今年もいちご狩りの季節がやって来ました!今回は、子連れにおすすめの九州のいちご狩りスポットをご紹介します。子どもでも摘み取りやすい高さだったり、ベビーカーOKの施設、園内に遊具や遊べるスペースがあったり、手作り体験ができる施設も。
春の家族の思い出づくりに♪ぜひチェックしてみてくださいね。
【福岡県・うきは市】よかもんいちご
宝探しや夜のいちご狩りも楽しくてのんびりしすぎ!?



多品種のいちご狩りはもちろん、宝探し企画や、バーベキューができる「よかもんキャンプ」(いちご狩り参加者のみ。1組5000円、5名まで)、3月下旬~4月末はたまねぎ狩り(1000円)など、楽しい体験が盛りだくさん。
<いちご狩りデータ>
[品種数]11(あまおう、章姫、紅ほっぺ他)
[予約]要
[時間]無制限
[期間]~5月中旬(予定)
火~木11時~13時(最終受付12時)、土日祝~14時(最終受付13時)
月、金
【~3月31日】中学生以上2300円、小学生2080円、3歳~未就学児1640円【4月1日~5月5日】中学生以上2080円、小学生1970円、3歳~未就学児1530円【5月7日~5月中旬】中学生以上1750円、小学生1530円、3歳~未就学児1200円
[持ち帰り]150円~300円/100g
[入園料]込み
無料トッピング/×、トッピング持ち込み/○、ベビーカー&車いす/○(一部のみ)、授乳室/×、摘み取りのみの利用/×
090-9790-0742
福岡県うきは市浮羽町三春2495-2
大分道杷木ICより車で15分
60台
「よかもんいちご」の詳細はこちら
「よかもんいちご」のクチコミ・周辺情報はこちら
【福岡県・久留米市】いちごきらり
安全性にこだわるいちごで贅沢に大福づくり体験も♪



安全性を重視し、肥料などにもこだわって愛情たっぷりに育てるいちごは、ふくおかエコ農産物認証。自分で摘んだ果実でいちご大福も作れる(280円)。新鮮ないちごと大福のハーモニーに1個ペロリ。
<いちご狩りデータ>
[品種数]8(あまおう、かおり野、よつぼし他)
[予約]要
[時間]60分(じゃらんnet予約時)
[期間]~5月中旬
10時~16時(最終受付15時)
月、火、金
【~4月9日】中学生以上2500円、小学生1900円、3歳~5歳1500円【4月10日~5月7日】中学生以上2100円、小学生1600円、3歳~5歳1300円【5月8日~5月中旬】中学生以上1600円、小学生1200円、3歳~5歳1000円
[持ち帰り]150円~350円/100g
[入園料]300円(持ち帰りの場合のみ、箱代込み)
無料トッピング/×、トッピング持ち込み/○、ベビーカー&車いす/○、授乳室/○、摘み取りのみの利用/○
【福岡県・うきは市】梶原フルーツ
収穫以外の楽しみも充実、思い出作りにピッタリ♪


フルーツ栽培が盛んなうきは市の観光農園。低農薬、有機肥料の利用など、安心して食べられるいちご栽培を心がける。体験メニューが充実しているのも魅力。
<いちご狩りデータ>
[品種数]9(紅ほっぺ、かおり野、恋みのり他)※日により異なる
[予約]要
[時間]60分
[期間]1月1日~4月
9時~17時(最終受付16時)
月、金(祝日の場合営業)
【1月~4月】中学生以上2300円、4歳~12歳2000円、3歳以上1400円、3歳未満無料
[持ち帰り]あり 1月~3月250円/100g、4月230円/100g
[入園料]込み
無料トッピング/×、トッピング持ち込み/○、ベビーカー&車いす/○、授乳室/×、摘み取りのみの利用/×
080-1727-6275(要予約)
福岡県うきは市浮羽町三春270-3
大分道杷木ICより車で10分
20台
「梶原フルーツ」の詳細はこちら
「梶原フルーツ」のクチコミ・周辺情報はこちら
【熊本県・山都町】なかはた農園
いちご教室や農園ガチャ…ユニークな体験にワクワク。



「お客様の笑顔とおいしいいちごを生み出したい」と、楽しく遊べるいちご狩りに全力を注ぐ農園。何が出るかお楽しみの農園ガチャ(100円)や、生育や選び方を学べる「いちご教室」も開催。
<いちご狩りデータ>
[品種数]4(よつぼし、さがほのか、ゆうべに他)
[予約]要(1月まで)※2月~は不要
[時間]無制限
[期間]開園中~5月29日(予定)
9時30分~17時(最終受付16時30分)
火、水
【~1月】中学生以上2100円、小学生1400円、3歳~未就学児1200円【2月~4月上旬】中学生以上2000円、小学生1200円、3歳~未就学児1000円【4月中旬~5月】中学生以上1800円、小学生1000円、3歳~未就学児800円
[持ち帰り]220円~260円/100g
[入園料]込み
無料トッピング/×、トッピング持ち込み/○、ベビーカー&車いす/○(一部のみ)、授乳室/×、摘み取りのみの利用/○
0967-72-9222
熊本県上益城郡山都町白小野168
九州中央道山都中島西ICより車で20分
50台
「なかはた農園」の詳細はこちら
「なかはた農園」のクチコミ・周辺情報はこちら
【熊本県・熊本市】優峰園フルーツランド
カフェ利用も人気!“体験”と“食”のかけ合わせ。



