close

2022.04.30

【熱海】約6万株のツツジを楽しむ「花まつり」開催!こいのぼりや太鼓の演奏も楽しめる<2022>

2022年4月29日(金・祝)~5月8日(日)の間、静岡県熱海市にある『熱海市姫の沢公園』にて「花まつり」が開催されます!

園内では約6万株の満開のツツジを見ることができ、期間中はステージイベントや軽食屋台などが楽しめます。また、アスレチックやハイキングコースなどもあり、1日中遊べるのも魅力です。

それでは、早速「花まつり」の詳細をチェックしてみましょう。

※この記事は2022年4月14日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。

記事配信:じゃらんニュース

108haにもおよぶ花の名所に色鮮やかなツツジが咲く

熱海市姫の沢公園

2022年4月29日(金・祝)~5月8日(日)の期間中、静岡県『熱海市姫の沢公園』にて、見頃を迎えたツツジが観賞できる「花まつり」が開催されます。

熱海市内の山間部に位置する『熱海市姫の沢公園』は、108haもの広大な面積を持ち“日本の都市公園100選”にも選ばれるほどの花の名所。

4月下旬から5月中旬は、園内の『ツツジ園』にある約6万株のツツジが見頃を迎えます。赤、ピンク、紫、白などの色鮮やかなツツジが一面を埋め尽くし、この時期だけの美しい景色を堪能できるのだとか。

『ツツジ園』以外にも公園内各所に約1万5千株のツツジが咲くので、園内散策をしながら足を伸ばしてみるのもいいですね。

期間中は太鼓の演奏やこいのぼりも楽しめる

ビジターセンター
ビジターセンター

「花まつり」期間中はさまざまなイベントも。2020年4月にオープンした『ビジターセンター』では、2022年5月3日(火・祝)~5日(木・祝)の期間中、地元のバンドや太鼓の演奏などのステージイベントが開催されます。

熱海市姫の沢公園

また園内には、こどもの日を祝う“こいのぼり”も飾られます。山間部の美しい新緑や鮮やかなツツジと一緒に、美しい景色を味わえるのは魅力的ですね。

そのほか、園内に設置された3カ所のポイントを巡る『園内ラリー』も無料で参加することができます。すべてを回りきると、“ピンクのこいのぼりのペーパークラフト”がもらえるので、「花まつり」の思い出にぜひゲットしてみてください。

イベント期間中の土・日・祝日はグルメも楽しめる

熱海市姫の沢公園

さらに、「花まつり」期間中の土・日・祝日は公園内の各所で駅弁や軽食が販売されます。お弁当を用意せずに気軽に現地でお花見やピクニックを味わえるのは嬉しいですね。

なかでも注目は、2022年5月3日(火・祝)~5月5日(木・祝)の3日間限定で販売される“ピンクたい焼き”。ツツジ園を背景に一緒に写真を取れば写真映えしそうです♪

公園内はピクニック広場やハイキングコースも充実

熱海市姫の沢公園
スポーツ広場

園内には、アスレチックや人工芝を敷き詰めた『スポーツ広場』などもあり、子どもから大人まで幅広い世代が楽しむことができます。

ほかにもハイキングコースが整備されているので、自然と触れ合いながら園内散策をしたいという方にもおすすめです。

魅力たっぷりの『姫の沢公園』。家族や友人と一緒に「花まつり」で心置きなく春を満喫してみてはいかがでしょうか。

姫の沢公園花まつり
[開催期間]2022年4月29日(金・祝)~5月8日(日)
[開催場所]静岡県熱海市伊豆山字姫の沢1164-1
[料金]入園料無料
「姫の沢公園花まつり」の詳細はこちら

■熱海市姫の沢公園
[TEL]0557-83-5301
[住所]静岡県熱海市伊豆山字姫の沢1164-1
[営業時間]【公園】終日開放【スポーツ広場】9時~17時(3月~10月)【ビジターセンター】8時30分~17時30分
[アクセス]【電車】JR 熱海駅より伊豆箱根バス 姫の沢公園バス停下車【車】東名高速道路 沼津ICより伊豆縦貫自動車道経由で約50分、小田原厚木道路 小田原西ICより真鶴道路経由で約40分 ※無料駐車場あり
[料金]無料
「熱海市姫の沢公園」の詳細はこちら

情報提供元/西武造園株式会社

※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、感染拡大防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア