「東京ディズニーリゾート(R)40周年“ドリームゴーラウンド”」を開催中の東京ディズニーランド(R)と東京ディズニーシー(R)では、2023年11月8日(水)~12月25日(月)までの48日間、スペシャルイベント「ディズニー・クリスマス」が実施されます。
ディズニーホテル、ディズニーリゾートラインでも、それぞれの施設ならではのクリスマスのプログラムがありますよ。早速チェックしていきましょう♪
※この記事は2023年9月13日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
東京ディズニーリゾートでクリスマスイベント開催

「東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴーラウンド”」を開催中の東京ディズニーランドと東京ディズニーシーでは、2023年11月8日(水)から12月25日(月)までの48日間、スペシャルイベント「ディズニー・クリスマス」が実施されます。
東京ディズニーランドでは、パレードルートで「ディズニー・クリスマス・ストーリーズ」が公演。クリスマスを楽しむディズニーの仲間たちの物語を綴ったパレードです。「ドリームガーランド」で彩られるワールドバザールには、40周年のロゴがあしらわれたツリーが登場するほか、パーク内ではデコレーションが施され、子どもから大人まで楽しめるファンタジックなクリスマスを過ごせます。
東京ディズニーシーでは、メディテレーニアンハーバーでミッキーマウスやディズニーの仲間たちがクリスマスの音楽と装いで挨拶する「ディズニー・クリスマス・グリーティング」が公演されます。アメリカンウォーターフロントに4年ぶりに設置される大きなクリスマスツリーは、夜になると光り輝き、より一層ロマンティックな雰囲気になるほか、40周年のロゴがあしらわれアニバーサリーイヤー限定の祝祭感にあふれたクリスマスを演出。ニューヨークエリアは、雪がきらめく街並みをイメージしたデコレーションで彩られ、ロマンティックで心あたたまる雰囲気のパークを楽しめます。
合わせて、ディズニーアンバサダー(R)ホテルや東京ディズニーランドホテルなどのディズニーホテルで、クリスマスならではのメニューやデコレーションが登場するほか、ディズニーリゾートラインではオリジナルデザインのフリーきっぷやスーベニアメダルが販売されます。
期間限定のエンターテイメントプログラムを楽しめる
ディズニー・クリスマス・ストーリーズ(東京ディズニーランド)

「ディズニー・クリスマス・ストーリーズ」は、ディズニーの仲間たちが大切な人たちと一緒に過ごすクリスマスの物語を綴った、ファンタジックで楽しいパレードです。2023年はたくさんのダンサーが出演し、パレードのフロートが途中で停止する演出が復活します。
クリスマスのストーリーブックを開くと、クリスマスらしい装いに身を包んだディズニーの仲間たちが大切な人たちと楽しむ物語があふれ出します。サンタクロースに扮したドナルドダックが、デイジーダックや甥っ子たちと一緒に家族で楽しく過ごす物語から始まり、ミッキーマウスとミニーマウスが仲間たちと一緒に心躍るひとときを過ごすクリスマスなど、7つの物語が楽しめます。途中、パレードが停止すると鐘の音が鳴り響き、クリスマスパーティーが始まります。ディズニーの仲間たちが奏でる鈴の音に合わせてゲストも手拍子でパレードに参加し、パーティーはフィナーレに向かって盛り上がっていきます。フィナーレではパレードルートに雪が舞い降り、心あたたまるクリスマスを祝います。
※パレードは「ウエスタンランド/ファンタジーランド」、「プラザ」、「トゥモローランド/トゥーンタウン」の3カ所で停止します
[公演場所]パレードルート
[公演時間]約45分(1日1回)
[フロート台数]7台
[パレード構成(ユニットのテーマ、主な出演キャラクター)]
第1話 ドナルドダックたちのアットホームなクリスマス(ドナルドダック、デイジーダック、スクルージ・マクダック、ヒューイ、デューイ、ルーイ)
第2話 おもちゃの世界の賑やかなクリスマス(ウッディ、ジェシー、バズ・ライトイヤー、ブルズアイ、グリーンアーミーメン)※グリーンアーミーメンは歩いて登場
第3話 白雪姫と七人のこびとの温かなクリスマス(白雪姫、七人のこびと)
第4話 ミッキーマウスが友だちと過ごす楽しいクリスマス(ミッキーマウス、ミニーマウス、グーフィー、マックス、プルート、チップ、デール)※プルートは歩いて登場
第5話 常夏のハワイで迎えるスティッチたちのクリスマス(リロ、スティッチ、エンジェル)
第6話 ベルと野獣のロマンティックなクリスマス(ベル、野獣)
第7話 アナとエルサの雪と氷の世界(アナ、エルサ、オラフ)
ディズニー・クリスマス・グリーティング(東京ディズニーシー)

