close

2022.10.08

【東京】秋限定「パンケーキ」4選!かぼちゃのモンブランや和栗を使ったメニュー登場<2022>

涼やかな秋風とともに、栗やかぼちゃが美味しい季節がやってきました。東京都内の各店舗では、秋の味覚をふんだんに使用したパンケーキが登場しています。

ホテルで味わうマロンパンケーキや、かぼちゃのモンブランをのせたパンケーキなど個性豊かなメニューが勢揃い。クリームが花のように広がるSNS映えするパンケーキもありますよ。

秋ならではの限定メニューの数々を、早速チェックしていきましょう♪

※この記事は2022年9月14日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。

記事配信:じゃらんニュース

ホテルニューオータニ特製マロンパンケーキ2022

ホテルニューオータニ(東京)

ホテルニューオータニ(東京)

ホテルニューオータニ(東京)では、2022年9月1日(木)~11月30日(水)の期間、秋の新作「ホテルニューオータニ特製マロンパンケーキ2022」が提供されます。

中央に搾られているのは、和三盆のバニラカスタードクリームです。クリームの上には特製マロンマカロンがトッピングされています。

サイドに添えられているのは、黒蜜と乳酸菌葛を使用したおしるこジュレや、香ばしくキャラメリゼしたアーモンド、黒蜜羊羹、渋皮マロンなどです。和と洋の味覚が奏でる魅惑のハーモニーを堪能できます。

ホテルニューオータニ(東京)
イメージ

注文後に低温でじっくりと焼き上げられるパンケーキは、厚さおよそ5cmのふわふわの仕上がり。生地には、イタリア産リコッタやクリームチーズ、マスカルポーネの3種類のチーズがブレンドされています。

注目したいのが、2枚のパンケーキのうち1枚は表面がキャラメリゼされていることです。豆乳ガナッシュや豆乳バターを使い、さっぱりと仕上げたパンケーキとの味や食感の違いを楽しめますよ♪

ホテルニューオータニ特製マロンパンケーキ2022
[提供期間]2022年9月1日(木)~11月30日(水)
[提供時間]11時~17時
[提供場所]ザ・メイン ロビィ階「SATSUKI」
[料金]3500円 ※サービス料別
[問い合わせ]03-5275-3177(10時~20時)
「ホテルニューオータニ特製マロンパンケーキ2022」の詳細はこちら
※食材の入荷状況によって販売期間等が変更になる可能性あり

■ホテルニューオータニ(東京)
「ホテルニューオータニ(東京)」の詳細はこちら

情報提供元/株式会社ニュー・オータニ

かぼちゃのスフレパンケーキ

ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ

ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ

ホテル インターコンチネンタル 東京ベイでは、2022年9月1日(木)~11月30日(水)の期間「かぼちゃのスフレパンケーキ」が登場。パンケーキの上にかぼちゃのモンブランをたっぷりとのせた秋ならではの一品です。

パンケーキは、ふわふわもちもちとした食感。自家製のかぼちゃのクリームには、隠し味にシナモンが加えられています。ほっくりしたかぼちゃの風味にシナモンのアクセントがきいた大人の味わいです。

さらに、香ばしさを楽しめるピスタチオをトッピング。サイドには、エスプーマを使ったキメ細かな生クリームと、サクッとした食感が味わえるかぼちゃのチップスが添えられています。

提供されるのは、ホテル内の2カ所のラウンジです。上質なインテリアに囲まれた空間で、秋の味覚を詰め込んだスフレパンケーキとともに、寛ぎのティータイムを過ごしてみてはいかがでしょうか。

かぼちゃのスフレパンケーキ
[提供期間]2022年9月1日(木)~11月30日(水)
[提供時間]【ニューヨークラウンジ By インターコンチネンタル 東京ベイ】11時30分~21時30分(L.O.21時)【ハドソンラウンジ】11時30分~22時(L.O.21時)
[提供場所]ニューヨークラウンジ By インターコンチネンタル 東京ベイ(1階)、ハドソンラウンジ(1階)
[料金]【単品】2640円【ドリンクセット】平日 3080円、土・日・祝 3410円 ※サービス料別
[問い合わせ]【ニューヨークラウンジ By インターコンチネンタル 東京ベイ】03-5404-7895(直通)【ハドソンラウンジ】03-5404-7894(直通)
「かぼちゃのスフレパンケーキ」の詳細はこちら
※両ラウンジとも当面の間は短縮営業のため、詳しくはホームページを要確認

■ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ
「ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ」の詳細はこちら

情報提供元/株式会社ベストホスピタリティーネットワーク

熊本県産和栗と新潟県産“ル・レクチェ”のパンケーキ 生キャラメルソース

cafe&books bibliotheque TOKYO YURAKUCHO

cafe&books bibliotheque TOKYO YURAKUCHO

cafe&books bibliotheque(カフェ&ブックス ビブリオテーク)TOKYO YURAKUCHOでは、2022年10月1日(土)~11月9日(水)の期間「熊本県産和栗と新潟県産“ル・レクチェ”のパンケーキ 生キャラメルソース」が提供されます。

こちらは、同店の『モンブランフェア』に新たに追加された秋メニュー。旬を迎える和栗と、西洋なしの美味しさを堪能できるスペシャルなパンケーキです。

使用されている“やまえ栗”は、熊本県の自然豊かな環境で育てられたもの。生産地である熊本県球磨郡山江村は、昼夜の寒暖差が大きく、糖度の高い美味しい栗が育つといわれています。

cafe&books bibliotheque TOKYO YURAKUCHO

新潟県産“ル・レクチェ”は、甘くとろけるような食感と芳醇な香りが特徴的。栽培が難しいため、生産量は少なく西洋なしの最上位品種に位置づけられています。

2つの食材が掛け合わさって生まれるパンケーキは、繊細で奥行きのある味わいです。濃厚な生キャラメルソースとも相性抜群ですよ♪

熊本県産和栗と新潟県産“ル・レクチェ”のパンケーキ 生キャラメルソース
[提供期間]2022年10月1日(土)~11月9日(水)
[提供場所]cafe&books bibliotheque TOKYO YURAKUCHO他
[料金]1650円
[問い合わせ]03-5222-1566(TOKYO YURAKUCHO)
「熊本県産和栗と新潟県産“ル・レクチェ”のパンケーキ 生キャラメルソース」の詳細はこちら
※店舗によって店頭表示金額が異なる場合あり
※販売時期と内容は変更になる場合あり

■cafe&books bibliotheque(カフェ&ブックス ビブリオテーク)TOKYO YURAKUCHO
[TEL]03-5222-1566
[住所]東京都千代田区有楽町2-5-1 ルミネ有楽町店 ルミネ1 3階
「cafe&books bibliotheque(カフェ&ブックス ビブリオテーク)TOKYO YURAKUCHO」の詳細はこちら
※「cafe&books bibliotheque」の表記について、正しくは4文字目と9文字目のeにアクセント記号アキュートが入ります

情報提供元/コンテンポラリープランニングセンター(CPCenter)

イシヤパンケーキ マロン

ISHIYA NIHONBASHI(イシヤ日本橋)

ISHIYA NIHONBASHI

ISHIYA NIHONBASHI(イシヤ日本橋)では、2022年9月13日(火)から「イシヤパンケーキ マロン」の提供がスタートします。

『イシヤパンケーキ』は、花が咲くようにクリームが広がる様子がSNS映えすると話題の一品です。今季の限定フレーバーは、マロン&カシス。見た目も味も秋らしいマロンをベースに、甘酸っぱいカシスソースでアクセントが加えられています。

美味しさのポイントは、北海道浦臼町の栗のペーストを混ぜ込んだオリジナルシャンティです。原料には、人手不足により収穫が間に合わず、地面に落ちてしまった栗が使用されています。

美味しいけれど崩れたために販売できなくなった栗を活用した、ISHIYA NIHONBASHIこだわりの秋限定スイーツです。

ISHIYA NIHONBASHI

また、期間中はパンケーキだけでなく、パフェやドリンクでも秋の味覚を楽しめます。ぜひ、マロン&カシスのちょっぴり大人で華やかな味わいを堪能してくださいね。

イシヤパンケーキ マロン
[提供期間]2022年9月13日(火)~
[提供場所]ISHIYA NIHONBASHI(イシヤ日本橋)
[料金]1600円
[問い合わせ]03-6265-1143

■ISHIYA NIHONBASHI(イシヤ日本橋)
[TEL]03-6265-1143
[住所]東京都中央区日本橋室町3-2-1「COREDO室町テラス」1階
[営業時間]11時~21時(L.O.20時)
「ISHIYA NIHONBASHI(イシヤ日本橋)」の詳細はこちら

情報提供元/石屋製菓株式会社

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格はすべて税込価格です。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード