遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

薬師湯

露天風呂_薬師湯

露天風呂

薬師湯
入口です。_薬師湯

入口です。

情緒がありました_薬師湯

情緒がありました

内湯_薬師湯

内湯

休憩スペース。畳も有り。_薬師湯

休憩スペース。畳も有り。

新しい薬師湯です。_薬師湯

新しい薬師湯です。

外には足湯もあります。_薬師湯

外には足湯もあります。

薬師湯_薬師湯

薬師湯

温泉卵_薬師湯

温泉卵

  • 露天風呂_薬師湯
  • 薬師湯
  • 入口です。_薬師湯
  • 情緒がありました_薬師湯
  • 内湯_薬師湯
  • 休憩スペース。畳も有り。_薬師湯
  • 新しい薬師湯です。_薬師湯
  • 外には足湯もあります。_薬師湯
  • 薬師湯_薬師湯
  • 温泉卵_薬師湯
  • 評価分布

    満足
    15%
    やや満足
    60%
    普通
    20%
    やや不満
    5%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    3.8

    友達

    3.6

    シニア

    3.6

    一人旅

    4.1

薬師湯について

湯村温泉にある源泉かけ流しの天然温泉施設。男女主浴室のほか、露天風呂やサウナ、介助風呂、2階には休憩室もある。
【料金】 大人: 500円 子供: 300円 その他: ※駐車場は、薬師湯ご利用の方に限り2時間まで無料。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:営業時間 7:00?22:30 (受付終了22:00) 休館日 毎月15日(木・土・日曜、祝日の場合は、翌平日に振替)
所在地 〒669-6821  兵庫県美方郡新温泉町湯1604 地図
0796-92-1081
交通アクセス (1)JR浜坂駅 バス 25分 湯村温泉下車 徒歩

薬師湯のクチコミ

  • 源泉かけ流し温泉と源泉利用の蒸気サウナが最高でした

    5.0

    カップル・夫婦

    妻と2人で午前9時半〜11時過ぎまで利用しました。
    湧出温度98℃の温泉を利用した蒸気サウナは室温46℃前後でしたがとても暑く感じ10分以上入っていられないほど。
    そのためサウナに5〜10分ほど入り、外の露天風呂で体を冷やす行為を5回ほど繰り返しましたが、サウナ室で大量の汗が出るため500ccのドリングがすぐなくなるほどでした。 サウナ利用者がとても少なくベンチに寝転がって独占利用でき最高でした。、 
    源泉かけ流しの温泉のため塩素臭や塩素によるピリピリ感のある「循環ろ過方式温泉」とは異なりとても良い温泉と感じました。
    内湯&露天ぶりとも湯温は42℃ほどでしたがちょうどよいと感じました。
    ホールにはドリンクとアイスクリームの自販機、2台のマッサージ機があり便利です。
    入浴料は大人700円(町外者)ですが、回数券もありお得です。
    また駐車場利用時は2時間まで無料(受付で駐車券提示で割引処理要す)と至れり尽くせりの入浴施設でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年4月8日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年4月8日

    ITくんさん

    ITくんさん

    • 温泉ツウ
    • 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 露天風呂が気持ちいい

    4.0

    家族

    帰省の帰りに車で寄りました。温泉に入ると駐車料金は2時間無料になります。子どもは3歳から料金がかかりました。熱めのお湯で、露天風呂がとても気持ち良かったです。キャンペーンをしていて、湯村温泉の入浴剤か貰えたのが嬉しかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年4月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年5月3日

    しゅうしゅうさん

    しゅうしゅうさん

    • グルメツウ
    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 8

  • 町民は安いが、町外者は高い(500円)

    5.0

    一人

    湯村温泉の荒湯から少し外れにある。朝7時から開いており、9号線上を旅するときにちょっと立ち寄っていける。昔ながらの銭湯みたいな感じがいい。炭酸水素塩泉なので、体が温まりやすく肌もキレイになる。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年4月9日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年4月15日

    他1枚の写真をみる

    クリス・M・Sさん

    クリス・M・Sさん

    • 温泉ツウ
    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 7

薬師湯の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 薬師湯(ヤクシユ)
所在地 〒669-6821 兵庫県美方郡新温泉町湯1604
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)JR浜坂駅 バス 25分 湯村温泉下車 徒歩
営業期間 その他:営業時間 7:00?22:30 (受付終了22:00) 休館日 毎月15日(木・土・日曜、祝日の場合は、翌平日に振替)
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0796-92-1081
ホームページ http://www.town.shinonsen.hyogo.jp/page/index.php?mode=detail&page_id=e7278b4842a879e1204aa3664eb80b0e
最近の編集者
じゃらん
2016年1月8日
日本観光振興協会
新規作成

薬師湯に関するよくある質問

  • 薬師湯の営業時間/期間は?
    • その他:営業時間 7:00?22:30 (受付終了22:00) 休館日 毎月15日(木・土・日曜、祝日の場合は、翌平日に振替)
  • 薬師湯の交通アクセスは?
    • (1)JR浜坂駅 バス 25分 湯村温泉下車 徒歩
  • 薬師湯周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 薬師湯の年齢層は?
    • 薬師湯の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 薬師湯の子供の年齢は何歳が多い?
    • 薬師湯の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

薬師湯の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 39%
  • 1〜2時間 54%
  • 2〜3時間 7%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 33%
  • やや空き 37%
  • 普通 22%
  • やや混雑 7%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 4%
  • 30代 25%
  • 40代 22%
  • 50代以上 49%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 22%
  • 2人 54%
  • 3〜5人 24%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 20%
  • 2〜3歳 20%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 20%
  • 13歳以上 40%
(C) Recruit Co., Ltd.