詳細条件を追加する
オプションについて
保険・補償制度について
※新鳥栖駅の05/30 00:14時点の日帰り利用最安料金を表示しています。
新鳥栖駅周辺のレンタカーのプランを見る
九州新幹線(鹿児島ルート)の全線開通に合わせて開業した新鳥栖駅。九州新幹線や新大阪直通山陽新幹線が停車するほか、在来線(長崎本線)の駅も併設され、佐賀・長崎方面へもスムーズに行き来することができます。将来的には九州新幹線(長崎ルート)の分岐駅にもなることから、新しい時代の「九州の玄関口」として注目されています。駅構内には鳥栖市観光案内所があり、佐賀、鳥栖のバラエティー豊かな土産品や特産品をチェックできます。フリーWi-Fiも設置されているので、ここで観光情報を調べたり、おでかけルートを決めたりするのもいいでしょう。新鳥栖駅の魅力は、新幹線や電車だけではありません。九州の主要都市を結ぶ重要な拠点である鳥栖ジャンクションまで車で約10分と近く、九州各地への車移動もとても便利です。レンタカーの営業所は駅内に1つと、西口(新幹線口)出口から出て右側にある駐車場内に1つ、駅周辺にもいくつかあります。大型アウトレットモールへは約10分、サッカースタジアムへは約12分、少し足を伸ばすなら嬉野温泉へ約1時間で行けたりと、車であれば近場から遠方まで移動もらくちんです。
佐賀県のおすすめドライブスポットをもっと見る