close

2022.02.15

赤ちゃんとの二人旅におすすめ!ベビー歓迎プランのある宿4選<全国・2022>

たまにはリフレッシュしたいな~そんな風に思う子育て中のパパママも少なくないはず!時には思い切ってベビーと2人旅に行ってみるのはいかがでしょうか?

今回はおやこ2人旅におすすめの宿をご紹介!おやこ2人旅にウェルカムなお宿なら、きっと親もベビーもリラックスできる、思い出の旅になりそう。もちろんパパとの2人の旅でも◎

気になるスポットはチェックして、旅の計画をしてみてください。

【千葉県・浦安市】オリエンタルホテル 東京ベイ

オリエンタルホテル 東京ベイ
2021年10月にオープンしたアメニティステーション。約40種から好きなアイテムを選べる
オリエンタルホテル 東京ベイ
ベビーズスイート
オリエンタルホテル 東京ベイ
朝食(一例)。ビュッフェレストランにはキッズスペースあり(HPで要確認)
オリエンタルホテル 東京ベイ
プラン利用者は専用カウンターで周りを気にせずチェックイン

東京ディズニーリゾート(R)のパートナーホテルで、「ウェルカムベビーのお宿」第一号認定施設。親子旅には靴を脱いでくつろげる客室、高さの低いベッドなどママ目線で作られたベビーズスイート、キディスイートを♪

アメニティステーションには風呂用ボディスポンジ、ベビー綿棒など子ども用品も充実。

おすすめプラン

[プラン名]Baby’s&Kiddy Sweet★親子ふたりのSweet Day♪
[プラン料金]1泊朝食付き大人1名と未就学1〜2名利用時 1室1万200円~8万4200円
[部屋タイプ]【ママとベビーのお部屋 Baby’s Sweet】オリーブ(22平米)【禁煙】など
[お風呂]客室に風呂あり
[朝食]ビュッフェ

赤ちゃんサービスデータ

[食事]子ども椅子、子ども用食器、市販の離乳食持ち込みOK、食物アレルギー対応
[おむつ]おむつ無料提供、専用ごみ箱、おしりふき販売※ベビーズスイート(11F)のみ常設
[寝具]大人の布団に添い寝、ベビーベッド※要予約、ベッドガード、おねしょパッド、子ども用パジャマ貸出(上下別の80cm~120cmサイズの計5サイズ)
[お風呂]ベビーバス、ベビーバスチェア
[その他]おもちゃや絵本の貸出、ベビーズスイート(11F)のみ電子レンジ常設、部屋に沸騰できるポット、空気清浄機、子ども用補助便座

■オリエンタルホテル 東京ベイ
︎047-350-8111(代)
千葉県浦安市美浜1-8-2
なし
[IN]15時
[OUT]12時
首都高速湾岸線浦安出口より車で4分
169台(1泊2500円)
「オリエンタルホテル 東京ベイ」の詳細はこちら

【静岡県・伊東市】プロヴァンス

プロヴァンス
リゾート地、伊豆高原の豊かな自然を満喫
プロヴァンス
大人のディナーは魚介、肉ともに楽しめるコース料理
プロヴァンス
貸切風呂は内湯のみと露天付きの全2室

伊豆高原にあるファミリーペンション。ウッドデッキの屋外キッズパーク、ダイニング併設のプレイルームなど遊び場も充実し、子ども連れで利用しやすいと評判。無料で利用できる貸切風呂の湯は温泉なのもうれしい。

元保育士のオーナー夫人が滞在をサポートしてくれるなど、アットホームな雰囲気も魅力。

おすすめプラン

【お子様と二人旅】充実のお子様サポート!夜はひとりの時間を堪能☆/2食付≪赤ちゃん・お子様歓迎≫
[プラン料金]大人2名1室利用時、大人1名1泊2食付き1万2000円〜1万8000円
[部屋タイプ]204*ツイン+ソファベッド
[お風呂]貸切風呂(貸切風呂の料金込み)
[朝食]食事処 
[夕食]食事処

赤ちゃんサービスデータ

[食事]子ども椅子、子ども用食器、離乳食あり(1泊2食大人料金の50%)、離乳食持ち込みOK、食物アレルギー対応
[おむつ]おむつ無料提供(忘れた場合のみ)、専用ごみ箱
[寝具]大人の布団に添い寝、ベビーベッド(2000円)、ベッドガード
[お風呂]ベビーバスチェア、貸切風呂、大浴場の赤ちゃん入浴OK、赤ちゃん専用シャンプー
[その他]おもちゃや絵本の貸出、キッズスペースあり、部屋に電子レンジ・沸騰できるポット、哺乳瓶消毒器、空気清浄機

■プロヴァンス
0557-45-6523
静岡県伊東市十足610-184
なし
[IN]16時
[OUT]10時
東名厚木ICより車で1時間50分。新東名長泉沼津ICより車で1時間30分
10台
「プロヴァンス」の詳細はこちら

【兵庫県・神戸市】神戸有馬温泉 元湯龍泉閣〜赤ちゃんも楽しめるお部屋食の宿〜

神戸有馬温泉 元湯龍泉閣〜赤ちゃんも楽しめるお部屋食の宿〜
夕食は部屋食。離乳食も初期・中期・後期と月齢に合わせて♪
神戸有馬温泉 元湯龍泉閣〜赤ちゃんも楽しめるお部屋食の宿〜
夕食のコースは但馬牛や神戸牛のステーキ、鍋料理、魚介メインなど選択肢は多彩
神戸有馬温泉 元湯龍泉閣〜赤ちゃんも楽しめるお部屋食の宿〜
専用金泉露天風呂付きのファミリースイートが子ども連れに人気
神戸有馬温泉 元湯龍泉閣〜赤ちゃんも楽しめるお部屋食の宿〜
女性内風呂ではお子さまも入りやすい浅めの浴槽も♪玩具貸出もあり

子ども連れで利用しやすい宿を目指して15年。1500冊もの絵本や玩具が揃うキッズスペースをはじめ、通年利用できる屋内プールなど、子どもが喜ぶ施設がズラリ!赤ちゃん御膳やお子様御膳など食事にも気を配る。

連休などにかかわらず子どもは通年同一料金。記念日をより思い出深いものにする手伝いも。

おすすめプラン

【大人ひとりと子どもで親子旅♪】但馬牛ミニステーキ付季節の会席プラン~お部屋食確約~
[プラン料金]大人1名・子ども1名1室利用時、1泊2食付き2万5300円〜3万250円
[部屋タイプ]【禁煙】【10畳+広縁 和室】マウントビュー
[お風呂]客室に風呂あり、貸切風呂あり(別途料金)
[朝食]朝食会場
[夕食]部屋食

赤ちゃんサービスデータ

[食事]食事 子ども椅子、子ども用食器、離乳食あり(1食1100円)、離乳食持ち込みOK、食物アレルギー対応
[おむつ]おむつ販売、おしりふき販売、専用ごみ箱
[寝具]大人の布団に添い寝、バウンサー貸出、ブランケット貸出
[お風呂]ベビーバス、ベビーバスチェア、貸切風呂、大浴場の赤ちゃん入浴OK、赤ちゃん専用シャンプー
[その他]おもちゃや絵本貸出、キッズスペースあり、部屋に沸騰できるポット、タオルの追加OK、空気清浄機、共有スペースに電子レンジ・哺乳瓶消毒器あり、ベビーカーバギー・授乳クッションの貸出

■神戸有馬温泉 元湯龍泉閣〜赤ちゃんも楽しめるお部屋食の宿〜
078-904-0901
兵庫県神戸市北区有馬町ウツギ谷1663
不定
[IN]15時
[OUT]10時
阪神高速西宮山口南出口より車で5分
30台
「神戸有馬温泉 元湯龍泉閣〜赤ちゃんも楽しめるお部屋食の宿〜」の詳細はこちら

【福岡県・うきは市】赤ちゃんにも優しい温泉 ふくせんか

赤ちゃんにも優しい温泉 ふくせんか
ヒノキ造りの貸切風呂。湯はpH8.7のアルカリ性単純硫黄泉
赤ちゃんにも優しい温泉 ふくせんか
新鮮な地元食材をふんだんに使う和朝食。品数豊富
赤ちゃんにも優しい温泉 ふくせんか
筑後川を眺めながらくつろげる和室12畳
赤ちゃんにも優しい温泉 ふくせんか
ベビーカー、赤ちゃん用布団などの貸出も、すべて料金に含まれている

貸切風呂無料、部屋食対応など子ども連れ向け5大特典が評判。自慢の温泉は優しい泉質で、赤ちゃんでも入浴できる。幼児連れにはすべり台付き貸切風呂が人気。愛犬と泊まれる専用客室など、ペット同伴もOK。

子どもと一緒に宿泊で貸切風呂が1時間無料に。保湿効果が高く、湯上がりは肌がしっとり。

おすすめプラン

【スタンダード会席×夕お部屋食×貸切風呂】BABY5大特典付★0才児無料&貸切風呂無料!<2食付>
[プラン料金]大人2名1室利用時、大人1名1泊2食付き1万5620円〜1万7820円
[部屋タイプ]【筑後川を眺める】3F和室12畳<バス・トイレ付き>【Wi-Fi】、【筑後川を眺める】3F和洋室<バス・トイレ付き>【Wi-Fi】
[お風呂]貸切風呂(貸切風呂の料金込み)
[朝食]食事処 
[夕食]部屋食

赤ちゃんサービスデータ

[食事]子ども椅子、子ども用食器、食物アレルギー対応
[おむつ]おむつ無料提供(5枚)、専用ごみ箱、おしりふき
[寝具]大人の布団に添い寝、ベビー布団
[お風呂]貸切風呂、大浴場の赤ちゃん入浴OK、赤ちゃん専用シャンプー
[その他]おもちゃや絵本の貸出、部屋に沸騰できるポット、タオルの追加OK、空気清浄機、ベビーカー

■赤ちゃんにも優しい温泉 ふくせんか
︎0943-77-3131
福岡県うきは市浮羽町古川1099-8

[IN]15時
[OUT]10時
大分道杷木ICより車で5分
30台
「赤ちゃんにも優しい温泉 ふくせんか」の詳細はこちら

※この記事は2021年12月16日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
※宿泊する場合、各自治体が独自に実施している宿泊税が別途かかることがあります。詳細は各宿泊施設にお問合せください。
※掲載の価格は全て税込み価格です。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、感染拡大防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード