【島根県・松江市】2位 玉造温泉
個性派ショップやフォトジェなスポット…歩けばあたる、ワクワクが街中に♪
美肌の湯にパワスポ、おしゃれな店やコスメまで、川沿いの温泉街は楽しいこと満載。肌もつるすべになりそうでワクワクが止まらない!

【電車】JR玉造温泉駅よりバスで7分
【車】山陰道松江玉造ICよりR9経由で10分
[案内人]
玉造温泉まちデコ 藤田さん
温泉水コスメなどの商品開発や販売管理を担当。玉造の美肌効果を自ら体感し、島根の温泉62カ所を回る温泉好き。
「玉造温泉の魅力を全国へPR。温泉水を活用したコスメ販売や、散策で玉造をもっと好きになってもらう活動をしています。美肌の湯はもちろん、温泉水を活用した商品やショップ、それに映えるスポットなど、お楽しみ満載ですよ。」
玉作湯神社


境内の不思議な石に触れて願いを叶えて!
「境内の『願い石』は社務所で授かった『叶い石』を触れて祈れば大願成就するとか。パワスポの多彩な玉造でもイチ推しスポットですよ。」
mame cafe


川沿いの温泉街を眺めてまったりできます。
「観光拠点『玉造アートボックス』の2階にある和みカフェ。自分でシャカシャカと泡だてる抹茶カプチーノは、美味しくて映えもばっちり。」
玉造温泉 美肌研究所 姫ラボ


私も使ってます!玉造温泉水配合のコスメ♪
「玉造の湯は美肌をつくると評判で、大手化粧品メーカーも注目するほど。オリジナルのスキンケア商品がたくさん揃っているので、ぜひご自身の肌で実感してくださいね。」
地酒と器のひとしずく

地酒ならここ!立ち呑みもできるんですよ。
「純米酒にこだわった地酒専門店です。角打ちスタイルで試飲もでき、お土産選びにピッタリ。地元陶芸作家さんの作品も展示販売しています。」
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。