東京ディズニーシーでは、「ディズニー・クリスマス・グリーティング」が公演されます。クリスマスらしい音楽にのせて、ミッキーマウスと仲間たちがゲストにあいさつをします。グリーティングにはサンタクロースも参加し、クリスマス気分を盛り上げますよ。
[公演場所]メディテレーニアンハーバー
[公演時間]約15分(1日1~2回)
[船の数]1隻
[出演キャラクター]ミッキーマウス、ミニーマウス、ドナルドダック、デイジーダックほか
その他のプログラム
「東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ」や一部のアトモスフィア・エンターテイメントがクリスマス期間限定のスペシャルバージョンになって登場します。
※各エンターテイメントプログラムは、公演回数が変更になる場合や、天候等の状況により内容が変更または中止になる場合があります
パーク内もクリスマス仕様に

「ドリームガーランド」で華やかに彩られた東京ディズニーランドのワールドバザールには、クリスマスらしいガーランドが加わり、アニバーサリーイヤーならではの華やかな雰囲気になります。さらにワールドバザール中央にそびえ立つ高さ約15mのきらびやかなクリスマスツリーには、2023年限定の40周年のロゴが飾られます。クリスマスの妖精“リルリンリン”のオーナメントが各所に飾られるなど、東京ディズニーランドのファンタジックなクリスマスが演出されていますよ。

東京ディズニーシーでは、アメリカンウォーターフロントに高さ約15mの大きなクリスマスツリーが4年ぶりに復活します。ツリーには40周年のロゴが施されるほか、夜になると光り輝く演出で、パークがより一層ロマンティックなムードに包まれます。ウォーターフロントパークやメディテレーニアンハーバーでも華やかなデコレーションやきらびやかなイルミネーションで彩られ、ケープコッドには、ダッフィー&フレンズのオーナメントが飾られたツリーが登場するなど、心あたたまる雰囲気のパークを楽しめます。
スペシャルグッズは11/7から発売
「ディズニー・クリスマス」ならではのスペシャルグッズが、2023年11月7日(火)から先行販売されます。クリスマスらしい赤や白を基調とした衣装のミッキーマウスと仲間たちが描かれたデザインのグッズや、クリスマスの妖精“リルリンリン”のグッズなどが販売されるほか、ペアで楽しめるキーチェーンセットや、サンタ帽をイメージしたファンキャップなどのグッズもありますよ。
●ミッキーマウスや仲間たちがクリスマスを楽しんでいるグッズ



●クリスマスの妖精“リルリンリン”のグッズ


●ディズニー・クリスマスの世界を楽しむグッズ


●東京ディズニーリゾート・フローズンセレクション

※「東京ディズニーリゾート・フローズンセレクション アソーテッド・ミニケーキ」は、東京ディズニーランドまたは東京ディズニーシーに当日入園したパークチケットを持っていると、東京ディズニーリゾート・アプリ限定で購入できます
※1日当たりの販売数には限りがあり、品切れの場合があります
※商品は冷凍便での配送となります
※スペシャルグッズの内容は、予告なく変更になる場合があります。また在庫状況により、イベント期間中であっても品切れや販売終了となる場合や、イベント期間終了後も販売を継続する場合があります
レストランなどでスペシャルメニューが登場
クリスマスをイメージしたスペシャルメニューが、2023年11月1日(水)から12月25日(月)までの期間限定で販売されます。東京ディズニーランドではクリスマスらしい彩り豊かなメニューを、東京ディズニーシーでは、大切な人と特別なひとときを過ごす食事にぴったりな、ホワイトクリスマス感あふれる雪をイメージしたメニューなどを販売。2つのパークでは、イチゴミルク風味のタピオカドリンクや新登場のホットアップルジンジャードリンクに加えて、クリスマスならではのデザインがあしらわれたスーベニア付きメニューも楽しめます。

