トシローさんの福島県〜栃木県の旅行記

会津鉄道の紅葉と温泉満喫旅
- 1日目2015年10月31日(土)
-
09:00-11:00
龍王峡から川治温泉(薬師の湯)までハイキングのつもりだったが、生憎途中で通行止め(大雨の影響)。仕方なく引き返し、会津高原尾瀬口の「御宿夢の湯」で一風呂浴びる。
-
18:00-19:00
中町フジグランドホテルに宿泊。歩いて夜の散歩がてら鶴ヶ城へ。赤と白の灯りのコントラストが絶妙でした。
- 2日目2015年11月1日(日)
-
06:00-07:00
朝食前に朝の散歩がてら鶴ヶ城へ。青空の下の紅葉はまた格別でした。気持ちいい〜。
-
10:00-11:00
紅葉シーズンでもあり、大内宿は盛況。海外観光客も多く、混雑してました。 もう少し空いているときの方が良いかも。
-
13:00-14:00
塔のへつりの前に弥五島駅で途中下車し、「郷の湯」で昼風呂最高。 塔のへつりも紅葉真っ盛り。土産店で平茸の味噌汁、喜多方ラーメン、各種漬物が無料で試食出来、十分昼食代わりになりました、ゴチ。
-
15:00-16:00
塔のへつりから湯野上温泉を徒歩で目指す。小一時間、車の数も少ない県道を紅葉を眺めながらのんびり歩く。目的の旅館新湯で日帰り入浴のつもりが残念「本日中止」、駅前のホテル大島に急きょ変更。渓谷の上の露天風呂から眺める紅葉も格別。
- 3日目2015年11月2日(月)
-
10:00-11:00
生憎の雨模様、昨日とは一転して寒い。湯西川温泉駅につながる道の駅湯西川にある日帰り温泉で温まる。十分温まるも外はまだ雨、日光東照宮に寄るつもりだったが悪天候で中止する。またの機会に。
会津鉄道の紅葉と温泉満喫旅
1日目の旅ルート
トシローさんの他の旅行記
-
2025/6/27(金) 〜 2025/6/30(月)
- その他
- 1人
JR東日本のシニアパスで初夏の東北へ、数多く訪れている東北ですが今回は初訪問の秘境と温泉を訪れる...
32 0 0 -
2025/5/23(金) 〜 2025/5/24(土)
- その他
- 1人
今旅の主目的は未だ見ぬ京都六波羅蜜寺の空也上人像と願徳寺の如意輪観音半跏座像、奈良安倍文殊院の騎...
51 1 0 -
2025/4/4(金) 〜 2025/4/7(月)
- その他
- 1人
初日は熊本から高速バスで東へ、高千穂峡を経由して宮崎・延岡まで横断。2日目は延岡からJR日豊本線〜...
79 2 0 -
2025/3/7(金) 〜 2025/3/10(月)
- その他
- 1人
日本の世界遺産である石見銀山を訪れることを主目的に山陰へ、併せて山陰地方にも意外に名湯が多いと知...
86 0 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する