close

2024.03.19

【鹿児島】おすすめ観光スポット12選!1泊2日のモデルコースも<2024>

鹿児島県には、活火山・桜島の雄大な景観や、歴史と自然が共存する仙巌園などの見どころが満載。また、新鮮な地元食材を使ったご当地グルメも楽しみの一つです。今回はおすすめの観光スポットと併せて、鹿児島の気候風土を存分に体感できるモデルコースをご紹介します。

記事配信:じゃらんニュース

1.有村溶岩展望所

桜島噴火の迫力を間近に感じるビューポイント

有村溶岩展望所
遊歩道の途中には桜島に由来する句碑・歌碑が点在している
有村溶岩展望所
美しい錦江湾の景色も眺められ、天気が良ければ開聞岳まで望める

桜島が大正3(1914)年と昭和21(1946)年に起こした大噴火で流出した溶岩原の小高い丘に設けられた展望所。周囲一面を覆う広大な溶岩原が噴火の壮絶さを物語っています。付近には約1kmの遊歩道があり、どっしりと構えた桜島の姿はもちろん、ゴツゴツした巨大な岩が転がる溶岩原に根を張る松林や、錦江湾、鹿児島市街地の景色を楽しみながら散策できます。

有村溶岩展望所
ここから眺める桜島は、他のポイントから見える横長い山容とは違い円錐型のシルエット

展望所は火山活動を続ける桜島南岳の火口に近く、日によってはゴォーッという音や、噴火に伴う爆発音が聞こえることも。展望所駐車場の周辺にはレストハウスや土産物店もあり、桜島Tシャツや溶岩プレートなど、桜島にちなんだお土産を購入できます。

■有村溶岩展望所
[TEL]099-298-5111(観光交流センター)
[住所]鹿児島県鹿児島市有村町952
[営業時間]なし
[定休日]なし
[料金]無料
[アクセス]【車】桜島港桜島フェリーターミナルより約20分
[駐車場]あり(無料)
「有村溶岩展望所」の詳細はこちら
「有村溶岩展望所」の口コミ・周辺情報はこちら

2.桜島溶岩なぎさ公園・「桜島」溶岩なぎさ公園足湯

錦江湾や桜島を眺めながらゆったりと一休み

桜島溶岩なぎさ公園・「桜島」溶岩なぎさ公園足湯
桜島溶岩なぎさ公園・「桜島」溶岩なぎさ公園足湯
園内には広い芝生もあり、お弁当を食べたり寝そべったりしながら過ごせる

「桜島溶岩なぎさ公園」は、桜島フェリーターミナルから徒歩8分の場所にある海辺の公園。雄大な桜島や錦江湾、鹿児島市街地の景色が望め、ゆったりと過ごせる憩いの場所です。

桜島溶岩なぎさ公園・「桜島」溶岩なぎさ公園足湯

この公園の魅力の一つが全長約100mもある足湯。桜島の地下1000mから湧き出す温泉で、誰でも無料で利用できます。ベンチに座ってお湯に足を浸し、桜島を眺めながら旅の疲れを癒やせます。タオルを持ち合わせていなくても、公園近くの桜島ビジターセンターや国民宿舎レインボー桜島でオリジナルタオルを購入できますよ。

■桜島溶岩なぎさ公園・「桜島」溶岩なぎさ公園足湯
[TEL]099-298-5111(観光交流センター)
[住所]鹿児島県鹿児島市桜島横山町1722-3
[営業時間]散策自由、足湯は9時~日没
[定休日]なし
[料金]無料
[アクセス]【車】桜島港桜島フェリーターミナルより4分
[駐車場]あり(無料)
「桜島溶岩なぎさ公園・『桜島』溶岩なぎさ公園足湯」の詳細はこちら

3.仙巌園

篤姫や西郷隆盛も訪れた美しい大名庭園

仙巌園

「仙巌園(せんがんえん)」は、万治元(1658)年に19代光久によって築かれた島津家の別邸です。錦江湾と桜島を借景とする庭園は、梅、桜、菊など四季を通じて美しい花々が咲き誇り、国の名勝にも指定されています。

仙巌園
敷地内に立つ御殿は明治17(1884)年に改築された部屋を中心に現存。殿様の暮らしぶりを体感できる
仙巌園
園内の「両棒餅屋」では、仙巌園名物「ぢゃんぼ餅」(しょうゆ味6本500円)を味わえる

