アウトドアといえばキャンプ!でも「道具を揃えるのが大変」「テントに泊まるのが不安」という方も少なくないのでは?そこで今回は、コテージやロッジなど別荘感覚で利用できる施設をご紹介。中でも、川やプール、遊具など子どもの遊び場が充実したファミリーキャンプにぴったりのスポットを厳選しました♪
初キャンプはもちろん、夏休みや休日の気軽なお泊りアウトドアにぜひ参考にしてみてくださいね。
コテージ泊やロッジ泊とは?

自宅並の充実設備で別荘感覚で泊まれる。さらにバーベキュー台を備えていたり、寝室がロフトだったり、子どもが喜ぶポイントも多数!一口にコテージやロッジと言っても施設ごとに設備は異なるので、詳しくは公式サイトなどを要チェック。
【長崎県・時津町】崎野自然公園
大村湾を目の前に快適なコテージ泊を♪



大村湾の崎野半島に整備。園内には草スキー(100円)やアスレチックもあり、子どもが元気いっぱい遊べる。オーシャンビューが自慢のコテージはキッチン、風呂など、きれいな設備で別荘気分で過ごせると評判。
095-882-6303
長崎県西彼杵郡時津町西時津郷1379-1
チェックイン15時/アウト10時
12月28日~1月4日
コテージ素泊り1棟1万5360円~(1棟6名まで宿泊可)
長崎道長崎多良見ICより川平有料道路を経由し、車で30分
100台
「崎野自然公園」の詳細はこちら
【熊本県・菊池市】四季の里旭志
九州百名山・鞍岳の豊かな自然に囲まれ快適ステイ♪




標高1118mの鞍岳の中腹に位置。広い場内にはオートキャンプ場、ログハウス、公園、動物と触れ合えるSHIKINOSATO ZOOなど家族連れで楽しめる施設が充実する。設備がきれいで県内外から利用客が訪れる人気ぶり。
0968-37-3939
熊本県菊池市旭志麓2934-10
ログハウスチェックイン14時/アウト10時
木(繁忙期はHPを確認)
ログハウス素泊まり1棟1万3000円~(1棟基本4名まで、定員8名※乳幼児含む5人目以降追加料金小学生以上1名1100円)※日によって料金が異なる
九州道植木ICより車で40分
200台
「四季の里旭志」の詳細はこちら
「四季の里旭志」のクチコミ・周辺情報はこちら
【大分県・佐伯市】うめキャンプ村そらのほとり
定期的に行われるキャンプイベントにも注目。




「道の駅 宇目」に隣接。ダム湖に面したロケーションの良さ、整った設備に加え、様々な体験が楽しめるのが魅力。サイクリングやピザ作りをはじめ、夏季は川遊びができる子ども向けキャンププランも実施予定。
0972-54-3088
大分県佐伯市宇目大字南田原2513-3
ケビンチェックイン15時/アウト11時(ハイシーズンは10時)
不定
ロフト付きケビン素泊り1棟1万4000円(1棟定員4名。追加料金小学生以下1名2500円、3歳未満無料※追加は2名まで)
東九州道北川ICより車で25分
70台(ケビン利用者専用含む)
「うめキャンプ村そらのほとり」の詳細はこちら
「うめキャンプ村そらのほとり」のクチコミ・周辺情報はこちら
【宮崎県・日向市】日向サンパークオートキャンプ場
新しい大型遊具が◎、道の駅直送BBQ食材も♪



日向ICより車で15分とアクセス抜群。直売所を兼ねた「道の駅 日向」が公園の敷地内にあり、地元ならではの食材を買うのにおすすめ。雄大な太平洋を望む高台には、複合遊具も新たに整備され、ファミリーの評判も良い。
0982-58-0636
宮崎県日向市大字幸脇303-5
コテージチェックイン15時/アウト10時
なし
コテージ素泊り1棟1万5400円(1棟定員6名。追加料金1名1650円)
東九州道日向ICより車で15分
75台
「日向サンパークオートキャンプ場」の詳細はこちら
「日向サンパークオートキャンプ場」のクチコミ・周辺情報はこちら
【鹿児島県・指宿市】かいもん山麓ふれあい公園
5万5000坪と広大な敷地に遊び要素満載!



開聞岳を一望できる好ロケーション。電源・水道付きのオート区画サイト、オートオープンサイトなど利用シーンによって選べるキャンプサイトが充実。トイレ、風呂、キッチン完備のログハウスは全棟バーベキュー台付き。
0993-32-5566
鹿児島県指宿市開聞十町2626
ログハウスチェックイン16時/アウト10時
火(7月21日~8月31日はなし)
ログハウス素泊り1棟4510円~(1棟定員4名・5名・6名・10名・22名用があり)
指宿スカイライン谷山ICより車で1時間
100台
「かいもん山麓ふれあい公園」の詳細はこちら
「かいもん山麓ふれあい公園」のクチコミ・周辺情報はこちら
\宿・ホテル検索はこちら/
※この記事は2023年4月11日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。
※宿泊する場合、各自治体が独自に実施している宿泊税が別途かかることがあります。詳細は各宿泊施設にお問合せください。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。