2022年のゴールデンウィークが近づいてきましたが、お出かけの予定は決まっていますか?
今年は、初開催となる「ビーフフェス OSAKA 2022」や、地元の名店を集めた「スマレジpresents はらぺこCIRCUS」などさまざまなイベントが開催されます。
今回は、大阪でゴールデンウィーク期間中に楽しめるグルメイベントをご紹介します。早速詳細をチェックしていきましょう。
※この記事は2022年4月1日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
ビーフフェス OSAKA 2022
牛肉だけを集めたフードイベントが初開催

2022年4月29日(金・祝)〜5月8日(日)の期間中、牛肉メニューだけを集めたフードイベント「ビーフフェス OSAKA 2022」が長居公園にて初開催!
イベントには、飛騨牛や神戸牛を使用した贅沢なメニューのほか、肉イベントには欠かせない肉寿司や薄切り牛タン、ハラミステーキなどの肉グルメを楽しむことができます。

キャッチーなネーミングとシズル感でファンを魅了する、“肉の匠 将泰庵”の『飲めるハンバーグ』をはじめ、焼きしゃぶ発祥の地・北九州の“肉処 天穂”『A4・A5熟成佐賀牛 厚切りステーキ&焼きしゃぶ』など、この機会にぜひ味わってみたいメニューが並びます。
そのほか、1人でも食べ切りができる『独り占めメニュー』やミルクを使ったスイーツ、クラフトビールなどもあり、いろいろな楽しみ方ができそうです♪
ビーフフェス OSAKA 2022
[開催期間]2022年4月29日(金・祝)〜5月8日(日)
[開催時間]10時〜20時(平日のみ11時〜)
[開催場所]長居公園 自由広場
[料金]入場料無料 ※食券1枚700円、電子マネー利用可
「ビーフフェス OSAKA 2022」の詳細はこちら
※会場出入口は2箇所に制限しています。
※会場内の混雑時には、入場制限をする場合があります。
情報提供元/LAF Entertainment株式会社
クラフト餃子フェス OSAKA 2022
定番餃子から変わり種餃子まで幅広いメニューが集結

2022年5月3日(火・祝)〜5月8日(日)の間、大阪城公園 太陽の広場にて「クラフト餃子フェス OSAKA 2022」が開催!全国の餃子職人が精魂込めて作り上げる餃子を、“クラフト餃子”という新しいワードと共に発信するイベントとなっています。

数々のイベントに引っ張りだこのラーメン店“肉玉そば越智×浅草開化楼”の提供する『謹製 旨味肉汁餃子』から、エビ蒸し餃子にニラ玉チーズをかけた“泡ギョーザ FUNHOLiC”の『ふわふわとろとろニラ玉チーズ餃子』など変わり種まで、バリエーション豊かな餃子が目白押し。
また、餃子単体だけでなく味の変化を楽しめるメニューも豊富に揃っています。レモンピールを練りこんだ餃子にお酢をかけて食べる『レモンが香るパンダ餃子』のほか、大葉をふんだんに振りかけた『しそ餃子』など、珍しい餃子もぜひ味わってみてください。
クラフト餃子フェス OSAKA 2022
[開催期間]2022年5月3日(火・祝)~5月8日(日)
[開催時間]10時~20時
[開催場所]大阪城公園 太陽の広場(大阪市中央区大阪城)
[料金]入場料無料 ※飲食代別途(食券、電子マネー利用可能)
「クラフト餃子フェス OSAKA 2022」の詳細はこちら
※会場出入口は2箇所に制限しています。
※会場内の混雑時には、入場制限をする場合があります。
情報提供元/LAF Entertainment株式会社
LAF Entertainment株式会社
スマレジpresents はらぺこCIRCUS
“映え”より“美味い”が基準のグルメイベント

2022年4月30日(土)~5月4日(水・祝)の5日間、「スマレジpresents はらぺこCIRCUS」が花博記念公園鶴見緑地 大芝生にて開催されます。
美味しいものを食べ歩く関西出身タレントやインスタグラマーなどのレビューを元に、関西人が本当に“ウマい”と認めた飲食店が集まる地域密着型フードフェスです。

気になるメニューは、関西初出店の“肉汁餃子のダンダダン”が提供する『餃子』や、“にはとりや”が厳選国産鶏をじっくり焼き上げた『焼き鳥』などの肉メニューから、“Q.T.8+”の『牛ゴロゴロボロネーゼ』などの麺類まで幅広くラインナップ。
また、会員のみが堪能できるという“大阪とらふぐの会”が提供する『ふぐの唐揚げ』などレアメニューも登場します。
ほかにも体験イベントや、音楽・ダンス・トークが展開されるステージイベントなど多彩なコンテンツが揃っており、小さな子どもから大人まで楽しむことができますよ♪
スマレジpresents はらぺこCIRCUS
[開催期間]2022年4月30日(土)~5月4日(水・祝)
[開催時間]10時30分~19時(予定)
[開催場所]花博記念公園鶴見緑地 大芝生
[料金]入場料無料
「スマレジpresents はらぺこCIRCUS」の詳細はこちら
情報提供元/株式会社毎日放送
※掲載の価格はすべて税込価格です。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、感染拡大防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。