close

2023.07.27

【東京】夏限定の「ピーチパフェ」8選!サクランボやライチとの組み合わせも<2023>

甘い香りとみずみずしさで多くの人を魅了するピーチ。東京都内のホテルやレストランでは、桃の旬に合わせピーチパフェが登場します。

フレッシュな桃はもちろん、ピーチメルバやコンポート、ソルベなど多彩なピーチスイーツとの組み合わせを楽しめるのがパフェの嬉しいところ。食材を美しく見せるパフェグラスにも注目です。

それでは期間限定のおすすめピーチパフェを、早速ご紹介します♪

※この記事は2023年6月12日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。

記事配信:じゃらんニュース

ピーチ パフェ

ザ ストリングス 表参道

ザ ストリングス 表参道

「ザ ストリングス 表参道」では、2023年7月6日(木)~9月4日(月)まで、『ピーチ パフェ』が提供されます。パティシエが厳選した、その時期に一番よい状態の国産の桃が使われたパフェです。

トップにはみずみずしい白桃が贅沢にあしらわれ、プラムシャーベットやカシスメレンゲがさっぱりとした夏らしい風味を添えています。さらに下の層では杏仁パンナコッタやジャスミンティージュレと甘い桃のマリアージュが楽しめますよ。

レモンピール漬けで香りづけをされた自家製の『レモンオリーブオイル』をかけることで、いっそう味わいが深まる『ピーチ パフェ』です。

ピーチ パフェ
[販売期間]2023年7月6日(木)~9月4日(月)
[販売時間]11時30分~17時
[販売場所]Cafe & Dining ZelkovA(カフェ&ダイニング ゼルコヴァ)(1階)
[料金]1900円 ※サービス料別
[問い合わせ]03-5778-4566(カフェ&ダイニング ゼルコヴァ直通)
「ピーチ パフェ」の詳細はこちら

■ザ ストリングス 表参道
[住所]東京都港区北青山3-6-8 ザ ストリングス 表参道 1階
「ザ ストリングス 表参道」の詳細はこちら

情報提供元/株式会社ベストホスピタリティーネットワーク

ピーチメルバパフェ

ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ

ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ

「ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ」では、2023年7月1日(土)~8月31日(木)の期間限定で『ピーチメルバパフェ』が登場。桃の華やかな香りや上品な甘味と、ヨーグルトやライチ、ラズベリーのさまざまな酸味が堪能できます。

下の層は、桃のジュレや桃のコンポートにヨーグルトシャンティが重ねられており、甘味と酸味のバランスが絶妙です。その上にさっぱりとしたライチのソルベやホワイトチョコレートのクランブルがトッピングされ、いいアクセントになっています。

さらに桃のコンポートとフレッシュなラズベリーが重ねられ、果実味も抜群。

フェミニンカラーでまとめられたエレガントなパフェを、ホテルのラグジュアリーな空間でゆっくり味わってみませんか。

ピーチメルバパフェ
[販売期間]2023年7月1日(土)~8月31日(木)
[販売時間]ニューヨークラウンジ By インターコンチネンタル 東京ベイ 11時30分~21時(L.O. 20時)、ハドソンラウンジ 11時30分~22時(L.O. 20時30分)
[販売場所]ニューヨークラウンジ By インターコンチネンタル 東京ベイ(1階)、ハドソンラウンジ(1階)
[料金]ピーチメルバパフェ 3300円、ドリンクセット【平日】3850円【土日祝】4180円 ※セットドリンクはコーヒー、紅茶、アイスコーヒー、アイスティーから選択 ※サービス料別
[問い合わせ]0570-000222(ナビダイアル)
「ピーチメルバパフェ」の詳細はこちら
※両ラウンジとも当面短縮営業

■ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ
「ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ」の詳細はこちら

情報提供元/株式会社ベストホスピタリティーネットワーク

Color Parfait ~Pink~

グランドニッコー東京 台場

グランドニッコー東京 台場

「グランドニッコー東京 台場」では、2023年7月1日(土)~8月31日(木)の期間『Color Parfait ~Pink~』が提供されます。ジューシーな旬の桃がまるごと1個使用された、1日10食限定のパフェです。

テーマは華やかで可愛らしい“ピンク”。最下部には口どけのよい赤桃のパンナコッタが敷き詰められ、その上にさっぱりとしたジュレペーシュや、ほどよい酸味と果肉感のあるコンポートペーシュが重ねられています。

