沖縄県・八重山諸島の一つ、西表島。美しい海絶景に癒やされるのはもちろん、島の約9割が亜熱帯植物に覆われていることから、稀少な動植物に出会えます。自然を舞台に様々なアクティビティツアーを楽しんだり、息をのむような星空に感動したり、慌ただしい日常を忘れ、リフレッシュにはおすすめな旅先。滋味あふれる沖縄料理にも元気がもらえそう。
今回は西表島でおすすめの宿を5軒紹介します。いずれも美しい海、マングローブの森といった手付かずの自然や、八重山の恵み満載の料理などに癒やされるリゾートです。
エコヴィレッジ西表
プライベートビーチが目の前のリゾート

1200坪の敷地にフロントやレストラン、売店などを有する本館と、3棟のヴィラ、1棟のスイートルーム、屋外プールからなるリゾートホテルです。目の前にはプライベートビーチも広がります。


3タイプから選べる部屋は全室オーシャンビューです。中でも人気が高いヴィラルームは、ソファやベッドなどバリ直送の家具を配したアジアンリゾート感あふれる空間になっています。計8室あり、1ルームあたり最大4人まで利用OKです。

ヴィラルームの他、本館1階にはエコルーム(ツインタイプ)が6室と、1棟1部屋のスイートルームがあり、予算に応じて選べます。

夕食は、ゆし豆腐、にんじんしりしり、軟骨ソーキ煮込みなどシェフお手製の創作料理を提供しています。メニューは日替わりなので、連泊の人も楽しめますよ。

本館内で、ランドリールームの洗濯機が利用無料(洗剤は有料)なところも連泊客に好評!
その他「ナイトツアーを満喫したい」「翌日はツアーで早朝出発」という人向けの、朝食付きプランも人気です。
0980-85-5115
沖縄県八重山郡竹富町高那280-36
【1泊2食付2名1室】本館(ツインルーム)1万1000円~/人、他
【車】西表島大原港より車で30分、または上原港より車で25分
「エコヴィレッジ西表」の詳細はこちら
ラ・ティーダ西表リゾート
西表島にある温泉付きホテル

西表島の南端、南風見崎に構えるホテルです。敷地内にある別棟には温泉施設もあります。

こちらのホテルの特徴は何と言っても温泉露天風呂があること。カンパネルラの湯を湛えた絶景展望露天風呂での湯浴みは最高です。

例年12月から6月頃までは、気象条件が揃えば南十字星が見られるそう。南の島で温泉に浸かりながら星空を眺めるなんて、ロマンチックですね。


客室は全32室。敷地内に点在するコテージ、プライベート感がより高まる別棟・アネックス、そして眺望抜群の本館からなり、同行者や人数、予算によって選べます。
いずれも西表島の緑や、空と海の青に癒やされる空間です。

朝食はオーシャンビューのレストランでいただきます。朝日に輝く海を見ながら、ビュッフェスタイルで沖縄料理を楽しめます(御膳で提供される場合もあります)。
0980-85-5555
沖縄県八重山郡竹富町字南風見508-205
【1泊朝食付2名1室】1万5000円~/人
【車】西表島大原港より車で5分
「ラ・ティーダ西表リゾート」の詳細はこちら
琉夏
西表島で沖縄伝統建築ステイが叶う宿

沖縄伝統建築に泊まれる宿「琉夏」。石塀に囲まれた敷地に一歩入ると、そこにはゆるりとした時間が流れています。
琉球赤瓦の屋根や漆喰仕上げの軒先、この地域の古民家に欠かせない縁側など、そこかしこに古きよき沖縄らしさが感じられ、沖縄好きにも建築好きにもきっと刺さることまちがいなし。

「お客様お一人お一人におもてなしが行き届くように」との思いから客室は4室のみ。全室バス・独立型トイレ付きで、4室のうち1室はバリアフリーになっています。


季節により変わる風向きや、太陽が差し込む角度なども考慮し建てられているので、夏は涼しく冬は暖かく、四季を通して快適に過ごせます。

沖縄県認定の「おきなわ食材の店」でもある同宿。朝食は、島の山の幸・海の幸、自家栽培野菜など八重山の恵みを取り入れた和食と洋食を日替わりで提供しています。洋食は自家製パン、和食はお漬物や鶏雑炊が人気だそうです。
ホテル星立西表島
海と緑に囲まれたアットホームなホテル

西表島の西部、星立集落にある小さなホテルです。上原港から子午線モニュメントを目指していくと着きます。
ホテルの建物の後ろにはマングローブ林や茂浦内川、ヤエヤマヤシが群生する亜熱帯ジャングルがあり、正面にはエメラルドグリーンの海が広がります。

客室は全部で20室あり、シングル、ツイン、トリプル、デラックスツインの4タイプあります。
写真のオーシャン デラックスツインルームのベッドはセミダブルサイズ。ゆったりしていて寛げると特に人気だそう。

エメラルドグリーンの海景色、幻想的な夕焼け、プラネタリウムよりもきれいと評判の星空など、滞在中は部屋に居ながら西表島の絶景を堪能できます。
西表島ジャングルホテル パイヌマヤ
亜熱帯ジャングルに囲まれたホテル

西表島のなかでも人里離れた場所に立つ秘境リゾート。亜熱帯の森に囲まれたジャングルホテルです。
実は海もすぐそばにあり、徒歩5分で高那海岸にも行けます。


ホテルの敷地内にジャングルへと続く遊歩道がめぐっていたり、専用の自然体験施設があったりと、インドア派もアウトドア派も亜熱帯の大自然を満喫できます。
カヌーやSUP体験、キャニオニング体験など専属ガイドによる自然体験プログラムも充実しているので、アウトドア派の人には特におすすめです。



洋室、ファミリーやグループ旅に人気の和洋室、コテージなど客室タイプもバラエティ豊かです。

夕食・朝食ともに、ホテルメイドの沖縄料理をビュッフェスタイルで味わいます。
ソフトドリンクは飲み放題。アルコール類は別途有料ですが、オリオンビールや泡盛なども用意されています。
0980-85-5700
沖縄県八重山郡竹富町高那243
【1泊2食付2名1室】1万4000円~/人
【車】西表島大原港より送迎バスで30分(前日までに要予約)
「西表島ジャングルホテル パイヌマヤ」の詳細はこちら
まとめ
西表島へは石垣島の「離島ターミナル」から上原港まで約40~50分、大原港まで約35~40分。事前予約で各港まで無料送迎を行っている宿もあるので、宿泊予約時に相談または、宿の送迎時間帯に合わせて向かいましょう。
\こちらの記事もチェック!/
【2023】沖縄のニューオープンホテル28選!新規開業予定もご紹介
2023年夏に泊まりたい!!青い海やレジャー、ホテルグルメを満喫♪沖縄厳選10宿
【沖縄】西表島に来たらハズせない!おすすめ観光スポット&アクティビティ15選
\宿・ホテル検索はこちら/
※この記事は2023年3月7日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※宿泊する場合、各自治体が独自に実施している宿泊税が別途かかることがあります。詳細は各宿泊施設にお問合せください。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。