敷地内には歴代の藩主によって受け継がれてきた御殿があります。御殿は、29代忠義の代には一時本邸として、また国内外の要人を招く「迎賓館」としての役割も果たしました。武家屋敷の建築や意匠、調度品からは藩主たちの息遣いや暮らしぶりが偲ばれ、往時の姿を今に伝えています。

■仙巌園
[TEL]099-247-1551
[住所]鹿児島県鹿児島市吉野町9700-1
[営業時間]9時~17時
[定休日]3月第1日曜
[料金]入場料:高校生以上1000円、小・中500円※御殿は別途入場料が必要※2024年10月より価格変更予定
[アクセス]【車】鹿児島中央駅より20分
[駐車場]あり(300円)
「仙巌園」の詳細はこちら
「仙巌園」の口コミ・周辺情報はこちら

4.鹿児島県立石橋記念公園

石橋の架橋技術や当時の歴史を学べる公園

鹿児島県立石橋記念公園
二重アーチや扇状石積、欄干装飾などが特徴の「西田橋」。夜は21時までライトアップされている
鹿児島県立石橋記念公園
「西田橋」は参勤交代の行列が通り、篤姫も渡ったという言い伝えが残る

「鹿児島県立石橋記念公園」は、かつて鹿児島市内を流れる甲突川に架けられていた「西田橋」をはじめとする5本のアーチ石橋のうち3本を移設・復元した公園。石垣の施工技術を融合し独自の発展を遂げた石橋の歴史を体感できるスポットとして、平成12(2000)年に開園しました。橋の下は甲突川の流れをイメージした空間で、水辺の憩いの場所として親しまれています。

鹿児島県立石橋記念公園

園内にある「石橋記念館」では、六面の大型マルチ映像や緻密なジオラマ、ミラービジョンなどで、アーチ石橋の架橋技術や歴史について学べます。2階のガイダンスホールでは、石橋に関するデータや映像を自由に閲覧可能です。

■鹿児島県立石橋記念公園
[TEL]099-248-6661
[住所]鹿児島県鹿児島市浜町1-3
[営業時間]9時~17時(7、8月は19時まで)
[定休日]月曜(祝日の場合は翌日)、12月31日~1月2日、その他臨時開館あり
[料金]無料
[アクセス]【電車】鹿児島市電 鹿児島駅前駅より徒歩15分【車】九州道鹿児島北ICより30分
[駐車場]あり(無料)
「鹿児島県立石橋記念公園」の詳細はこちら
「鹿児島県立石橋記念公園」の口コミ・周辺情報はこちら

5.天文館むじゃき 本店

ひんやり冷たい鹿児島名物「白熊」の名店

天文館むじゃき 本店
大きな白熊の模型と剥製がお出迎え
天文館むじゃき 本店
「天文館むじゃき 本店」看板メニューの白熊レギュラーサイズ900円

鹿児島の名物グルメ「白熊」は、きめ細やかでふわふわなかき氷の上に自家製ミルクと蜜をたっぷりとかけ、さらに色とりどりのフルーツをトッピングした氷菓。上から見ると動物の白熊の顔にも見えることからその名がついたと言われています。

天文館むじゃき 本店
宅配用のベビーセットはオンラインで購入可能。通常のハーフサイズの白熊6個入り3300円

店内では定番の白熊のほか、チョコレート、ストロベリー、プリン、コーヒー、ヨーグルトなど、バラエティに富んだ10種類以上のフレーバーから選べます。1階のお持ち帰りコーナーでは、食べ歩き用のハンディ白熊や、お土産用のカップ入り白熊も購入できます。また、2階の「カジュアルレストラン Mujyaki」では食事も可能で、鹿児島の食材を使った郷土料理などを中心とした多彩なメニューを味わえます。

■天文館むじゃき 本店
[TEL]099-222-6904
[住所]鹿児島県鹿児島市千日町5-8
[営業時間]11時~19時(料理LO18時15分、白熊LO18時30分)※季節により異なる
[定休日]不定
[アクセス]【電車】鹿児島市電 天文館通り電停より徒歩3分
[駐車場]なし
「天文館むじゃき 本店」の詳細はこちら

6.かごっまふるさと屋台村 バスチカ

県内各地の郷土料理を味わえる“鹿児島の食のメッカ”

かごっまふるさと屋台村 バスチカ
かごっまふるさと屋台村 バスチカ

鹿児島中央ターミナルビルの地下1階にある「かごっまふるさと屋台村」は、食で鹿児島の魅力を発信する交流拠点として2022年にオープン。フロアは北薩摩、南薩摩・離島、大隅の3エリアに分けられ、各地域の旬の食材を生かしたこだわりの料理と焼酎を提供する、個性的な18店舗が軒を連ねています。

かごっまふるさと屋台村 バスチカ

各屋台では黒豚や地鶏、海鮮を使った伝統的な郷土料理のメニューが豊富。仲間同士はもちろん、ひとりでもふらっと立ち寄れるアットホームな雰囲気も格別です。屋台をはしごしたり、焼酎BARで芋焼酎を飲み比べたりできるのも、ここならではの魅力ですね。

■かごっまふるさと屋台村 バスチカ
[TEL]099-204-0260
[住所]鹿児島県鹿児島市中央町11 鹿児島中央ターミナルビル地下1階
[営業時間]11時30分~14時、17時~23時30分
[定休日]毎第1月曜(2024年1月~6月は第1、第3月曜)
[アクセス]【電車】JR 鹿児島中央駅より徒歩5分【車】九州道鹿児島ICより8分
[駐車場]なし
「かごっまふるさと屋台村 バスチカ」の詳細はこちら

7.西郷隆盛銅像

城山を背景に立つ“西郷どん”の勇姿

画像提供:公益社団法人 鹿児島県観光連盟
画像提供:公益社団法人 鹿児島県観光連盟

薩長同盟の締結や江戸城の無血開城など、明治政府樹立に大きく貢献し、郷土の英雄として語り継がれている西郷隆盛。西南戦争の最後の激戦地となった城山の麓に立つ西郷の銅像は、鹿児島市出身の彫刻家・安藤照が没後50年を記念し、8年の歳月をかけて制作したものです。

画像提供:公益社団法人 鹿児島県観光連盟
画像提供:公益社団法人 鹿児島県観光連盟

陸軍大将の制服姿で仁王立ちするモニュメントは、本体が約6m、台座を含めると約8mにもなる大きさ。威風堂々とした“西郷どん”の風貌を今に伝えています。国道を挟んだ鹿児島市中央公民館前の広場には「西郷隆盛銅像の撮影場所」が設けられており、撮影用のカメラ置き台もあるので、銅像とのツーショット写真が撮影できますよ。

■西郷隆盛銅像
[TEL]099-216-1366(鹿児島市公園緑化課)
[住所]鹿児島県鹿児島市城山町4-36
[営業時間]見学自由
[定休日]なし
[料金]無料
[アクセス]【電車】鹿児島市電 朝日通電停より徒歩8分
[駐車場]なし
「西郷隆盛銅像」の詳細はこちら
「西郷隆盛銅像」の口コミ・周辺情報はこちら

8.曽木の滝

“東洋のナイアガラ”とも称される北薩摩の名瀑

曽木の滝
豪快なしぶきをあげて流れ落ちる様子は迫力満点

伊佐市南部を流れる川内川中流にある名瀑「曽木(そぎ)の滝」。奇岩がそそり立つこの滝は、滝幅約210m、高さ約12mもの壮大なスケールを誇り、千畳岩の岩肌を削るように流れ落ちるダイナミックな景観は、“東洋のナイアガラ”とも呼ばれています。

曽木の滝
四季の彩りも美しく、桜や紅葉の季節にはイベントも開催されている

滝の周辺は「曽木の滝公園」として整備されており、春は桜やツツジ、秋は紅葉を見に訪れる大勢の人たちでにぎわっています。園内にはたくさんの食事処や土産品店が軒を並べており、鯉料理や黒豚を使った料理などの絶品グルメも楽しめますよ。

■曽木の滝
[TEL]0995-28-2600(曽木の滝観光案内所※10時~16時、月曜休館)
[住所]鹿児島県伊佐市大口宮人628-41
[営業時間]散策自由
[定休日]なし
[料金]無料
[アクセス]【車】九州道栗野ICもしくは横川ICより25分
[駐車場]あり(無料)
「曽木の滝」の詳細はこちら
「曽木の滝」の口コミ・周辺情報はこちら

9.霧島神宮

坂本龍馬とおりょうが新婚旅行で訪れた歴史ある社

霧島神宮
鬱蒼とした森の参道から境内を抜けると、格調高い朱塗りの社殿が現れる
霧島神宮
10月下旬~11月下旬ごろまでは美しい紅葉が見られる

天孫降臨神話の主人公・ニニギノミコトをまつる「霧島神宮」は、霧島山の噴火による焼失で移転を繰り返し、現在の社殿は約300年前に再建されました。傾斜を利用して建てられた社殿は、細部に至るまで豪華な装飾が施され、国宝と重要文化財に指定されています。幕末の志士・坂本龍馬も妻のおりょうとともに参拝に訪れたそうです。境内は四季折々の花に彩られ、3月下旬~4月上旬には桜が、5月中旬~6月下旬にはツツジが見頃を迎えます。

霧島神宮
境内を四季折々の花が美しく彩る

神聖な空気が流れる境内には、樹齢800年の御神木やさざれ石をはじめ、“霧島の七不思議”と呼ばれるパワースポットが点在。静寂に包まれた神秘的なスポットを巡りながら、パワーを存分にいただきましょう。

■霧島神宮
[TEL]087-802-8466
[住所]鹿児島県霧島市霧島田口2608-5
[参拝時間]【授与所】8時~17時【祈願所】8時~16時30分
[定休日]なし
[アクセス]九州道鹿児島空港ICもしくは宮﨑道高原ICより車で40分 
[駐車場]600台(無料)
「霧島神宮」の詳細はこちら
「霧島神宮」の口コミ・周辺情報はこちら

10.霧島温泉市場

足湯に浸かってリラックスできる休憩施設

霧島温泉市場

霧島温泉郷の中心にある複合施設で、観光案内所や売店、食事処などが併設されています。地元の特産品や土産物のショッピングを楽しめるほか、鹿児島県産の黒豚を使った料理や手打ちそばなどを味わうこともでき、休憩にぴったりなスポットです。

霧島温泉市場
温泉の蒸気を利用した温泉たまご(100円)や、よもぎ生地の餡入り温泉まんじゅう(200円)などを販売
霧島温泉市場
誰でも気軽に利用できる足湯(大人100円、子ども50円)

敷地内の「蒸しもの販売所」では、温泉の蒸気で蒸し上げた卵やまんじゅう、野菜などを味わえます。また、広場には「湯けむりの里・足湯」もあり、温泉卵やソフトクリームを片手にゆっくりと足湯を楽しむのもおすすめです。

■霧島温泉市場
[TEL]0995-78-4001
[住所]鹿児島県霧島市牧園町高千穂3878-114
[営業時間]8時30分~18時(店舗により異なる)
[定休日]店舗により異なる
[アクセス]【車】九州道溝辺鹿児島空港ICより30分
[駐車場]41台(無料)
「霧島温泉市場」の詳細はこちら
「霧島温泉市場」の口コミ・周辺情報はこちら

11.霧島アート牧場

霧島の自然を感じながら馬とふれあえる観光牧場

霧島アート牧場
霧島アート牧場

霧島山麗の西部、栗野岳の中腹にある「霧島アート牧場」は、豊かな自然の中で愛らしい馬たちとふれあえるスポット。森の中を散策できるひき馬おさんぽコースや、ホーストレッキングおためしコースなど、乗馬レベルに合わせた多彩なコース設定が魅力で、初心者でもホーストレッキングが楽しめます。

霧島アート牧場
霧島の大自然を肌で感じるホーストレッキングを満喫

友人や家族と一緒に楽しめるキャンプ場や、愛犬と一緒に泊まれるコテージ、ログハウスも併設。都会の喧騒から離れ、疲れた心と体をリフレッシュするのにおすすめの場所です。

■霧島アート牧場
[TEL]0995-74-1333
[住所]鹿児島県姶良郡湧水町木場6340-70
[営業時間]10時~16時
[定休日]なし
[料金]ホーストレッキングおためしコース30分4000円など※詳細は公式ホームページを確認
[アクセス]【車】九州道栗野ICより15分
[駐車場]あり(無料)
「霧島アート牧場」の詳細はこちら
「霧島アート牧場」の口コミ・周辺情報はこちら

12.砂むし会館 砂楽

体の芯まで温まる和風サウナを体験

砂むし会館 砂楽
海岸に天然砂むし温泉、館内に大浴場などを備えた施設
砂むし会館 砂楽
国内でも貴重な天然砂むし温泉。温かい砂の重みと波の音が、心と体を和ませてくれる

指宿名物の天然の砂のお風呂。温泉が湧き出る海岸の砂の中に身体を埋めて10~20分ほど蒸されると、砂の重さと温泉の効果で体の芯から温まります。体中の老廃物が大量の汗と一緒にどっと噴き出してきます。

砂むし会館 砂楽
満潮時や天候の悪い日は屋根付きの砂むし場で砂浴ができる

砂から出た後、大浴場で全身を洗い流せばスッキリとした爽快感を味わえます。入浴後は、錦江湾を望む明るく開放的な施設でゆっくりと休憩が可能。軽食コーナーや特産品コーナーなどもあります。

■砂むし会館 砂楽
[TEL]0993-23-3900
[住所]鹿児島県指宿市湯の浜5-25-18
[営業時間]8時30分~21時(受付終了20時30分)※平日12時~13時は受付中止
[定休日]なし(7・12月にメンテナンス休館あり)
[料金]砂むし入浴料 中学生以上1100円、小学生以下600円など
[アクセス]【電車】JR 指宿駅より徒歩20分【車】指宿スカイライン谷山ICより60分
[駐車場]あり(無料)
「砂むし会館 砂楽」の詳細はこちら
「砂むし会館 砂楽」の口コミ・周辺情報はこちら

モデルコース

桜島周辺ドライブプラン

1.有村溶岩展望所
↓車で約15分
2.桜島溶岩なぎさ公園
↓車とフェリーで約37分
4.県立石橋記念公園
↓車で約5分
3.仙巌園
↓車で約15分
6.かごっまふるさと屋台村 バスチカ

鹿児島定番スポット周遊プラン

7.西郷隆盛銅像
↓車で約5分
5.天文館むじゃき本店
↓車とフェリーで約39分
2.桜島溶岩なぎさ公園
↓車で約14分
1.有村溶岩展望所
↓車とフェリーで約59分
6.かごっまふるさと屋台村 バスチカ

霧島・北薩の自然を体感する半日プラン

9.霧島神宮
↓車で約14分
10.霧島温泉市場
↓車で約11分
11.霧島アート牧場
↓車で約38分
8.曽木の滝

指宿&桜島を堪能する1泊2日プラン

7.西郷隆盛銅像
↓車で約5分
4.県立石橋記念公園
↓車で約1時間21分
12.砂むし会館 砂楽
↓車で約1時間29分
6.かごっまふるさと屋台村 バスチカ ※天文館周辺で宿泊
↓車とフェリーで約45分
2.桜島溶岩なぎさ公園
↓車で約14分
1.有村溶岩展望所
↓車とフェリーで約51分
5.天文館むじゃき本店
↓車で約39分
3.仙巌園

指宿&桜島を堪能する1泊2日プラン

9.霧島神宮
↓車で約47分
11.霧島アート牧場
↓車で約38分
8.曽木の滝
↓車で約54分
10.霧島温泉市場 ※霧島温泉郷で宿泊
↓車で約1時間5分
7.西郷隆盛銅像
↓車で約5分
5.天文館むじゃき本店
↓車で約6分
4.県立石橋記念公園
↓車で約5分
3.仙巌園
↓車とフェリーで約51分
1.有村溶岩展望所
↓車で約15分
2.桜島溶岩なぎさ公園

まとめ

鹿児島県内のおすすめ観光スポット12選を紹介しました。モデルコースも参考にして自然や、ご当地グルメを満喫する旅を計画してみてくださいね。

※この記事は2024年2月28日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。

鎌田剛史  鎌田剛史

うどん県・香川を拠点に活動するフリーエディター。旅はもちろん、住宅、ブライダル、婚活、地域スポーツなど、あらゆる媒体の取材・ライティング・デザインを担当。モットーは"悠々として急ぐ”。

Topics