さらに甘酸っぱくて爽やかなサクランボジェラートや、ピンクのカスタードクリーム、しっとりとした食感のジェノワーズが層になり、さまざまな美味しさが楽しめますよ。

トップに並べられているコンポートペーシュには、桃がまるごと1個使用されており、ピンクシャンティーや赤スグリなどのトッピングで華やかに仕上げられています。

吹き抜けのロビーフロアに心地よい光が降り注ぐカフェで、夏限定のご褒美パフェを堪能してみてください♪

Color Parfait ~Pink~
[販売期間]2023年7月1日(土)~8月31日(木)
[販売時間]13時~17時(L.O.)
[販売場所]The Lobby Cafe(2階)
[料金]2500円 ※サービス料込 ※1日10食限定
[問い合わせ]レストラン総合案内 03-5500-4550(10時~18時)
「Color Parfait ~Pink~」の詳細はこちら

■グランドニッコー東京 台場
[TEL]03-5500-6711(代表)
[住所]東京都港区台場2-6-1
[アクセス]【電車】新交通ゆりかもめ 台場駅直結、りんかい線 東京テレポート駅より徒歩約10分
「グランドニッコー東京 台場」の詳細はこちら

情報提供元/ニッコー・ホテルズ・インターナショナル

ピーチパフェ

ストリングスホテル東京インターコンチネンタル

ストリングスホテル東京インターコンチネンタル

「ストリングスホテル東京インターコンチネンタル」では、2023年7月1日(土)に『ピーチパフェ』が登場します。

ローズヒップがほのかに香るホテルオリジナルブレンドティーゼリーとピーチコンポートをベースに、ピーチのシャンティーやパンナコッタが層をなすパフェは、最後まで飽きずに食べ進められるやさしい味わいです。

グラスにのせられたリーフパイの上には、ピーチソルベやフレッシュピーチが飾られ、ピーチチップがパリッとした食感と甘酸っぱさを添えます。

「アデリアレトロ」のグラスにも注目です。「アデリアレトロ」は、昭和の家庭で使われていた「アデリア」のグラスウェアがリメイクされた製品で、昭和レトロな可愛らしさが持ち味。キュートでカラフルなグラスの絵柄を楽しみながら、『ピーチパフェ』を満喫してください。

ピーチパフェ
[販売期間]2023年7月1日(土)~8月31日(木)
[販売時間]11時30分~21時(L.O.)
[販売場所]カフェ&バー「リュトモス」(26階)
[料金]ピーチパフェ 4180円、デュオ・パフェ 7700円(パフェ1個に選べるドリンク2種が付いたプラン)※サービス料別
[問い合わせ]03-5783-1258(レストラン予約直通)
「ピーチパフェ」の詳細はこちら
※グラスの模様の選択は不可 ※画像はイメージ ※食材の仕入れ状況により、一部メニューや提供期間が変更になる場合あり

■ストリングスホテル東京インターコンチネンタル
「ストリングスホテル東京インターコンチネンタル」の詳細はこちら

情報提供元/ストリングスホテル東京インターコンチネンタル

レイヤード・パフェ

メズム東京、オートグラフ コレクション

メズム東京、オートグラフ コレクション

メズム東京、オートグラフ コレクションでは、季節ごとに異なる味わいが人気の「レイヤード・パフェ」の新作が登場します。2023年7月1日(土)~9月30日(土)の期間提供されるのは、旬の桃を五感で楽しめるパフェです。

トップは抹茶チュイルの桃の葉で華やかに彩られ、その下にはフレッシュな桃と塩ミルクアイスが盛られています。アート作品のように美しい見た目はもちろん、食べ進めるごとに変化する贅沢な味わいが魅力です。

一層目は、濃厚なバニラクリームをたっぷり使用したまろやかな風味。二層目は、桃のジュレと桃のコンポートの優雅な甘さを楽しめます。

三層目のフランボワーズジュレと四層目の赤桃ムースは、キリっとした酸味が特徴的。さらに抹茶ジュレの苦みと香りが味覚をリセットし、最後の白桃ムースまで、桃を存分に堪能できる内容です。

浜離宮恩賜庭園と美しい水辺の絶景を眺めながら、「レイヤード・パフェ」と共に心地よい午後のひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか♪

レイヤード・パフェ
[提供期間]2023年7月1日(土)~9月30日(土)※数量限定
[提供場所]メズム東京16階バー&ラウンジ「ウィスク」
[料金]【単品】2800円【セットプラン】3800円(ドリンク付きセット、お茶かコーヒーおかわり自由)※サービス料込 ※セットプランは要予約
「レイヤード・パフェ」の詳細はこちら

■メズム東京、オートグラフ コレクション
「メズム東京、オートグラフ コレクション」の詳細はこちら

情報提供元/JR東日本ホテルズ

グランカヌレ&桃のパフェ

KURAMAE CANNELE CAFE

KURAMAE CANNELE CAFE

KURAMAE CANNELE CAFE(クラマエカヌレ カフェ)では、夏季の新メニュー「グランカヌレ&桃のパフェ」の販売がスタート。2023年6月28日(水)より、1日30食限定で桃を贅沢に使用したパフェが提供されます。