観光農園としての歴史は50年以上。いちご狩りは密にならないよう平日2ブロック、土日祝4ブロックに分けて実施。カフェを併設しているほか、ニジマスの釣り堀(貸し竿1本200円)も。
<いちご狩りデータ>
[品種数]3(恋みのり、ゆうべに、紅ほっぺ)※日により異なる
[予約]可
[時間]60分
[期間]~5月中旬(予定)
9時~16時(最終受付15時)
水
【1月~2月】高校生以上1700円、小・中学生1500円、2歳~未就学児1000円【3月~5月】高校生以上1500円、小・中学生1300円、2歳~未就学児900円
[持ち帰り]あり 230円/100g
[入園料]持ち帰りのみの場合、 200円が必要
無料トッピング/×、トッピング持ち込み/○、ベビーカー&車いす/○、授乳室/○(飲食店にあり)、摘み取りのみの利用/○
096-288-1545
熊本県熊本市西区河内町岳1144
菊水ICより車で40分、または九州道熊本ICより車で50分
100台
「優峰園フルーツランド」の詳細はこちら
「優峰園フルーツランド」のクチコミ・周辺情報はこちら
【熊本県・南阿蘇村】南阿蘇 岩下さんちのいちご園
南阿蘇のおいしい天然水で育てたいちごをパクリ♪


湧水の宝庫として知られる南阿蘇村の清涼な水を活かして栽培。寒暖差が大きい土地柄、いちごの甘みが強くなり、食べた瞬間にみずみずしさが広がる。
<いちご狩りデータ>
[品種数]8(ゆうべに、かおり野、よつぼし他)※日により異なる
[予約]不可
[時間]60分
[期間]1月2日~5月中旬
10時~17時(最終受付16時)
不定(要問合せ)
【1月2日~4月上旬】中学生以上1900円、小学生1400円、4歳以上1000円、3歳600円、2歳以下300円【4月中旬~5月中旬】中学生以上1600円、小学生1100円、4歳以上700円、3歳400円、2歳以下200円
[持ち帰り]あり 1月~2月220円/100g、3月~4月上旬200円/100g、4月中旬~5月180円/100g
[入園料]込み
無料トッピング/×、トッピング持ち込み/○、ベビーカー&車いす/○、授乳室/×、摘み取りのみの利用/○
080-6444-2708
熊本県阿蘇郡南阿蘇村両併上御手水949-2
九州道益城熊本空港ICより車で50分
25台
「南阿蘇 岩下さんちのいちご園」の詳細はこちら
「南阿蘇 岩下さんちのいちご園」のクチコミ・周辺情報はこちら
【大分県・豊後大野市】あっきらきら農園
カフェ&遊具併設の農園で果実ごろごろスイーツを。




高糖度・高品質のいちごが育つ秘訣は、「ぷくぷくファインバブルシステム」。高濃度酸素を導入し、すくすく育ったいちごのうち、さがほのかを食べ放題で。また、併設のカフェでは他の品種も使ったスイーツを食べられる。
<いちご狩りデータ>
[品種数]5※食べ放題は1種(さがほのか)、他はカフェメニュー
[予約]要
[時間]無制限
[期間]~5月下旬(予定)
11時~16時、土日祝10時~17時
火
【期間中】大人2000円、中高校生1800円、小学生1500円、3歳~未就学児800円
[持ち帰り]販売あり
[入園料]込み
無料トッピング/×、トッピング持ち込み/○、ベビーカー&車いす/○、授乳室/×、摘み取りのみの利用/×
【宮崎県・日南市】いちごがり写真館 まるかじり
皿まわしや撮影も楽しい!エンターテインメント農園。

東京ドーム1.5個分の山の中にある農園。プロのカメラマンによる体験風景の写真撮影や、皿まわしも!子どもが喜ぶパフォーマンスやサービスがうれしい。
<いちご狩りデータ>
[品種数]10(さがほのか、かおり野、恋みのり他)
[予約]要
[時間]60分
[期間]1月2日~5月中旬(予定)
11時~(詳細はHPまたはじゃらんnetを要確認)
月~金※祝日の場合は営業
【シルバー/期間中】高校生以上2700円、小・中学生2500円、2歳~未就学児2300円 ※シルバー(日替り1品種)、ゴールド(日替り3品種)は+200円、プラチナ(5品種以上)は+400円
[持ち帰り]300円/100g
[入園料]込み(食べ放題のみ)
無料トッピング/×、トッピング持ち込み/○、ベビーカー&車いす/○、授乳室/○、摘み取りのみの利用/×
090-9955-8388
宮崎県日南市北郷町北河内1676-20
東九州道日南北郷ICより車で25分
30台
「いちごがり写真館 まるかじり」の詳細はこちら
「いちごがり写真館 まるかじり」のクチコミ・周辺情報はこちら
※いちごは生育状況に応じて提供可能な品種、受付時間が変動する場合があります。また、いちご狩りの料金も変動する場合がありますので、最新情報を確認の上ご予約ください。
\こちらの記事もチェック/
\宿・ホテル検索はこちら/
※この記事は2022年12月28日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。