花ちゃんさんの長野県の旅行記

諏訪、松本でグルメと温泉
- 1日目2013年11月9日(土)
-
00:00-00:00
松本に行く前に途中下車。上諏訪の老舗味噌蔵である丸高蔵が経営する食事処千の水でみそだれ白焼きうなぎごはんを食べました。味噌の深みが素晴らしくご飯が進みます。
-
00:00-00:00
これから水陸両用バスに乗って諏訪湖を遊覧します。バスが水上を走るってどんな感じなのかわくわくします。
-
00:00-00:00
諏訪湖
岡谷市
バスが水上モードに変形して諏訪湖にIN。湖の風が涼しくて気持ちいいし、水面がとても近くて大興奮!!
-
00:00-00:00
これから松本を観光。なわて通りの入り口では大きなカエルの像がお出迎え。
-
00:00-00:00
なわて通りはレトロな感じの建物が並びます。カエルグッズを取り扱うお店もたくさん。
-
00:00-00:00
たい焼きふるさとにて、昔ながらの一本焼きのたい焼きをパクリ。焼きたてのたい焼きは皮がパリパリ。あんこもぎっしり詰まっていて幸せ気分。
-
00:00-00:00
四柱神社で旅の安全祈願。なんとすべての願い事に効くねがいごとむすびの神社だそうです。
-
00:00-00:00
松本といえば国宝松本城。残念ながら開館時間に間に合わなかったけど、黄昏時にたたずむ黒いお城は迫力あり。
-
00:00-00:00
onsen hotel OMOTO
本日の宿泊地は松本からバスで20分ほどの温泉地、浅間温泉のホテルおもとです。
-
00:00-00:00
onsen hotel OMOTO
地元の素材盛りだくさんの夕食。信州牛は口に入れるととろけるおいしさ!!温泉でおいしいごちそう、日ごろの疲れが吹き飛ぶのでした。
諏訪、松本でグルメと温泉
1日目の旅ルート
花ちゃんさんの他の旅行記
-
2014/8/28(木)
- 一人
静岡県下田市にある白濱神社が伊豆最古、2400年の歴史を持つ神社ということに興味を持ち行ってきました...
1604 0 0 -
2014/8/27(水)
- 一人
JR鶯谷駅を降り、寛永寺沿いに北上し、まずは西門から普通の人は滅多に行かない資料館へ行ってみました...
3652 2 0 -
2014/8/24(日)
- 一人
地元なので行ったことがなかった三方五湖ですが、せっかくの観光地なのでドライブがてら行ってきました...
1644 1 0 -
旭山動物園と北海道開拓の村を楽しみ、札幌でジンギスカンを食べる旅
2014/8/23(土) 〜 2014/8/26(火)- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
JR北海道の旭山動物園号に乗って旭山動物園に行きました。その翌々日、札幌市の「北海道開拓の村」で1日...
1648 0 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する