京都の二条城では、2024年3月8日(金)~4月7日(日)の期間、夜間イベント「NAKED桜まつり 2024 世界遺産・二条城」が開催!
夜桜ライトアップや、プロジェクションマッピングをはじめとした桜のアート体験を満喫できる、二条城ならではの桜まつりです。桜のスイーツやドリンクなどを楽しめるお花見空間も用意されていますよ。
それでは、早速イベントの詳細をチェックしていきます。
※この記事は2024年2月1日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
世界遺産・二条城の桜まつり

2024年3月8日(金)~4月7日(日)の期間、京都の二条城では「NAKED桜まつり 2024 世界遺産・二条城」が開催されます。
イベントを手がけるのは、クリエイティブカンパニーNAKED, INC.(ネイキッド)。京都でも有数の桜スポットである二条城では、50品種、約300本の日本の野生種・栽培品種や見頃が異なる桜が咲いているので、期間中いつ訪れてもアートなお花見を体験できるのが特徴です。
桜のプロジェクションマッピングも充実

来場者を華やかに出迎えてくれるのは、重要文化財「唐門」のプロジェクションマッピングです。「唐門」を飾る彫刻の鶴や唐獅子、龍などが桜吹雪とともに現れ、満開の桜が広がります。

内堀で繰り広げられるのは、多種多様な桜や、狩野派が描いた黄金の障壁画をモチーフにした、壮大なプロジェクションマッピングショー。南側の堀は、鮮やかな桜の柄がダイナミックに映し出されるフォトスポットになっています。
桜ライトアップやお花見空間も

桜のライトアップも見逃せません。桜の園では、和楽器が奏でる優美な音楽とフローラルなアロマの香りに包まれる空間で、さまざまな品種の桜のライトアップを堪能できます。

桜に囲まれた清流園は、穏やかな春風が吹く様子をイメージしたライトアップ。桜並木の美しさを引き立てる音楽や香り、光に包まれる幻想的な空間が広がります。

台所前庭は、お花見空間です♪桜の宴を描いたプロジェクションマッピングで城壁が彩られ、桜や抹茶など和の食材や桜色のビールなどのお酒を味わいながら、お花見気分を満喫できます。
壁に近づくと障子が開き、桜吹雪とともに桜が花咲くインタラクティブアートも体験できますよ。
プレミアムお花見エリアが登場

二条城屈指の桜スポットである清流園には、プレミアムチケット購入者限定貸切の「プレミアムお花見エリア」が初登場。桜を眺めながら自分たちだけの空間でゆったり過ごせます。
こちらでは、花見酒&特製おつまみセット、京都の老舗茶舗「福寿園」のお抹茶&和菓子セットなど、3種から1種選べる食事と、徳川慶喜のショー&記念撮影などが用意されています。プレミアムお花見エリアならではの、おもてなしを楽しめそうですね。
NAKED桜まつり 2024 世界遺産・二条城
[開催期間]2024年3月8日(金)~4月7日(日)
[開催時間]18時~22時(最終入場 21時)
[開催場所]元離宮二条城
[料金]【早割チケット 月~木】中学生以上 1600円、小学生 1000円【早割チケット 金・土・日・祝】中学生以上 2000円、小学生 1400円【通常チケット 月~木】中学生以上 2000円、小学生 1200円【通常チケット 金・土・日・祝】中学生以上 2400円、小学生 1600円【早割特定日チケット】2024年3月23日(土)、30日(土)中学生以上 2400円、小学生 1800円【通常特定日チケット】2024年3月23日(土)、30日(土)中学生以上 2800円、小学生 2000円
[問い合わせ]0570-200-888 ※キョードーインフォメーション 2024年2月1日(木)~4月6日(土)月~土 11時~18時 日曜・祝日は休み、050-1750-3979 ※NAKED桜まつり 2024 運営事務局 2024年3月8日(金)~4月7日(日)月~土 18時~22時、日・祝 11時~22時
「NAKED桜まつり 2024 世界遺産・二条城」の詳細はこちら
※プレミアムチケットの販売は先着順。予定販売数が完売次第、販売終了 ※プレミアムお花見エリアはイベント入場券とのセット料金で利用できる
[住所]京都府京都市中京区二条通堀川西入二条城町541
情報提供元/株式会社ネイキッド
情報提供元/株式会社ネイキッド
\宿・ホテル検索はこちら/
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格はすべて税込価格です。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。