「グランカヌレ&桃のパフェ」は、KURAMAE CANNELE CAFの看板商品であるグランカヌレとのセットメニューです。濃厚で上品な甘さのグランカヌレと合わせることで、豊かな桃の風味が引き立ち、軽やかな味わいを楽しめます。

注目すべきは、旬の桃が3種類の調理法でアレンジされていること。皮つきのフレッシュな桃のほか、コンポート、グラニテ、ジュレと異なる温度や食感で旬の桃を堪能できます。

さらに、パフェの層には自家製ヨーグルトアイスや紅茶のジュレ、フレッシュチーズケーキがプラスされています。見た目、味わい共に爽やかな夏らしい一品です。

グランカヌレ&桃のパフェ
[提供期間]2023年6月28日(水)~8月下旬予定 ※1日30食限定
[料金]1800円 ※紅茶は+480円でセット可

■KURAMAE CANNELE CAFE
[住所]東京都台東区蔵前2-1-23
[営業時間]【平日】11時~18時(L.O. 17時)【土・日・祝】10時30分~19時(L.O. 18時)
[定休日]月
「KURAMAE CANNELE CAFE」の詳細はこちら

情報提供元/CLASSIC INC.

ペッシュ メルバ

Mont St. Clair

Mont St. Clair

Mont St. Clair(モンサンクレール)では、パティシエ辻口博啓氏が手掛けるパルフェ『クープ ド クレール』の4作目が登場。2023年7月1日(土)から、完熟桃をメインとした「ペッシュ メルバ」が提供されます。

Mont St. Clair

席についてからひとつひとつ作られるパフェは、できたての味わいが魅力。飴細工の球体を割ると、中から桃やフランボワーズソース、アイスが現れます。味や香り、デザインにこだわり抜いた、パティシエの技が詰め込まれた一品です。

下段は3種のジュレやメレンゲ、シュトロイゼル、いちごのフィヤンティーヌが合わさり、サクサク食感を楽しめます。数量限定、予約必須の特別なパフェをぜひ堪能してください。

クープ ド クレール「ペッシュ メルバ」
[提供期間]2023年7月1日(土)~ ※数量限定
[料金]4200円 ※ドリンク付き
「クープ ド クレール」の詳細はこちら

■Mont St. Clair(モンサンクレール)
[TEL]03-3718-5200
[住所]東京都目黒区自由が丘2-22-4
[営業時間]11時~18時
[定休日]水 ※臨時休業あり ※営業時間や休業日が変更になる可能性あり
「Mont St. Clair(モンサンクレール)」の詳細はこちら

情報提供元/(株)アーシュ・ツジグチ

ペーシュ・メルバ ~白桃のコンポートとヴァニラアイス~

TOOTH TOOTH TOKYO

TOOTH TOOTH TOKYO

TOOTH TOOTH TOKYOでは、2023年7月1日(土)より「ペーシュ・メルバ ~白桃のコンポートとヴァニラアイス~」が提供されます。フレンチビストロで味わえる、ディナータイム限定の新作パフェです。

桃色の淡いグラデーションが美しいパフェには、瑞々しい白桃のコンポートがたっぷりと使われています。フロマージュブランは口当たり良く、自家製のジャスミンパウンドケーキは香り爽やか。なめらかなヴァニラアイスと共に、白桃の優しい甘さと絡み合います。

TOOTH TOOTH TOKYO

崩し方、すくい方によって変化する味わいや食感を楽しめるのは、パフェならではです。白ワインと合わせていただくのもおすすめですよ♪

17mのBARカウンターがレイアウトされた大人の空間で、1日の終わりに贅沢パフェを味わってみてはいかがでしょうか。

ペーシュ・メルバ ~白桃のコンポートとヴァニラアイス~
[提供期間]2023年7月1日(土)~
[料金]1800円
「ペーシュ・メルバ ~白桃のコンポートとヴァニラアイス~」の詳細はこちら

■TOOTH TOOTH TOKYO(トゥーストゥース トーキョー)
[TEL]03-6419-2040
[住所]東京都渋谷区東3-17-12 クインテット恵比寿1階・B1階
[営業時間]【ランチ】11時30分~15時【ディナー】17時~23時30分(L.O. 22時30分)※クローズ 15時~17時
[定休日]不定
「TOOTH TOOTH TOKYO(トゥーストゥース トーキョー)」の詳細はこちら

情報提供元/株式会社ポトマック

\こちらの記事もチェック!/
【東京】ホテルの「夏のフルーツ」ビュッフェ!メロンやマンゴーも<2023>
【東京】期間限定「メロンパフェ」!かき氷との組み合わせも<2023>
【2023最新】東京で味わうかき氷!マンゴーや焼き芋、抹茶モンブランも

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格はすべて税込価格です。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード