close

2016.05.12

ゆるさに癒される~!カピバラとふれあえる動物園3選【東海】

南アメリカの湿地帯に生息するカピバラ。
大きな鼻に小さな耳と目、ずんぐりむっくりの体に短い足。そのすべてが絶妙すぎるバランスで、その上、ヌボ~ッとしてのっそりした動き。見ているこっちも、ふにゃ~っとなっちゃう癒し系の動物です。

そんなカピパラにふれあえる動物園が東海地方に意外とあるって知っていました?

タッチをしたり、エサをあげたり…。一緒に噴水遊びもできるなんてなんだかワクワクしますね。
動かないけど目が離せない癒し系!カピバラさんに会いに行きましょ♪

記事配信:じゃらんニュース

伊豆アニマルキングダム【静岡県・稲取】

普段なかなかふれられない生き物に次々とタッチ。

●わくわくふれあい広場

伊豆アニマルキングダム カピバラ
昨年9月に生まれた4頭も元気いっぱい。今年の春は一層賑やかになりそう

カピバラ以外にもアリクイ、ハリネズミなどなかなか触る機会のない動物にもタッチ。モルモットやウサギなど小動物ともふれあえます。
【開催日時】毎日自由
【参加料】入場料別途1名100円、エサ1個100円
【予約】不要

まだある!ふれあい体験

●キリンのえさやり

伊豆アニマルキングダム キリン
自然に近い形で放し飼いにしたサファリゾーン内で自由にエサやり。参加料/エサ代1個100円

●サイにさわりなサイ

伊豆アニマルキングダム サイ
サイの角に触るドキドキわくわく体験。顔の迫力にビックリ。開催日時/1日2回、参加料/100円
伊豆アニマルキングダム トラ
レストランの窓の外に猛獣が!どこに居ても楽しめる演出がグッド

赤ちゃんが生まれたよ!

●シマウマ

伊豆アニマルキングダム シマウマ
昨年12月と1月あわせて2頭のシマウマの赤ちゃんが誕生。すでにウォーキングサファリにデビュー

まるでサバンナを歩いているよう!?ウォーキングサファリで動物観察。
動物園、遊園地、スポーツ施設の3つのゾーンからなるテーマパーク。なかでも、野生に近い形で暮らす草食動物を歩いて見て回る「ウォーキングサファリ」が大人気です。

伊豆アニマルキングダム

■伊豆アニマルキングダム
[TEL]0557-95-3535
[住所]静岡県賀茂郡東伊豆町稲取3344
[営業時間]9時~17時(季節変動有)
[定休日]2016年度は6月21日~23日、12月13日~15日
[料金]入園料大人2200円、幼児1100円
[アクセス]【車】修善寺道路修善寺ICより1時間
[駐車場]750台(1日500円)
「伊豆アニマルキングダム」の詳細はこちら

世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ【岐阜県・各務原市】

新しい家にお引越しで、カピバラ嬉しそう!?

●カピバラ ふれあい体験

アクア・トト ぎふ カピバラ
前歯をもごもごさせて食べる姿は、何とも言えないブサカワ顔でこれまたかわいい!

3月19日にリニューアルオープンした「カピバラテラス」は、プールが新設されて泳ぎの大好きなカピバラの生態を観察できます。ふれあい体験ではエサやりやタッチができます。
【開催日時】毎日、11時~(土日祝は14時~もあり)
【参加料】エサ代100円(限定30名)
【予約】予約/当日先着順 ※5分前より販売または整理券配布

赤ちゃんが生まれたよ!

●コツメカワウソ(お名前もうすぐ!)

アクア・トト ぎふ コツメカワウソ赤ちゃん

ライ&ミノ夫婦に生まれた3頭の赤ちゃん。5月中旬頃には一般公開されるかも

アクア・トト ぎふ アシカショー
人気のアシカショーは1日4回(土日祝のみ5回)。観客席まできて、間近で見られることも

世界最大級の淡水魚専門水族館。ハイウェイオアシス徒歩すぐ。
ハイウェイオアシスに隣設の珍しい淡水魚専門の水族館。3月19日に「カピバラテラス」がリニューアルし、4月16日からは企画展「カピバラ」もスタート。この春、カピバラから目が離せません。

アクア・トト ぎふ

■世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ
[TEL]0586-89-8200
[住所]岐阜県各務原市川島笠田町1453
[営業時間]9時30分~17時(土日祝は18時まで)
[定休日]4月1日
[料金]入館料大人1500円、中高校生1100円、小学生750円、幼児370円
[アクセス]東海北陸道川島ハイウェイオアシスすぐ
[駐車場]1400台
「世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ」の詳細はこちら

伊豆シャボテン公園【静岡県・伊東市】

カピバラ専用の広場の中で思いっきりふれあいたい。

●カピバラのエサやり

伊豆シャボテン公園 カピバラ1

伊豆シャボテン公園 カピバラ2
大人のカピバラは思った以上に大きい!でもカワイイ♥七面鳥も一緒に暮らしている

一昨年夏に登場した新施設「カピバラ虹の広場」では、自由に中に入りエサやりができます。夏場用に噴水も設置されていてカピバラと一緒に噴水遊び…なんて斬新な体験も。
【開催日時】毎日
【参加料】エサ1束200円(数量限定)
【予約】不要

まだある!ふれあい体験

●リスザルのエサあげ体験

伊豆シャボテン公園 リスザル
「アニマルボートツアーズ」のメニューのひとつ。船に乗って島に上陸してリスザルにエサをあげるツアーで体験できる。開催日時/毎日、参加料/乗船有料、予約/不要
伊豆シャボテン公園 ボートツアー
昨年7月にオープンした新施設「アニマルボートツアーズ」では、園内中央の大池にある大小8つの島をボートで巡る1周ツアー(有料)が人気

まだまだいるよ!園のアイドル

●ハシビロコウのビル

伊豆シャボテン公園 ハシビロコウ
国内一長寿のため、部屋にこもって出不精になっているとか。運よく出会えたらいいことあるかも!?

生き物はほぼ放し飼いで、自由にふれられる。
伊豆高原・大室山の麓にあり、サボテンや多肉植物の温室の他、カンガルーや野鳥などの生き物をほぼ放し飼いで飼育。元祖カピバラの露天風呂(季節限定)でも有名です。

伊豆シャボテン公園

■伊豆シャボテン公園
[TEL]0557-51-1111
[住所]静岡県伊東市富戸1317-13
[営業時間]9時~17時(季節変動有)
[定休日]なし
[料金]入園料 中学生以上2300円、小学生1100円、幼児400円
[アクセス]修善寺道路修善寺ICより30分
[駐車場]200台(500円)
「伊豆シャボテン公園」の詳細はこちら

※この記事は2016年4月時点での情報です

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード