2月22日の猫の日にちなみ、旅館・ホテルの看板ねこに関する調査を実施しました。アンケートを元に会ってみたい看板ねこをランキング化。見事トップ3に輝いた、旅館・ホテルの従業員だけでなくお客様や地域の方にも愛されている、自慢の看板ねこたちを紹介いたします。
※この記事は2023年2月2日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
『じゃらん』会ってみたいと思う 宿の看板ねこランキング2023

見事、看板ねこランキング1位の座を獲得したのはラブちゃん!その名前の通り、背中にハート模様がある看板ねこです。「見たら幸せになれそう」や「恋愛運が上がりそう」など、チャームポイントのハート模様から幸運を連想する声が多く集まり、堂々の1位に輝きました。つづく第2位はキイロちゃん、第3位にチョコちゃんがランクイン。ともに接客担当なこともあり「人懐っこさを味わってみたい」「出迎えられたい」という声が非常に多く集まりました。
「みんな可愛くて選べない」「すべての看板ねこに会いたい!」といった猫好きのみなさんの熱いコメントも多く寄せられました。猫の日を機に、ぜひ会いに行ってみてはいかがでしょうか。
※猫の日=「猫と一緒に暮らせる幸せに感謝し、猫とともにこの喜びをかみしめる記念日を」という趣旨で1987年に「ニャン(2)ニャン(2)ニャン(2)」という猫の鳴き声の語呂合わせで2月22日に定められています。
【アンケート調査概要】インターネット調査:画像選択方式によるアンケートを実施、調査時期:2023年1月10日(火)~12日(木)、調査対象:47都道府県在住20代~50代男女、有効回答数:1078名
会ってみたいと思う 宿の看板ねこランキング2023!トップ3の看板ねこを紹介
1位:背中のハート模様がチャームポイント「ラブちゃん」


名前の由来は背中にある「茶色のハート模様」。抱っこしてくれないと、足からよじ登ろうとするほど人懐っこい性格のラブちゃん。お客様が外にいると、「僕を撫でてー!」とすっ飛んでくるほどの元気のよさ。お気に入りのお客様には“ニャンツーマン”でずっとくっつき、チェックアウトさせてくれないなんてこともあるそう。
「月影の丘ホテル ヴィラ勝山アヴェール」の詳細はこちら
2位:当館イチの接客担当!お部屋への挨拶回りも「キイロちゃん」

2年前、兄妹で弱っていたところを保護したことがきっかけで樋口の看板ねこに。お見送り担当はお兄ちゃんのキイロちゃん。人懐こく、お見送りは教えたわけではないのにいつの間にかするようになり、いつしか自慢の接客担当に。「猫に会いたい」と従業員の方に声をかければお部屋への挨拶回りもしてくれます!
「猿ヶ京温泉 料理旅館 樋口」の詳細はこちら
3位:お出迎え・お見送りもお手のもの「チョコちゃん」


毎日いろんな人に会うのが楽しみで、チェックインの時間になると玄関でお出迎え、チェックアウトの時間ではお見送りをするチョコちゃん。人懐っこい性格で子供と遊んだりするのが大好き!人に近寄ったり、写真を撮るときにポーズをとったり、猫だということを忘れてしまった…?と思わせるくらいの振る舞いで、訪れた人を癒してくれます。
「咲花温泉 河畔の宿 碧水荘」の詳細はこちら
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。