1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  野母崎から太良のグルメ旅

やぁちゃんさんの佐賀県〜長崎県の旅行記

野母崎から太良のグルメ旅

  • 家族(親と)
  • 2人
  • 温泉
  • 芸術・文化
  • 自然
  • グルメ
  • イベント・祭り
  • 女子旅

野母崎の水仙まつりを見に行くついでに2泊3日の旅行を計画。1泊目は野母崎に2泊目は太良に宿泊。観光&グルメ両方を兼ね備えた大満足の旅。

やぁちゃんさん 女性 / 50代

1日目2015年1月28日(水)

諏訪神社

長崎市

「諏訪神社」を   >

男石、女石、合体石という陰陽石があります。男性は女石を、女性は男石を最初に踏み、合体石を最後に踏んで縁結びを願います。

諏訪神社

長崎市

「諏訪神社」を   >

色んな狛犬が居ます。これは足にこよりを巻き付けて止めごと祈願をする狛犬。 まるで足に包帯を巻いてるようです。

野母崎の水仙

長崎市

1000万本の水仙が咲き乱れ水仙の良い香りが漂います。

野母崎の水仙

長崎市

海の向こうには軍艦島が見えてます。

いち望で期間限定の水仙御膳。文句無しの美味しさでお腹いっぱいになりました。 牡蠣も一個単位からオーダー出来、オーシャンビューの窓からは軍艦島が見えます。

軍艦島が見えるホテル 野母崎炭酸温泉 Alega軍艦島

全室オーシャンビューで軍艦島が見えてます。私は素泊まりで近くのお店に食べに出ましたが宿のレストランにも食事処はあります。 お風呂は最高のお湯です。美人湯で湯上りはしっとりすべすべ肌になります。 外来客も多く朝早くから遅い時間まで入浴に訪れてました。

2日目2015年1月29日(木)

島原城の前にある姫松屋本店で島原名物の具雑煮を食す。

しまばら水屋敷

島原市

「しまばら水屋敷」を   >

モダンな茶屋で島原名物かんざらしを食す。

四明荘でほっとひと息。 無料休憩所になっている国の登録記念物。 美味しいお茶も出してくれます。

太良嶽温泉 蟹御殿

「太良嶽温泉 蟹御殿」を   >

TVで温泉宿日本一となった噂の蟹御殿。 1人一杯半の蟹が食べれました。

蟹の卵がたっぷり入った竹崎蟹、一年中食べることが出来るそうです。 敷地内に牡蠣小屋もあります。

3日目2015年1月30日(金)

蟹御殿から少し足を伸ばすと小長井にフルーツバス停発見! ミカンの他にイチゴ、メロン、スイカ、りんごがあります。

牟田商店

諫早市

「牟田商店」を   >

小長井の牟田商店で小長井牡蠣を食す。 一盛り1000円、プリプリの海のミルク♪

道の駅太良に立ち寄りお土産選び。 色んな種類のみかんがあるけど全て試食できます。

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!6

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

やぁちゃんさんの他の旅行記

  • 弾丸奄美大島旅行

    2015/7/5(日) 〜 2015/7/6(月)
    • 友人
    • 3人〜5人

    一泊二日の日程で奄美大島へ弾丸ツアー! 福岡空港から飛行機でひとっ飛び。 弾丸なので奄美を網羅は出...

    4496 82 0
    • 家族(親と)
    • 2人

    なんでも二千年前の蓮の種から開花したと言われる蓮の花。 綺麗なピンク色の蓮が沢山咲いてました。 続...

    1925 8 0
  • 日帰り壱岐の旅

    2015/6/13(土)
    • 家族(親と)
    • 2人

    日帰りバス旅行で壱岐グルメ旅へ。 7:45に小倉を出発→博多港からフェリーに乗り壱岐郷ノ浦港へ。 壱岐...

    5515 21 0
  • 山口県花めぐり

    2015/5/7(木) 〜 2015/5/8(金)
    • 家族(親と)
    • 2人

    春はお花の季節です。だけど見頃はあっという間に過ぎてしまいます。連休明けに一泊二日で少し遠出し、...

    3488 6 0
(C) Recruit Co., Ltd.