あらいすわじんじゃほうのうえんか
新居諏訪神社奉納煙火
江戸時代から伝わる天下の奇祭。当時の旅人にも「新居宿の名物」として知られていた。祭礼全体が江戸時代からの形式をそのまま残しており見応え十分。一度に数十本の火柱が乱立し、夏の夜空を焦がす。
開催日 | 2025年7月26日 |
開催時間 | 19:15〜21:00頃 |
打ち上げ発数 | 1000本(手筒花火) |
昨年の来場者数 | 約5000人 |
所在地 | 静岡県湖西市新居町・新居中学校 |
問い合わせ先 | 諏訪神社祭典委員会 |
問い合わせ先TEL | - |
荒天時の対応 | 雨天決行、順延なし |
料金 | 無料 |
駐車場 | なし |
交通規制 | あり(16:30〜21:30、会場周辺の旧東海道2km。公共交通機関の利用が望ましい) |
公衆トイレの有無 | 中学校1ヶ所 |
観光情報 |
アクセス
![]() |
東名高速道路三ケ日ICから浜名湖レークサイドウェイ、国道301号経由で18km
|
![]() |
JR東海道本線新居町駅から新居中学校まで徒歩15分
|
- 静岡 その他の
花火大会