見頃]9月下旬~10月中旬
550品種7500株のダリアと、30品種1万2000株のガーデンマムの花畑は西日本最大級! 花をバックに撮影できるダリアウォールなどイベント詳細はHPをチェックして。
<ダリアとガーデンマム祭>
[日程]9月11日(土)~10月31日(日)
[TEL]0847-24-0014
[住所]広島県世羅町別迫1124-11
[営業時間]9時〜18時(最終入園17時)
[定休日]ダリアとガーデンマム祭期間中はなし
[料金]大人1000円、4才~小学生500円
[アクセス]尾道道世羅ICより15分、山陽道河内ICより車で50分
[駐車場]1000台(無料)
「世羅高原農場」の詳細はこちら
「世羅高原農場」のクチコミ・周辺情報はこちら
そらの花畑 世羅高原花の森【広島県・世羅町】
イングリッシュローズの上品な香りを全身にまとって。


[イングリッシュローズ見頃]イベント期間中
約135品種7200株ものイングリッシュローズガーデン。「咲きわいの小路」では、約200枚の多花弁から可憐な5枚花弁まで観賞できる。フォトスポットも点在し、写真映えも◎。
<秋のローズフェスタ>
[日程]9月18日(土)~11月7日(日)
[TEL]0847-29-0122
[住所]広島県世羅町戸張空口1405
[営業時間]9時〜18時(最終入園17時)
[定休日]秋のローズフェスタ期間中はなし
[料金]大人800円、4歳~小学生400円
[アクセス]尾道道世羅ICより20分、山陽道河内ICより車で45分
[駐車場]200台(無料)
「そらの花畑 世羅高原花の森」の詳細はこちら
あすたむらんど徳島【徳島県・板野町】
キバナコスモスが秋風にそよそよ。

[キバナコスモス見頃]〜10月上旬
プラネタリウムやアスレチックコースなどがあり、科学と自然にふれる大型公園。10月上旬まではキバナコスモスが見頃に。
[TEL]088-672-7111
[住所]徳島県板野郡板野町那東字キビガ谷45-22
[営業時間]9時30分~17時
[定休日]水(祝日の場合は翌日)
[料金]入園無料、プラネタリウム一般510円・小中学生200円
[駐車場]1300台
「あすたむらんど徳島」の詳細はこちら
「あすたむらんど徳島」のクチコミ・周辺情報はこちら
国営讃岐まんのう公園【香川県・まんのう町】
咲き誇る24万本のコスモス。

[コスモス見頃]9月中旬~10月中旬
9月の中旬~10月中旬頃にかけて6品種24万本ものコスモスが開花。一面に広がる白やピンクのグラデーションは圧巻です。
[TEL]0877-79-1700(まんのう公園管理センター)
[住所]香川県仲多度郡まんのう町吉野4243-12
[営業時間]9時30分〜17時
[定休日]火(祝日の場合翌日)
[料金]大人450円、中学生以下無料
[駐車場]約1200台(普通320円)
「国営讃岐まんのう公園」の詳細はこちら
「国営讃岐まんのう公園」のクチコミ・周辺情報はこちら
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。ご利用の際には、あらかじめ最新の情報をご確認ください。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。
※掲載の価格は全て税込み価格です。
※見頃は例年のデータに基づく。
※写真に関しては昨年以前に撮影されたものです。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。