1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  アニメ文化と自然に触れる!新宿・中野・吉祥寺の中央線定番スポット

C9さんの東京都の旅行記

アニメ文化と自然に触れる!新宿・中野・吉祥寺の中央線定番スポット

  • その他
  • 2人
  • 芸術・文化
  • 自然

新宿・中野・吉祥寺は都心でありながら自然豊かなスポットが点在しています。広大な敷地面積を誇る公園や庭園は、都会に住む人のオアシス。東京のシンボルやアニメ、ジブリ映画に関する施設とあわせてご紹介します。 

C9さん 男性

1日目2015年3月23日(月)

東京都庁舎展望室

新宿区

「東京都庁舎展望室」を   >

都庁にある地上202mの展望台から眺めるパノラマは圧巻。無料で街の景色を楽しむことができます。展望台がある45階には売店があるので東京土産を探すのにも最適です。また、お役所ということで32階に食堂があります。こちらの食堂は一般の人も利用できるのでぜひ寄ってみてはいかがでしょうか?眺めもいいのでおすすめです。トーキョーワンダーウォールという若手のアーティストを応援する企画展示スペースもあります。

新宿御苑

新宿区

「新宿御苑」を   >

都会の喧騒から離れられる新宿のオアシスともいえる庭園。58万3千平方メートルの広大な敷地内にはフランス式庭園・イギリス式庭園・日本庭園が組み合わさり、いろいろな様式を見ることができます。四季に合わせた花や景色を眺めながら散策でき、散歩コースには最適。芝生の上でお弁当を広げて、ピクニックを楽しむ人も多く見られます。桜や紅葉の名所としても有名です。

三鷹の森ジブリ美術館(三鷹市立アニメーション美術館)

三鷹市

「三鷹の森ジブリ美術館(三鷹市立アニメーション美術館)」を   >

スタジオジブリの作品を中心に展示している、アニメーションをテーマにした美術館。館内に入るとジブリ映画おなじみのキャラクターたちが出迎えくれ映画の中に迷いこんだようです。ガラスドームの天井やテラスなどこだわった世界観も見どころのひとつ。ミュージアムショップ・マンマユートではキャラクター商品やセル画など、オリジナル商品が揃っています。映像展示室では短編映画を随時上映中!ジブリファンでなくても楽しめる美術館です。

井の頭恩賜公園

三鷹市

「井の頭恩賜公園」を   >

井の頭池を中心にした都立公園です。湧き水であり自然も豊か。渡り鳥の姿を多く見受けられます。秋には雑木林が紅葉し、春には桜の名所でもあります。四季折々の自然に囲まれてのんびりできます。園内には動物園が入った井の頭自然文化園やテニスコート、競技場などもあります。休日にはストリートパフォーマンスが見られるなど、家族やカップルで行っても楽しめるスポットです。

東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアム

杉並区

「東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアム」を   >

アニメーションに関する展示を行う資料館です。アニメの歴史や制作工程の展示、アニメクリエイターのインタビュー、上映シアターなど盛りだくさん。随時入れ替わる企画展は話題のアニメ情報が満載です。アフレコの体験など体験スペースが多いのも特徴のひとつです。館内は仕掛けがあふれていて楽しみながらアニメの仕組みや歴史を知ることができますよ。入館料は無料。日本のアニメカルチャーに詳しくなれて、大人も楽しめる施設です。

アニメ文化と自然に触れる!新宿・中野・吉祥寺の中央線定番スポット

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!1

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

C9さんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.