赤ちゃんや子どもの温泉デビューは何かとドキドキしがち。そんな不安をなくしてくれる、赤ちゃん・子連れ旅行におすすめの宿8選・九州版をご紹介!
家族水入らずで温泉を楽しめる露天風呂付き客室や、貸切風呂などがある、子ども連れにうれしい温泉宿・ホテルを特集しています。
実際に宿泊したパパ・ママのクチコミもぜひ参考にして、赤ちゃんとの家族旅行を楽しみましょう!
【大分県・別府市】割烹旅館 かんな和 別邸
美食と上質な温泉に癒やされるプライベート重視の割烹旅館。



日本有数の温泉地である別府温泉の、情緒あふれる街並みが美しい鉄輪(かんなわ)に佇む割烹旅館。樹齢200年超の楠などに包まれた非日常の空間に癒やされる。天然温泉(加水)が引かれた全6室の客室で、割烹旅館ならではの逸品を心ゆくまで堪能しよう。
宿泊者のクチコミ
3カ月の赤ちゃんがいるので、座敷で部屋食はとてもありがたかったです。温泉は部屋にもありますし、別で貸切風呂もあったので温泉を十分堪能できました。(30代女性/2024年9月)
[おむつ]専用ゴミ箱
[寝具]大人の布団に添い寝・ベビー布団
[お風呂]ベビーバス・ベビーバスチェア・ベビーソープ・ベビーシャンプー
[その他]絵本貸出・加湿空気清浄機・電気ポット
【佐賀県・嬉野市】花とおもてなしの宿 松園
充実の赤ちゃんプランに感動、子連れに嬉しいお部屋食の宿。




嬉野温泉に佇む、全室お部屋食の家族連れに優しい宿。囲炉裏のあるレトロなロビーや部屋からも眺められる緑豊かな庭園に癒やされる。赤ちゃんプランではおむつ替え放題、離乳食付きなど嬉しい特典がいっぱい。上質な温泉風呂付きの客室でゆったり過ごそう。
宿泊者のクチコミ
上は中学生から下は5カ月まで4人の子供を連れての家族旅行で利用させて頂きました。スタッフの皆さん優しくにこやかに話し掛けてくださり、おむつや離乳食のサービスもとても嬉しかったです。(30代女性/2024年9月)
[おむつ]専用ゴミ箱・無料提供あり
[寝具]大人の布団に添い寝・ベビー布団
[お風呂]ベビーバス・ベビーソープ・ベビーシャンプー
[その他]おもちゃや絵本の貸出・キッズスペースあり・加湿空気清浄機・電気ポット・哺乳瓶の消毒対応
【長崎県・佐世保市】ホテルロッテルダム ハウステンボス
ハウステンボスに隣接で便利!エリア唯一和室も備えたホテル。




オランダにあるアートの街「ロッテルダム」をモチーフにしたカジュアルホテルで、ハウステンボスエリアで唯一、和室タイプの客室が用意されている。屋外型アトラクションがいっぱいの「アドベンチャーパーク」ゲートに近く、開園15分前から優先入場できる。
宿泊者のクチコミ
大人2人子供3人で泊まりました。部屋の広さもちょうどよく、和室だったので、ずり這いをする子供も楽しそうに色々なところに行っていました。朝食も美味しく、子供達もたくさん食べてくれました。ハウステンボスまでのアクセスも良好!(30代女性/2024年10月)
[おむつ]専用ゴミ箱(前日までに要予約)・販売あり
[寝具]大人の布団に添い寝・ベビーコット及びベッドガード、ベビー布団(前日までに要予約)
[お風呂]ベビーソープ・ベビーシャンプー
[その他]加湿空気清浄機・電子レンジ・電気ポット・哺乳瓶消毒セット(電子レンジ用)・おねしょパッド・除菌ウェットティッシュ・お風呂のすべり止めマット・ハウステンボスオリジナルタオル(フェイスタオル・ミニタオル)・子ども用にタオルを多めに用意
【長崎県・島原市】海のサウナ&スパリゾート 本と旅する 島原温泉 ホテル南風楼
広くて楽しいファミリールームは大人数での団らんにぴったり。



有明海を望むインフィニティ露天風呂が魅力の温泉リゾート。ハンモックやボルダリングがあるキッズスペースは、マンガコーナーもあり大人も楽しめる。68平方メートルの広さを誇る「FAMILY プレミアム 和室」には、映画やアニメが見られるプロジェクターもあって家族みんな大満足。
宿泊者のクチコミ
10月に家族4人で利用させていただきました。オーシャンビューのお部屋も広くて使いやすく、プロジェクターも子供達が大変気に入ってずっとはしゃいでいました。(30代男性/2024年10月)
[おむつ]専用ゴミ箱・販売あり
[寝具]大人の布団に添い寝・ベビーベッド(1100円)・ベッドガード
[お風呂]ベビーバス・ベビーバスチェア・ベビーソープ
[その他]おもちゃや絵本の貸出あり・キッズスペースあり・加湿空気清浄機・共用部に電子レンジ・電気ポット・追加タオル(有料)
0957-62-5111
長崎県島原市弁天町2-7331-1
長崎道諫早ICより1時間10分
「海のサウナ&スパリゾート 本と旅する 島原温泉 ホテル南風楼」の詳細はこちら
【熊本県・南阿蘇村】露天風呂付離れの宿 旅館 みな和
温泉も食事も全室離れで寛げるプライベート空間で。



約3000坪の広大な敷地内に、古民家風の離れが並ぶ。全11棟の離れの客室は、そのすべてが内湯と露天風呂付きという贅沢な造り。お部屋で静かに過ごせることはもちろん、夕食・朝食も個室で楽しむことができ、別荘で過ごすようなプライベート感満載の滞在が叶う。
宿泊者のクチコミ
娘と孫とゆっくりできる旅行をしたいとみな和を利用しました。全室離れなので周りを気にせずにゆっくり過ごせます。(50代女性/2024年4月)
[おむつ]専用ゴミ箱
[寝具]大人の布団に添い寝
[お風呂]ベビーバス
[その他]電気ポット・子ども用アメニティ・子ども用浴衣
【宮崎県・宮崎市】シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート
オーシャンビューの広い部屋で思い出に残るリゾートステイ。




広い客室とファミリー向けの温水プールを備えた、太平洋を一望するリゾートホテル。ベビーベッド、貸出アメニティなどが充実の専用プランが赤ちゃん連れに好評だ。ホテルのカフェやテラスでゆったり過ごしたり、レタールームで未来の自分や成長した子どもへ手紙を書いたりと、思い出に残る滞在が叶う。
宿泊者のクチコミ
0歳と2歳の子供を連れての家族旅行で利用しました。浴室とシャワールームが分かれていて使いやすかったです。朝食は種類も豊富で、離乳食もあり大変助かりました!(30代女性/2024年9月)
[おむつ]専用ゴミ箱・おむつ販売あり
[寝具]大人の布団に添い寝・ベビーベッド・ベッドガード
[その他]キッズスペースあり(ホテル3階)、加湿器、空気清浄機、おねしょマット(ベビーベッドサイズ)、部屋に電気ポット、追加タオル(無料)、ベビーカー(A型・B型)、哺乳瓶洗浄・消毒セット
【鹿児島県・霧島市】霧島の森に佇む、オーベルジュ AUBEGIO霧島観光ホテル
泉質自慢の「薩摩の殿湯」客室の露天風呂など館内湯巡りで温泉三昧。






2024年5月にリニューアルした展望風呂に2つの露天風呂、足湯、有料貸切風呂があり館内で湯巡りが楽しめる。キッズスペース、ライブラリーエリア、レアレアカフェなど、宿での滞在を充実させる施設もたくさん。夕食会場には小さな子ども向けのキッズブースもあり、ゆったり食事を楽しむことができる。
宿泊者のクチコミ
一歳未満の子供を連れての利用でしたが、バウンサーやベビーバスの貸し出しがありとても助かりました。夕食もとても美味しく、提供も食べるペースに合わせて出してくださり気遣いがとてもよかったです。お部屋は清潔感があり、お部屋のお風呂から温泉が出るのもとても嬉しかったです(20代女性/2024年7月)
[寝具]大人の布団に添い寝・追加布団(大人用1100円)
[お風呂]ベビーバスチェア(大浴場に設置)、ベビーバス・ベビーソープ・ベビーシャンプー(貸出制)
[その他]キッズスペースあり・加湿空気清浄機(貸出制、要問合せ)・電子レンジ・電気ポット・哺乳瓶消毒セット・キッズアメニティ・追加タオル無料
0995-78-2531
鹿児島県霧島市牧園町高千穂3885
九州道溝辺鹿児島空港ICより30分
「霧島の森に佇む、オーベルジュ AUBEGIO霧島観光ホテル」の詳細はこちら
【鹿児島県・薩摩川内市】SPA HOTEL YUTTARIKAN(エリアワングループ)
客室内にキッズスペース付き。広いお部屋で自由に寛いで。




源泉かけ流しの温泉が自慢のスパホテル。温度の異なる源泉2本をブレンドすることで、加水・加温・循環ろ過なしの100%天然温泉が楽しめる。赤ちゃん連れにはキッズスペースの付いた部屋の利用がおすすめ。人目を気にすることなく、遊ばせられるのが嬉しい。
宿泊者のクチコミ
子供用の部屋は我家の孫娘に絶賛されるほど素敵でした。外にも多くの遊び場所があり子供には大喜びの施設です。食事も最高でした。また泊まりに行きます。(60代男性/2024年6月)
[おむつ]専用ゴミ箱
[寝具]大人の布団に添い寝・ベッドガード・追加布団(大人用2200円)
[お風呂]ベビーバスチェア・ベビーソープ・ベビーシャンプー
[その他]キッズスペースあり・電気ポット・補助便座・添い寝の子どもにもタオル用意
0996-42-2244
鹿児島県薩摩川内市東郷町斧渕1940-1
JR川内駅よりタクシー15分
「SPA HOTEL YUTTARIKAN(エリアワングループ)」の詳細はこちら
※記事内で紹介しているクチコミの内容は、2024年10月までに投稿されたものの中から抜粋。掲載されているクチコミの月表示は投稿時点のものです。
※記事内のクチコミはじゃらんnetへの投稿文に一部省略、抜粋、用字用語の訂正などを行っています。全文はじゃらんnetでご覧ください。
※記事内で紹介している「キッズスペース」は託児施設ではありません。利用の際は保護者同伴でお願いします。
※宿泊施設で貸出をしている、ベビーベッド、ベビーチェア、ベビーバスなどの備品は数に限りがあります。必要な場合は事前にご確認ください。
※この記事は2024年12月13日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。
※宿泊する場合、各自治体が独自に実施している宿泊税が別途かかることがあります。詳細は各宿泊施設にお問合せください。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。