まこさんの滋賀県の旅行記

さくら咲く近江八幡
- 1日目2014年4月8日(火)
-
新町通りには近江商人のお屋敷が建ち並び、風情があります。
-
八幡公園はお花見の名所です。
-
八幡堀です、背後の山は八幡山です。 八幡山にはロープウェイで上れます
-
白雲館は貴重な擬洋風建造物です。 現在は観光案内所となっています。
-
明治橋から見た八幡堀。
-
桜が満開で美しい景色です。
-
八幡堀めぐりの屋形船。
-
日牟禮八幡宮の社殿はどれも美しくて立派なものです。
-
八幡山頂上にロープウェイで向かいます。 眺望がいいですね。
-
八幡山頂上には、この山に城を築いた豊臣秀次公を祀る村雲御所瑞龍寺があります。
-
北の丸跡の桜。
-
水郷や西の湖などが見渡せます。
-
四季の花々が楽しめる日牟禮ガーデンで休憩です。
-
水郷めぐりは、屋形船で約1時間かけて回遊します。
-
川沿いの桜が綺麗で、癒しの一時を過ごせました。
さくら咲く近江八幡
1日目の旅ルート
まこさんの他の旅行記
-
2015/11/6(金) 〜 2015/11/7(土)
- 一人
- 1人
四万温泉に行ってきました。 長年の憧れの湯宿積善館本館に宿泊、あの「元禄の湯」も満喫、極上の時間...
2464 5 0 -
2015/11/5(木) 〜 2015/11/6(金)
- 一人
- 1人
伊香保温泉に行ってきました。あの有名な石段街は情緒たっぷり。 お湯は鉄分の多い黄金の湯、とても良...
1526 3 0 -
2015/11/2(月) 〜 2015/11/3(火)
- 一人
- 1人
蔦温泉は、ブナの森に抱かれて佇む風情ある一軒宿、至福の時を過ごせました。 秋の十和田湖も楽しみま...
2023 5 0 -
2015/11/1(日) 〜 2015/11/2(月)
- 一人
- 1人
秋の奥入瀬渓流を散策、紅葉が綺麗でした。 酸ヶ湯温泉は、乳白色のお湯がこんこんと湧き出て、至福の...
5950 11 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する