[提供店舗]東京ディズニーランド「グランマ・サラのキッチン」

[提供店舗]東京ディズニーシー「カフェ・ポルトフィーノ」

[主な提供店舗]東京ディズニーランド「キャンプ・ウッドチャック・キッチン」、東京ディズニーシー「ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ」

[主な提供店舗]東京ディズニーランド「ザ・ガゼーボ」、東京ディズニーシー「ハドソンリバー・ハーベスト」
※スペシャルメニューの内容は、予告なく変更になる場合があります。また、品切れや販売終了となる場合があります
「ダッフィー&フレンズのホワイト・ウィンタータイム・ワンダーズ」(東京ディズニーシー)

2023年11月1日(水)から、東京ディズニーシーではダッフィー&フレンズが真っ白な雪の森で楽しんでいる様子が描かれたデザインのスペシャルグッズ、スーベニア付きメニューが登場します。
「ホーンテッドマンション“ホリデーナイトメアー”」(東京ディズニーランド)
東京ディズニーランドの「ホーンテッドマンション」では、2023年9月14日(木)から2024年1月8日(月)までの期間に、映画『ティム・バートン ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』をモチーフにしたスペシャルプログラム「ホーンテッドマンション“ホリデーナイトメアー”」が楽しめますよ。
期間限定の宿泊プランも登場
公式宿泊プラン「東京ディズニーリゾート・バケーションパッケージ」では、「ディズニー・クリスマス」を思いきり楽しめるさまざまなプランが用意されています。東京ディズニーランド「ディズニー・クリスマス・ストーリーズ」をバケーションパッケージ専用の鑑賞席から楽しめるプランや、クリスマスらしい装いに身を包んだディズニーの仲間たちと記念撮影ができるプランなど、複数のプランが発売される予定です。


※「東京ディズニーリゾート・バケーションパッケージ」は、ディズニーホテルの宿泊に、滞在期間中のパークチケットやアトラクション利用券がついた公式宿泊プランです
※プラン内容など詳しくは東京ディズニーリゾート・オンライン予約・購入サイトを確認してください
ディズニーホテルのスペシャルメニューが味わえる
ディズニーホテルでも、クリスマスをテーマにしたメニューの数々が用意されます。

ディズニーアンバサダーホテルの「エンパイア・グリル」ではクリスマスにふさわしい華やかなメニューが登場します。同メニューや各店舗の一部スペシャルメニューにはミッキーマウスや仲間たちをモチーフとしたオリジナルチャームなどが付きます。また、客室内で食べられるテイクアウトメニューにも、クリスマス限定セットが用意されていますよ。
[提供期間]2023年11月1日(水)~12月14日(木)

東京ディズニーランドホテルの「シャーウッドガーデン・レストラン」では、「ディズニー・クリスマス」のモチーフを取り入れたバラエティー豊かなメニューをブッフェ形式で堪能できます。
[提供期間]2023年11月1日(水)~12月25日(月)

東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ(R)の「シルクロードガーデン」では、クリスマスをイメージした色鮮やかなメニューが楽しめます。
[提供期間]2023年11月1日(水)~12月25日(月)
※スペシャルメニューは、11月1日(水)から先行販売します
※一部のメニューは、提供期間が異なります
※「シャーウッドガーデン・レストラン」ブッフェの料金は、平日のディナー(大人・13歳以上)のものです
ディズニーリゾートライン限定デザインきっぷが発売

ディズニーリゾートラインでは、「ディズニー・クリスマス」デザインのフリーきっぷを各駅の自動券売機で販売します。また、ディズニーリゾートラインオリジナルデザインのスーベニアメダルも登場します。
「東京ディズニーリゾート(R)」の詳細はこちら
\宿・ホテル検索はこちら/
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。